- knowledge
- 2019/01/19
目次
郵便局の荷物を宅配ボックスに届けてもらうためには?
郵便局の荷物受け取りに宅配ボックスを利用する場合には、手続きが必要になります。まずは「指定場所配達(戸建住宅向け宅配ボックス)に関する依頼書」に必要事項を記入します。
そして自宅に配達を担当している郵便局の窓口に提出します。この時担当の郵便局がわからない場合には、「ゆうゆう窓口・集荷に関する連絡先を調べる」というページの項目に郵便番号を入れれば、調べることが出来ます。
書類を提出すると、担当者が宅配ボックスの確認にやってきます。確認作業に問題がない場合、2次元コードが宅配ボックスに貼られます。これで一連の作業は完了し、不在時には宅配ボックスが利用できるようになります。手間はかかりますが、一度やっておけば利用が可能なので、必要な方は手続きをしておきましょう。
宅配ボックス以外にもある!郵便局の荷物の受け取り方
不在時に便利な宅配ボックスですが、実はそれ以外にも、郵便局の荷物を受け取る「はこぽす」というシステムもあります。「はこぽす」は主に、郵便局やコンビニエンスストア、駅などに設置されている郵便局の宅配ロッカーのことです。「はこぽす」も宅配ボックスと同じで、日中不在がちな人におすすめの受け取り方法です。
他にも勤めている会社の近くで荷物を受け取りたい人や、プライバシーが気になる人、さらには再配達の申請や受け取りの際に、郵便局で列に並びたくない人などにも向いているシステムです。
利用の仕方は簡単です。インターネットサイトや、フリマアプリなどで注文した荷物の場合、商品購入の際の受け取り場所に「はこぽす」を指定すれば、はこぽすで荷物を受け取れるようになります。
ただし利用する上での条件もいくつかあります。一つ目はクール便の扱いが出来ないということです。それ以外にも一定の大きさ以上の荷物の場合などは、不可になることがあることを覚えておきましょう。利用する際には、「はこぽす」のサイトでよく確認しておくことが大事です。
郵便局の荷物を受け取るなら宅配ボックスが便利
このように郵便局の荷物を受け取るならば、宅配ボックスは大変便利な存在です。日中不在がちな人はぜひ、宅配ボックスのある物件を探してみてはいかがでしょうか。
宅配ボックス付きの物件探し、プロに任せてみませんか?
便利な宅配ボックスのある物件に住みたい!でも、実際探す時間がないしめんどくさい……。そんな時は、「CHINTAIエージェント for Woman」に登録してみましょう!
「CHINTAIエージェント for Woman」は、お部屋探しのプロがあなたの悩みや希望を聞いて、条件に合ったお部屋を提案してくれるチャットサービスです。一人暮らしへの漠然とした不安を相談すれば、部屋探しのプロならではの視点で解決策を提案しています。
たとえば、「宅配ボックスのある物件に住みたい」という旨をスタッフに伝えればそれでOK。待っているだけで自分の希望にあわせた物件をプロが提案してくれます。
自分でお部屋を探しても見つからなかった人や、忙しいからなかなかじっくり探せない人も待っているだけで自分の希望にあわせた物件をプロが提案してくれます。
登録も利用ももちろん無料。自分にピッタリの物件を楽して見つけたいなら、「CHINTAIエージェント for Woman」へ!
Ranking
knowledge Ranking
Category
希望に合わせたお部屋をプロに提案してもらう!
お部屋や引っ越しのご相談受付中!
- 対応エリア
- 1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)・近畿圏・愛知県
待っているだけでプロがご希望に沿ったお部屋を提案してくれる!
登録は簡単3STEP
- STEP1
LINEではじめるボタンをタップすると、LINEが立ち上がります
- STEP1
LINEアプリを起動して[その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンします。
- STEP2
「CHINTAIエージェント for Woman」と友だちになる
- STEP3
たった7問のお部屋探しにまつわる質問に答えるだけで登録が完了!