- knowledge
- 2018/12/03
進学や就職に伴う新生活や、自立を目指して一人暮らしを始める予定の女性も多いでしょう。しかし初めての一人暮らしでは「楽しみもあるけれど、不安もある。」という人もいるのではないでしょうか?
特に女性の場合は一人暮らしをするにあたり、セキュリティや部屋の設備など、気になることが多いものです。一人暮らしを楽しく快適に過ごすためには、このような不安や疑問を解消できる物件選びが大切になります。
そこで今回は、女性が楽しい生活になるように、一人暮らしの物件の選び方や楽しみ方、注意点について説明していきます!
目次
一人暮らしを楽しめる人・楽しみにくい人の違い
これから一人暮らしを始めるにあたって、期待を抱いている人も多いでしょう。しかし中には一人暮らしを楽しめる人と、楽しみにくい人がいるものです。ここではそれぞれどんな違いがあるのかを説明していきます。
一人暮らしを楽しめる人
一人暮らしを楽しめる人とは、どのような人なのでしょうか?まずは一人暮らしを楽しめる人の特徴を見ていきましょう。
一人でいるのが好きな人
一人暮らしをすると誰にも気兼ねすることなく、好きなテレビをずっと見ていたり、何もせずに部屋でゴロゴロしていたりできます。さらに寝る時間や起きる時間、お風呂に入る時間などもすべて自分の好き勝手にマイペースで過ごせます。
一人暮らしではこのように自分の思い通りに部屋で過ごせるため、一人でもきちんと生活にメリハリをつけて行動ができる人や、もともと一人で過ごすことが好きな人は、一人暮らしを十分楽しめるでしょう。
趣味がある人
一人暮らしでは家に自分しかいないため、仕事が終わったあとや休日の空いた時間を趣味で自由に使うことができます。例えば料理が趣味の場合は、自炊を兼ねて料理づくりをじっくり楽しめますし、ガーデニングが趣味の場合は自分の思い通りに花や植物を飾って観賞できます。
さらにゲームが趣味の人は気兼ねすることなく長時間ゲームができるなど、一人暮らしではこうした趣味がある人は、家にいることや家に帰ることが楽しくなることでしょう。
一人暮らしを楽しみにくい人
一人暮らしを楽しめる人がいる一方、楽しみにくい人もいるものです。次に楽しみにくい人の特徴を見ていきましょう。
寂しがり屋の人
一人暮らしでは一人で家にいることができない人や、基本的に誰かと一緒に過ごしたい人など、家に一人でいることが耐えられないという人は、楽しみにくいと言えるでしょう。
しかしこのような寂しがり屋な人でも、家でできる趣味をもつことで楽しみに変えることもできますし、友人を呼んだり、ラジオ・テレビをつけたりすることで、寂しさを軽減させることは可能です。一人暮らしが寂しいという人は、寂しくならない工夫をしてみると良いでしょう。
家事が嫌いな人
一人暮らしは食事や掃除など、すべて自分でやらなければいけないため、家事が苦手な人は苦痛に感じてしまうこともあるでしょう。しかし家事が嫌いだからといって食事を外食やお弁当にしたり、掃除や片付けなどを家事代行サービスに頼ったりしていては、それなりにお金がかかってしまいます。そのため、家事は嫌いだけれど一人暮らしをしたいという人はまったくやらないわけにもいかないため、最初は友達や家族に手伝いに来てもらうなど、少しずつ慣れていくようにするのがおすすめです。
最初は苦手だと感じても少しずつ家事に慣れていくうちに、いつのまにか家事が苦手でなくなったという人も少なくないため、まずは少しずつ慣れるように頑張ってみましょう。
一人暮らしのメリット・楽しみ方まとめ
①実家暮らしとは違い、休日には誰にも気兼ねなく好きな時間に寝て好きな時間に起きられる
②食事も自分一人だけなので、食べたい時に食べたいものが食べられる
③趣味やダイエット、ストレス発散などの目的でダンスやエクササイズをやる場合、ほかの住人に迷惑をかけない程度なら部屋で思う存分身体を動かせる
④寂しい時は、気の合う友達や会社の同僚を呼んで自宅で女子会を開けば寂しさも軽減される
⑤部屋を自分好みにアレンジして好きなインテリアが揃えられる
⑥恋人を部屋に呼んでまったり映画を見たりゲームをしたりして、二人の時間を楽しむことができる
⑦お風呂が好きな女性の場合は、美容のために半身浴をしたり浴槽で好きな音楽を聞いたりして、思う存分長風呂を楽しむことができる
【無料】LINEであなたの希望に沿ったお部屋を紹介してもらう!
女性が安心して一人暮らしができる物件の選び方
一人暮らしを思う存分楽しむためには、女性が安全に暮らすための物件選びが重要です。失敗しないようにここでしっかり把握しておきましょう。
安心して住める物件とは
女性が安心して一人暮らしをするには防犯対策が重要です。まずは女性が安心して住める物件の条件を紹介していきます。
オートロックが付いている
女性が安心して一人暮らしをするには、オートロック付きの物件にするのがおすすめです。オートロックの特徴はアパートやマンションなど、物件の共用玄関にもドアがあるため、建物内に入るにはカギや暗証番号を使用するか、内側から居住者がカギを解除する必要があることです。
オートロックの物件は関係者以外が中に入って来られないので、セキュリティにおいても安心できるでしょう。また物件選びの際は、裏口や駐車場の通用口も住人以外が簡単に入れないようにオートロックになっているか、忘れないようにチェックすることも重要です。
モニター付きインターホンが付いている
モニター付きインターホンが付いていることもセキュリティの上で大切なポイントです。モニター付きインターホンは応答する前にどんな人が来たのか事前にモニターでチェックできて、しかも玄関ドアに近づかなくても対応できるので女性は特に安心できるでしょう。
また、最近では録画機能付きのインターホンもあるため、不審者などを記録しておくことも可能です。ほかにもモニター付きインターホンが付いている物件は覗き穴がないことが多いため、外に光が漏れることがありません。そのため在宅を悟られる心配がないというメリットもあります。
ロビーに防犯カメラが付いている
ロビーには、住人以外にも宅配業者や管理業者などさまざまな人が立ち入るため、防犯カメラが付いていることは不正侵入することへの抑止力にも繋がります。ロビー内で物損や事件など、何かあった時にも原因や犯人を見つける手がかりになるため、マンション内で被害が拡大するのを防ぐことができます。
ロビー内で事件や事故が起きてしまうと不安になり、住人同士のコミュニケーションも取れなくなってしまうため、ロビーに防犯カメラが付いていることは物件選びの大切な要素になるでしょう。
集合ポストに鍵が付いている
集合住宅の場合、一般的に郵便受けが集合ポストであることが多いものですが、このように誰でも開けられるポストでは、郵便物を他人に盗まれる可能性があります。
郵便ポストは大切な書類や手紙が届く個人情報の宝庫のような場所であり、よく行くお店のDMや詳しい個人情報が書かれた郵便物から行動範囲を知られることも少なくありません。そのため、物件を選ぶ時は集合ポストに鍵が付いている場所を選ぶようにすると良いでしょう。
夜間でも駐車場・駐輪場が明るい
女性の一人暮らしでは帰宅時に暗い道を通るのは危険を伴いますが、夜間の駐車場や駐輪場も暗いと狙われる可能性があります。駐車場や駐輪場は日中でも暗い場所が多く、死角も多くあるため、不審者が隠れたり紛れたりするには格好の場所になっています。そのため、照明がないと誰かが潜んでいても気が付くことができません。
犯罪の被害に遭わないためにも、一人暮らしの際は駐車場や駐輪場が明るい物件を選ぶことも重要です。
死角が少ない
死角が少ないことも物件選びの重要なポイントになります。例えば、人の目がないベランダの暗がり部分やロビー、エレベーターホールなどの死角には不審者が潜みやすく、狙われる確率も高くなります。特に夜間、このような場所の死角は女性の一人暮らしでは大変危険を伴うため、物件を選ぶ際はロビーやエレベーターホールなどが外から死角になっていないか必ずチェックすることをおすすめします。
また、自室の玄関が外から死角になる場所にあると、鍵を開け閉めしている時に襲われる危険性があるため、もしも玄関が死角になっている時は注意が必要です。一人暮らしでより安全面を考慮するのであれば、死角が少ない物件を選ぶようにしましょう。
避けたほうがいい物件とは
一人暮らしでは安全のためにも避けたほうがいい物件もあります。ここではそのような物件の条件を紹介していきます。
人気がない場所にある
防犯上人気のない場所にある物件は、物陰から急に襲われたりひったくりにあったりするなど、犯罪の危険性が高まります。そのため、大通りから人気のない路地を通らなければいけない場所や、大きなビル・マンションの影になっている場所にある物件は避けたほうが良いでしょう。
女性が一人暮らしで少しでも犯罪の被害に遭う確率を低くするためには、人通りが多い道沿いや明るい場所にある物件を選ぶことをおすすめします。
内鍵がない
一人暮らしでは、内鍵も防犯上欠かすことのできない設備です。訪問者が来た時に内鍵がないと強引にドアを開けられて、室内に侵入される危険性があるため、物件選びの際は内鍵の有無も必ずチェックしておきましょう。
但し内鍵にはチェーンロックやU字型などがありますが、外から手を入れれば簡単にチェーンが外せてしまうタイプの内鍵は避けたほうが良いでしょう。
外から覗かれやすい・侵入されやすい
アパートやマンションなどの場合、1階の部屋では窓の締め忘れなどにより、外から覗かれたり侵入されたりする可能性が高まります。特に女性の一人暮らしの場合は物盗りが目的ではなく、住人自体が目的で侵入されることも少なくありません。
また、きちんと締めていても窓を割って侵入されることもあり得るため、高層階に比べて1階は犯罪の被害に遭う危険性が高くなります。このようなことからも、安全面を考慮して1階は避けて住むのがおすすめです。
楽しみながら安心して一人暮らしをするには?入居後にできる工夫
「一人暮らしをするなら楽しみながら安心して暮らしたい!」という女性も多いでしょう。そこで次は女性が一人暮らしを楽しむ上で、入居後にできる工夫や、気をつけるべきポイントについて紹介していきます。
防犯対策をする
女性が安心して一人暮らしをするには防犯対策が必須です。例えば、鍵の片側や両側がギザギザになっている形状の鍵はピッキングされやすいですが、鍵にボコボコとくぼみがある「ディンプルキー」はピッキングでも開けにくく、防犯性が高くなります。
また、「サムターン回し」対策の鍵に変えることも防犯対策には有効です。サムターン回しとはドアに開けた穴やドアの隙間、ドアスコープなどから特殊な工具を入れて、内側のつまみ(=サムターン)を回して鍵を開ける手口のことです。対策としては、サムターンガードでつまみを覆う、補助錠をつける、内側のロックにも鍵をつけるといった方法があります。
また、押しまわし式のつまみにするなど、対策グッズの利用や鍵を変更することも有効です。ほかにも窓に防犯フィルムを貼る、外から覗かれたり光が外に漏れたりしないようにドアスコープを塞ぐ、窓を開けっ放しにしないなどの他、知らない人が来た時はドアを開けないなどの、防犯対策をするとより安心できるでしょう。
女性の一人暮らしであることが分からないようにする
一人暮らしでは女性を狙った犯罪から身を守るためにも、一人暮らしであることが外から見て分からないように工夫する必要があります。
例えば物件を借りる際、女性はカーテンなど、内装をかわいいものにしたいと考えている人も多いでしょう。しかしこのようなカーテンでは外から見て明らかに女性が住んでいると分かってしまうため、できるだけシンプルなデザインにするのがおすすめです。
また、洗濯物も外に干した場合は女性だと気付かれやすいため、なるべく部屋干しにするのが良いでしょう。さらに表札にフルネームを記載するのも女性の一人暮らしだと分かってしまうため、表札を取り付ける場合は名字だけにするなど、工夫をするようにしましょう。
まずは安心して暮らせる物件を探すこと!困ったらプロの部屋探しスタッフに相談を!
一人暮らしの部屋は自分にとって大切な城であり、いろいろな楽しみ方ができます。ただ、一人暮らしを最大限に楽しむためにはセキュリティに配慮された物件を選びたいですよね。
「CHINTAIエージェント for Woman」は、セキュリティを重視した物件に住みたい女性のために、プロのスタッフがあなたの希望にあわせた物件を提案してくれるウェブサービス。チャットでやり取りができるので非常に気軽です。
また、男性スタッフに相談しづらいという場合は女性スタッフが対応してくれるので、気になる人はぜひ利用して安心で楽しく暮らせる部屋を探してみてはどうでしょうか。もし部屋探しで困ったことがあったら、「CHINTAIエージェント for Woman」は強い味方になってくれますよ。
使い方は簡単。LINEアプリで「CHINTAIエージェント for Woman」を友だち登録し、7問のお部屋探しにまつわる質問に答えるだけ。待っているだけで、あなたにピッタリの物件をスタッフが探してくれるんです!
自分でお部屋を探しても見つからなかった人や、忙しいからなかなかじっくり探せない人も待っているだけで自分の希望にあわせた物件をプロが提案してくれます。登録も利用ももちろん無料。自分にピッタリの物件を楽して見つけたいなら、「CHINTAIエージェント for Woman」へ!
「CHINTAIエージェント for Woman」にお部屋を探してもらう!
初期費用に関する相談や、引越し手続きに関する質問も受け付けています。
これから引越しを検討している人はぜひ活用してみてください!
Ranking
knowledge Ranking
Category
希望に合わせたお部屋をプロに提案してもらう!
お部屋や引っ越しのご相談受付中!
- 対応エリア
- 1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)・近畿圏・愛知県
待っているだけでプロがご希望に沿ったお部屋を提案してくれる!
登録は簡単3STEP
- STEP1
LINEではじめるボタンをタップすると、LINEが立ち上がります
- STEP1
LINEアプリを起動して[その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンします。
- STEP2
「CHINTAIエージェント for Woman」と友だちになる
- STEP3
たった7問のお部屋探しにまつわる質問に答えるだけで登録が完了!