宅配ボックスは郵便局の荷物でも使える?一人暮らしでも確実に受け取る方法 | 女性の一人暮らし・賃貸物件なら【Woman.CHINTAI】    
×

1人暮らし女性が理想の

お部屋を探せるアプリ!

無料ダウンロード

宅配ボックスは郵便局の荷物でも使える?一人暮らしでも確実に受け取る方法

※100文字以内で入力してください。
       

郵便局の荷物

日中、仕事や学校などで自宅に不在がちな人は、宅配の荷物をなかなか受け取れないことがあります。そのような場合は再配達になってしまうため、いろいろと面倒な手続きが増えてしまうでしょう。

そんな時に便利なシステムが「宅配ボックス」です。それは民間の宅配業者の間では、かなり浸透してきています。ではこの宅配ボックスは、郵便局の荷物を受け取る際にも利用できるのでしょうか。ここでは郵便局の荷物を宅配ボックスに届けてもらう方法も伝授します。

宅配ボックスを利用するメリット

宅配ボックス

宅配ボックスを利用するメリットは、仕事などで不在の時も、確実に荷物を受け取ることが出来るということです。夜遅くに帰宅するようなライフスタイルが定着している人ならば、特に役に立つことでしょう。

他にも、自分が家に居る時に入浴中であったり、ベランダで干し物をしているときなどは、宅配のチャイムに気づかないことがあります。そのような時にも宅配ボックスは役に立ちます。また、防犯上の理由として、宅配便業者を装った不審者を自宅に入れないで済むという利点もあります。

宅配ボックスは、特に一人暮らしの女性にとっては強い味方になってくれることでしょう。そして宅配ボックスに荷物を入れた時間は記録されて残ります。

そのため、クーリングオフで商品を返却したいときに、記録された時間が証拠になるというメリットもあります。

配達員にとっても、再配達の手間をなくすことができるので、宅配ボックスは大変便利な面が多いのです。宅配ボックスはマンションの場合、2000年以降に建築された物件には設置率が高いです。アパートや戸建て住宅でも、設置率は低いものの徐々に浸透してきています。

【無料】LINEで宅配ボックス付きの物件を紹介してもらう!

郵便局でも宅配ボックスは使える?

もともと宅配ボックスは民間の宅配業者である、ヤマト運輸や佐川急便で主に利用されてきました。しかし郵便局の荷物に関しては、今までは利用することが出来ず、不在の場合には不在通知を入れて、荷物を持ち帰られてしまうことがほとんどでした。しかし2017年6月1日から、郵便局でも書留郵便物などの一部の荷物に限り、宅配ボックスの利用が可能になったのです。

ただし郵便局の荷物受け取りに宅配ボックスを利用する場合には、事前の手続きが必要になります。その手続きをしていなければ、仮に宅配ボックスが自宅に設置してあったとしても、荷物を持ち帰られてしまうので注意しましょう。

郵便局の荷物を宅配ボックスで受け取る方法は?

郵便物

宅配ボックスを利用すると、郵便局の配達システムである「ゆうパック」のほかにも、書留などの郵便物も受け取ることが出来ます。ゆうパックなどの場合には大きい荷物の時、郵便受けに入りきらない物もあります。そのような物でも宅配ボックスならば、入れることができるので便利です。

ただし荷物によっては、利用出来る物とそうでない物があります。そして荷物の種類などによっても、いろいろと条件が異なります。他にも宅配ボックスの構造や形状についても条件がありますので、利用する際にはそれぞれ確認を取るようにしましょう。

受け取れる荷物の種類について

郵便局の荷物はすべて、宅配ボックスで受け取れるわけではありません。受け取れる荷物については制限が設けられています。もし不在で受け取れない荷物がある場合には、再配達を手配する手段をとりましょう。その方法で確実に受け取るようにしなければなりません。

受け取れる荷物

宅配ボックスで受け取れる荷物は、主に書留郵便物やゆうパック、レターパックプラスなどがあります。それ以外にも、レターパックライトや定形外郵便物、ゆうメールにゆうパケットなども受け取ることが出来ます。ただしレターパックライトやゆうメールなどであっても、郵便受けに入る場合には、そちらに投函されることになります。

オンラインショッピングで買い物をした場合、郵便局経由で来る荷物のほとんどは、「ゆうパック」や「ゆうパケット」、「ゆうメール」が多いです。それらほとんどの荷物が、宅配ボックスで受け取ることが出来るので便利です。

受け取れない荷物

宅配ボックスで受け取れない荷物は主に、現金書留や配達証明、新特急郵便などがあげられます。その他にも本人手渡しが原則の、本人限定受取郵便や保冷、生ものなどのいわゆる「チルド」も利用することは出来ません。他にも料金や運賃、手数料の支払いを必要とする郵便物や、受取通知または保険付とする、国際郵便物や税付郵便物にも使えません。

さらに現金書留や本人確認が必要な郵便物、クール便に着払いの荷物なども受け取ることは出来ません。このように重要書類や現金などは、いくら鍵付きの宅配ボックスであっても、盗難の危険があるので不可能という事を覚えておきましょう。

宅配ボックスの利用条件について

利用するには指定の規格要件を満たしていなくてはなりません。例えば受取人の住所と同一の建物内に、ボックスが設置されていることや、ボックスに収納した郵便物が、外部から見えないような構造になっていることなどが挙げられます。

ほかにも盗難を防止するために、ボックスが固定されていることや、鍵やパスワード付きで、本人しか開けられない構造になっていることなども要件に含まれます。中でも盗難対策は特に重要です。ですから鍵付きの頑丈な箱を用意して、しっかりとその場所に固定しましょう。このような要件を満たしている場合のみ利用可能となります。

次ページでは、郵便局の荷物を宅配ボックスに届けてもらう方法について解説します!

12
    Woman.CHINTAIアプリの画像

    Ranking

    knowledge Ranking

    希望に合わせたお部屋をプロに提案してもらう!

    女性スタッフが毎日8:00~22:00まで
    お部屋や引っ越しのご相談受付中!
    対応エリア
    1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)・近畿圏・愛知県

    待っているだけでプロがご希望に沿ったお部屋を提案してくれる!

    登録は簡単3STEP

    • STEP1

      LINEではじめるボタンをタップすると、LINEが立ち上がります

    • STEP1

      LINEアプリを起動して[その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンします。

    • STEP2

      「CHINTAIエージェント for Woman」と友だちになる

    • STEP3

      たった7問のお部屋探しにまつわる質問に答えるだけで登録が完了!

    女性スタッフが朝8時から夜10時まで
    お部屋をご提供しています!
    LINEで始める
    登録は
    簡単1分
    メールで提案してもらう