- knowledge
- 2019/02/22
経年劣化と通常損耗、特別損耗の違いについてご存じですか?
退去時の敷金の返還に関わるため、きちんと理解した上で賃貸契約を結ぶ必要があります。
今回は、経年劣化と通常損耗、特別消耗の違いについて解説します。
目次
経年劣化とは?
経年劣化とは、年数が経って劣化したものを指します。例えば、壁や床の日焼けや色あせ、備え付けのトイレやお風呂関係の劣化も経年劣化に当たります。
時間と共に仕方なく劣化してしまうため、経年劣化の場合、入居者の修繕に対する費用負担の義務は有りません。
通常損耗とは?
経年劣化とは反対に、通常損耗とはどのような場合を指すのでしょうか。
通常損耗とは、生活上防げない損耗
通常損耗とは、普通に生活しているだけで付いてしまう傷のことです。床の上にタンスを置いていたら色が変わってしまった場合や、屋内にある洗濯機置き場に床に跡がついてしまった場合などが挙げられます。
故意に汚したり、傷つけたりしたのではなく、生活上仕方なくついてしまう傷を通常損耗と呼びます。通常損耗の場合も、修繕は借主ではなく大家さんが負担することがほとんどです。
特別損耗とは?
特別損耗は故意的に、または使い方が悪かったことで起こる傷や汚れ、へこみなどのことを指します。この場合、修繕費用は借主の負担になることが多いので、注意が必要です。
【無料】LINEであなたの希望に沿ったお部屋を紹介してもらう!
借主負担になる例
修繕費用が借主の負担になる例として多いのが、以下の3点です。契約時に説明があるので、必ず確認しておきましょう。
石膏ボードに穴が開いている
画鋲の小さな穴は通常消耗とみられることがほとんどですが、壁紙の下にある石膏ボードまで穴が開いている場合は注意が必要です。石膏ボードまで穴があいていると取り替える部分が増えるため、修繕費用が必要になる可能性があります。
タバコのヤニ
室内でタバコを吸うと、ヤニで天井や壁の、黄ばみや黒ずみが発生します。また、灰が落ちて床に焦げ跡が付いている場合は、すべて修繕する必要があるため、借主の負担が大きくなることが予測されます。
借主の使い方が悪かった場合
普通に生活をしていただけでは起こるはずのないガラスの破損や壁の落書き、掃除を怠ったことによるひどいカビなどは、修繕費用が借主負担になります。退去時の敷金返還金額に関わるので、部屋はキレイに使いましょう。
まとめ:経年劣化と特別損耗の違い正しく知ろう
今回は、経年劣化と特別損耗の違い、修理費用が借主負担になる例をご紹介しました。
気をつけたいポイントは、次の3点です。
・経年劣化と通常損耗は基本的に大家さんが負担する
・特別損耗の修繕費用は借主負担の可能性がある
・賃貸生活は、あくまで借りているということを忘れずに!
経年劣化と通常損耗は、細かい部分でどちらの扱いになるかが変わってきます。
あなたにピッタリのお部屋探しはプロに任せるのも手!専門スタッフがオンラインでサポート
大変な引越しを経て入居する新たな部屋は、自分にピッタリ合った部屋にしたいですね。そんなお部屋を探すなら、「CHINTAIエージェント for Woman」にご相談ください!
「CHINTAIエージェント for Woman」は、お部屋探しのプロがあなたの悩みや希望を聞いて、条件に合ったお部屋を提案してくれるチャットサービスです。もし部屋探しで困ったことがあったら、「CHINTAIエージェント for Woman」は強い味方になってくれますよ。
使い方は簡単。LINEアプリで「CHINTAIエージェント for Woman」を友だち登録し、7問のお部屋探しにまつわる質問に答えるだけ。待っているだけで、あなたにピッタリの物件をスタッフが探してくれるんです。
自分でお部屋を探しても見つからなかった人や、忙しいからなかなかじっくり探せない人も待っているだけで自分の希望にあわせた物件をプロが提案してくれます。登録も利用ももちろん無料。自分にピッタリの物件を楽して見つけたいなら、「CHINTAIエージェント for Woman」へ!
Ranking
knowledge Ranking
Category
希望に合わせたお部屋をプロに提案してもらう!
お部屋や引っ越しのご相談受付中!
- 対応エリア
- 1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)・近畿圏・愛知県
待っているだけでプロがご希望に沿ったお部屋を提案してくれる!
登録は簡単3STEP
- STEP1
LINEではじめるボタンをタップすると、LINEが立ち上がります
- STEP1
LINEアプリを起動して[その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンします。
- STEP2
「CHINTAIエージェント for Woman」と友だちになる
- STEP3
たった7問のお部屋探しにまつわる質問に答えるだけで登録が完了!