- knowledge
- 2019/02/20
賃貸物件に住んでいる人の中には、冬場の結露に悩んでいる人も多いのではないでしょうか。結露は、放っておくとカビの原因になってしまうので、対策が欠かせません。
今回は、結露の原因と対策についてご紹介します。快適な住まいのためにも、結露が発生しないような対策を行いましょう。
目次
壁や窓ガラスに結露が発生する原因
壁や窓ガラスに結露が発生する原因は、「湿度」と「温度差」です。冬になると結露が発生するのは、家の中と外の温度差が大きいことが原因です。
部屋の温度と外の温度の差が大きくなると、室内の湿った空気が急に冷やされることになり、空気中の水分(水蒸気)が水へと変化します。これが結露となってあらわれるのです。
簡単にできる結露対策
結露を防ぐための簡単な対策についてみていきましょう。
換気
家の中はキッチンの湯気や洗濯物の部屋干しなど、どうしても湿気がこもりやすいので、できるだけ換気扇を回しましょう。また、寒くても窓を開けて換気をすることで、空気の入れ替えができます。
こまめに拭く
毎朝拭くのが面倒だからといって、放置してはいけません。結露を放置すると、カビやダニが発生する原因となってしまうので、こまめに拭くようにしましょう。
結露防止シートの活用
アイテムを活用することも、結露対策に有効です。
結露防止シートを窓に貼ることで、外が寒くても窓が冷えるのを防ぐため、結露も同時に防げます。
こまめな除湿
結露の原因の1つは湿度が高いことにあるので、部屋の湿気を除去する除湿器を利用してもいいでしょう。冬場の結露対策だけでなく、部屋干しの洗濯物も早く乾燥させることができるので、1台あれば一年中役に立ちますね。
【無料】LINEであなたの希望に沿ったお部屋を紹介してもらう!
放置はNG
結露を放置すると、窓だけでなくサッシの下枠やカーテンまで濡れてしまいます。湿ったままにしておくと、窓枠やカーテンだけでなく壁紙や壁材、床材までカビが生え、ダニが繁殖する原因になってしまうので気をつけましょう。
結露を放置すると、壁材や床材が腐ってしまうことがあります。ひどい状態になってしまうと、退去時に修繕費用を請求されることもあるので、注意が必要です。
まとめ:アイテムを活用して冬の結露対策を万全にしよう!
今回は、マンションの結露対策についてご紹介しました。
ポイントは次の3点です。
・結露が発生する原因は「湿気」と「温度差」
・結露はこまめに拭き取り、換気をすることが大事
・結露を放置するとカビやダニが発生し、健康被害を引き起こす恐れがある
冬も快適に生活できるよう、結露対策をしっかりと行いましょう。
あなたにピッタリのお部屋探しはプロに任せるのも手!専門スタッフがオンラインでサポート
大変な引越しを経て入居する新たな部屋は、自分にピッタリ合った部屋にしたいですね。そんなお部屋を探すなら、「CHINTAIエージェント for Woman」にご相談ください!
「CHINTAIエージェント for Woman」は、お部屋探しのプロがあなたの悩みや希望を聞いて、条件に合ったお部屋を提案してくれるチャットサービスです。もし部屋探しで困ったことがあったら、「CHINTAIエージェント for Woman」は強い味方になってくれますよ。
使い方は簡単。LINEアプリで「CHINTAIエージェント for Woman」を友だち登録し、7問のお部屋探しにまつわる質問に答えるだけ。待っているだけで、あなたにピッタリの物件をスタッフが探してくれるんです。
自分でお部屋を探しても見つからなかった人や、忙しいからなかなかじっくり探せない人も待っているだけで自分の希望にあわせた物件をプロが提案してくれます。登録も利用ももちろん無料。自分にピッタリの物件を楽して見つけたいなら、「CHINTAIエージェント for Woman」へ!
Ranking
knowledge Ranking
Category
希望に合わせたお部屋をプロに提案してもらう!
お部屋や引っ越しのご相談受付中!
- 対応エリア
- 1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)・近畿圏・愛知県
待っているだけでプロがご希望に沿ったお部屋を提案してくれる!
登録は簡単3STEP
- STEP1
LINEではじめるボタンをタップすると、LINEが立ち上がります
- STEP1
LINEアプリを起動して[その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンします。
- STEP2
「CHINTAIエージェント for Woman」と友だちになる
- STEP3
たった7問のお部屋探しにまつわる質問に答えるだけで登録が完了!