品川駅は、東京都港区に位置する駅。
JRと京浜急行電鉄(京急)の路線が通っており、毎日たくさんの人が利用しています。
そんな品川駅で女性の一人暮らしを検討する場合、治安や賃貸物件の家賃相場、暮らしに便利なスポットなど気になる情報を調査してまとめました!
【品川駅の住みやすさレポート】街の特徴や雰囲気
まずは、街の雰囲気から。品川駅周辺はどんな街になっているのかご紹介します!
品川駅エリアの概要
品川駅がある東京都港区は東京23区の中央部に位置し、新宿区や渋谷区などと隣り合うビジネスの中心地です。
駅前には多くのオフィスビルや商業施設が建っており、朝から夜まで多くの人で賑わいます。
品川駅の利用者数
<JR東日本>
1日平均乗降人員 377,337人
※参照:JR東日本公式ホームページ 各駅の乗車人員(2019年度1日平均)
こちらは降車人員は含まず、品川駅から乗車する人員のみのデータです。
<京浜急行電鉄>
1日平均乗降人員 288,196人
※参照:京浜急行電鉄公式ホームページ 駅別1日平均乗降人員(2018年度)
多数の路線が通る品川駅は毎日多くの人が利用し、JR東日本の駅の中では5位、京急の駅の中では2位となっています。通勤ラッシュの時間帯はとても混雑しますので、満員電車が苦手な方は時間に余裕をもって各駅停車を利用するのも手段のひとつです。
品川駅周辺の雰囲気
![品川駅の住みやすさレポート]()
品川駅周辺の雰囲気を写真でご紹介します。
東京都内でも屈指のビジネス街である品川は、たくさんの高層ビルが立ち並ぶ大都会という印象ですね。
通勤する場所というイメージが強い品川ですが、日常生活にもとても便利な場所です。一人暮らしの女性に嬉しいスポットものちほど紹介していきます!
【品川駅の住みやすさレポート】交通アクセスの利便性
多数の路線を利用できる品川駅は、交通の便の良さも大きな魅力です。
以下に東京近郊の主要駅への所要時間をまとめました。
品川駅の主要駅へのアクセス
駅名 |
所要時間 |
東京駅 |
7分 |
渋谷駅 |
13分 |
新宿駅 |
21分 |
横浜駅 |
17分 |
【品川駅の住みやすさレポート】治安
女性の一人暮らしを検討するうえで、街の治安はとても気になるポイント。
警視庁が発表している港区の犯罪発生件数データの中から、女性が特に心配な罪種をピックアップし表にしました。
品川駅の犯罪発生率
罪種及び手口 |
発生件数 |
強盗 |
25件 |
暴行 |
261件 |
傷害 |
171件 |
空き巣 |
22件 |
ひったくり |
10件 |
全罪種及び手口合計 |
3474件 |
参照:警視庁公式ホームページ 平成31年(令和元年)区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数
東京23区それぞれの犯罪発生件数を少ない順に並べると、港区は18位。高級住宅街が広がるエリアには高所得層が集まり、住宅が多い地区の治安は良好です。
一方で繁華街のほうでは昼夜問わず多くの人で賑わいを見せるぶん犯罪が集中しているので、賃貸物件を選ぶ際には駅からのルートをしっかりチェックしましょう。
【品川駅の住みやすさレポート】家賃相場
一人暮らしをする女性にとって最も重要なのが家賃ですよね。
こちらでは、品川駅周辺の賃貸物件の家賃相場を間取り別でまとめました。
品川駅の平均家賃
間取り |
家賃相場 |
ワンルーム(1R) |
8.65万円 |
1K |
9.20万円 |
1DK |
15.85万円 |
1LDK |
20.05万円 |
2LDK |
24.85万円 |
【品川駅の住みやすさレポート】住んでいる人の口コミ・評価
ここで、実際に品川区周辺の賃貸物件で一人暮らしをしている女性の口コミを見てみましょう!
・日用品の買い物には一切困ることなく、とても便利です。病院は内科が多くもっと診療科がたくさんあればいいのにと思いますが、電車での移動も楽々なのでさほど苦ではありません。(30代/在住歴2年)
・オフィス街ということもあり、駅周辺の飲食店がとにかく豊富。おしゃれなレストランやカフェが多くあり、飽きがくることもありません。(20代/在住歴2年)
・深夜には警察官がパトロールをしている姿をよく見かけます。夜でも人通りが多く明るいので帰宅が遅くなっても安心です!(30代/在住歴3年)
【品川駅の住みやすさレポート】おすすめ施設・スポット
ここからは一人暮らしの女性に嬉しいスーパーの情報や、おでかけにぴったりの便利スポットをご紹介します!
品川駅周辺のスーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストア
・FOOD&TIME ISETAN アトレ品川 クイーンズ伊勢丹
アトレ品川3階にある、品ぞろえの良さと確かな品質が魅力のスーパー。
お惣菜をはじめとしたワンランク上の食品がそろっています。
・マルエツプチ 北品川一丁目店
品川駅から徒歩10分、京急北品川駅からは徒歩2分の場所にあるスーパー。
店舗自体は小さいながらも、一通りのものはそろい価格もお手頃と評判です。
・ニューデイズ+くすり︎ㅤエキュート品川︎ サウス
エキュート品川サウス1階にあるコンビニエンスストア。
駅ナカのコンビニとしておなじみのニューデイズにドラッグストアの機能を兼ね備えた便利なショップです。
品川駅周辺の商業施設・飲食店・カフェ
・アトレ品川
品川駅中央改札を出てすぐのところにあるショッピングモール。
洋服やコスメ、暮らしを彩るおしゃれな雑貨、スーパーまで幅広いジャンルのショップがあります。
・エキュート品川
品川駅構内にある駅ナカのショッピングモールです。
食品や雑貨を中心にバラエティ豊かなショップがそろい、待ち合わせや時間つぶしにもぴったりのラインナップになっています。
品川駅周辺の病院
・品川イーストクリニック
品川インターシティ2階にあるクリニック。
主に内科と眼科に対応し、健康診断も受けることが可能です。
・かがやき内科・糖尿病クリニック
品川駅から徒歩15分、都営浅草線の高輪台駅からは徒歩1分の場所にあるクリニック。
一般内科、糖尿病内科、内分泌内科に対応し、土日も診療を行っています。
【品川駅の住みやすさレポート】まとめ
最後に、ここまでご紹介した品川駅の特徴や雰囲気を箇条書きでまとめます。
品川駅周辺はこんな街!
- 東京のビジネスの中心地。多くのオフィスビルや商業施設が立ち並び多くの人で賑わう
- 夜でも明るく、住宅街エリアは治安が良いので女性の一人暮らしでも安心
- 休日のおでかけにぴったりのショッピングモールが駅近にあり、東京近郊の主要駅への移動も楽々!
品川駅周辺で一人暮らしをするならWoman.CHINTAIで探そう
この記事を読んで品川駅での一人暮らしに興味を持った女性の方には「Woman.CHINTAI」がおすすめ。
間取りやこだわり条件を絞って周辺地域と比較しながら賃貸物件を探すことができ、女性の一人暮らしに役立つ情報も満載です!ぜひチェックしてみてくださいね。
品川駅のおすすめ物件を見る!
5
bk-ekino_36
?article_recommend