- knowledge
- 2019/02/22
社会人で初めて一人暮らしをするとなると、いろいろな不安が頭をよぎるかもしれません。
たしかに、一人で住むとなると問題が起きたときにすぐに家族へ助けを求められるとは限らないため、心配になってしまう女性は多いでしょう。
とはいえ、実家を出て一人暮らしを始めれば、自分のペースで自由な生活を送ることができます。社会人になって初めて一人暮らしをする場合に、安心して新しい生活を始めるにはどうしたらいいのでしょうか。
この記事では、実際に社会人になってから一人暮らしをスタートさせた女性ライターに、実際に不安だったことと乗り切る方法について教えてもらいました。
一人暮らしの物件探しはセキュリティが大きな悩み
筆者が一人暮らしを始めるときは、まず物件探しにこだわりました。一人で住むからには安心して生活したいという気持ちが強かったからです。
収納が少ない、部屋が狭いといった問題は家具の配置次第でどうにかなりますが、物件のセキュリティは簡単には変えられません。そのため、絶対に譲れない条件として、2階以上でオートロック付きの物件であることをあげていました。日中は家を空けていることも多いため、とくに女性にとっては防犯がしっかりしていることが重要な要素だといえます。
実際に一人暮らしを始めたあとの生活の悩みとは?
実際に一人暮らしを始めてみると、生活のいろいろな場面で悩みが生まれることもあります。お金や家事など、一人暮らしならではの悩みや問題は少なくありません。
生活費のやりくり
一人暮らしを始めれば、生活費をすべて自分の給料でまかなう必要があります。実家で暮らしているときは「1ヶ月の生活にいくらかかっているのか」を意識する機会はあまりありませんでした。そのため、一人暮らしを始める前に、ザックリと毎月の経費を算出しておきました。そうすることで自分が自由に使えるお金はいくらくらい残るのかが分かるからです。
一人暮らしを始めると家賃や光熱費以外にも、スマホ代や食費などの生活費が必要になります。計算してみると、自由に使えるお金は意外と少ない。給料日前にお金が足りなくなることがないよう、一人暮らしを始めるなら計画的な生活費のやりくりが重要です。
食生活の工夫
一人暮らしをしていれば、毎日3食の食事もすべて自分で用意しなければなりません。節約も兼ねてなるべく自炊するようにしていますが、忙しい時期にはどうしても食事を作るのが億劫になります。筆者の家の近くにはお弁当屋さんがあり、自炊する余裕がないときはいつもお世話になっています。
すべてを自分でこなすにも限界があるため、近所に頼れるお店があると便利です。一人暮らしをして自炊にこだわりすぎるあまり栄養失調になってしまっては、元も子もありません。
掃除や洗濯
一人暮らしをしていると、掃除や洗濯を誰かが代わりにやってくれることはありません。筆者は割とズボラなため、つい掃除や洗濯をおろそかにしがちです。とはいえ、掃除や洗濯をまったくしないわけにはいきません。そこで筆者は、土曜日の朝には必ず掃除と洗濯をするというルールを決め、どうにか掃除や洗濯をこなしてきました。
平日働いているとどうしても家事をする時間がとりづらいため、休日にまとめて家事をするとすっきりとした部屋を保ちやすいですよ。
防犯面の工夫
一人暮らしにおいては、防犯面にも気を遣う必要があります。実家を離れて一人で生活するとなると、夜に帰宅するときは不安を感じることもあります。物件探しの際に防犯を意識していたとはいえ、絶対に安心だということにはなりません。常に周囲の様子に注意したり、防犯ブザーを持ち歩いたりしています。
次ページでは、「実家暮らしと比べた場合の一人暮らしの魅力」や「一人暮らしの不安解消法」をご紹介していきます!
Ranking
knowledge Ranking
Category
希望に合わせたお部屋をプロに提案してもらう!
お部屋や引っ越しのご相談受付中!
- 対応エリア
- 1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)・近畿圏・愛知県
待っているだけでプロがご希望に沿ったお部屋を提案してくれる!
登録は簡単3STEP
- STEP1
LINEではじめるボタンをタップすると、LINEが立ち上がります
- STEP1
LINEアプリを起動して[その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンします。
- STEP2
「CHINTAIエージェント for Woman」と友だちになる
- STEP3
たった7問のお部屋探しにまつわる質問に答えるだけで登録が完了!