- town
- 2019/03/21
恵比寿(えびす)駅は、JR山手線と、東京メトロ(地下鉄)の日比谷線の2線が乗り入れています。ちなみに駅自体は渋谷区にありますが、山手線の隣駅は繁華街の渋谷駅です。
今回はこの恵比寿で一人暮らしをしたい女性に向けて、賃貸情報や周辺施設の情報をまとめてみました。家賃相場や生活する上で必要となる施設の有無など、物件選びの参考にしてくださいね。また、街歩きのレポートも掲載していますので、ぜひ最後までチェックしてみてください!
目次
恵比寿で一人暮らし入門①【都心へのアクセス】
恵比寿駅は、JR山手線と、東京メトロ(地下鉄)の日比谷線の2線が乗り入れた駅です。位置的には山手線渋谷駅よりも南側3kmほどの位置にあります。もっともアクセスしやすい都心の駅は渋谷駅。そのまま山手線をぐるっと一周すればどこにでも行くことは可能ですが、埼京線や湘南新宿ライナーなどを利用すればより早く到着でき、そこから大宮や横浜などの様々な駅へスピーディーな移動ができちゃいます。
また東京メトロ日比谷線では、中目黒駅で東急東横線が乗り入れており、約10分でオシャレタウンの代官山や自由が丘駅へ乗り換えなしで一気にアクセス可能です!
東京都内主要駅への電車アクセス
駅名 | 所要時間 |
---|---|
渋谷 | 3分 |
新宿 | 9分 |
代官山 | 10分 |
表参道 | 11分 |
銀座 | 15分 |
東京 | 21分 |
以上のようにとてもアクセスの良い街ですがどんな人が住んでいるのでしょう。
恵比寿で一人暮らし入門②【恵比寿地区の概要】
恵比寿ってどんな街なの?どんなタイプにおすすめなの?そんな疑問にお答えすべく、Woman.CHINTAI編集部が恵比寿駅を女性に例えてわかりやすくイラストにしてみました!
<恵比寿駅の特徴とは?>
- 恵比寿ガーデンプレイスや、駅前の商店街などファッショナブルセンスやローカルな魅力も満載
- 坂道が多く、徒歩や自転車での移動が便利!
- 新宿や銀座などへ電車一本で行くことができ、アクセスに優れている!
恵比寿エリアの概要
恵比寿駅があるのは、渋谷区恵比寿一丁目。ただし「恵比寿」の名前の通り、ここにはヱビスビールの醸造所があり、今から約120年以上前の1890(明治23)年代ころに有名な「恵比寿ビール」が誕生しました。
その後に「サッポロビール株式会社と名前を変え、「東京都渋谷区恵比寿」という地名が誕生し「ヱビスビール」の名前が街の名になりました。
恵比寿地区の人口
現在では恵比寿一丁目、二丁目、三丁目、四丁目、さらには駅西部周辺の恵比寿西町域、恵比寿南町域、さらには目黒区三田の一部まで含めた地域を「恵比寿」として呼んでいます。
恵比寿一丁目 | 2,270世帯 3,539人 |
---|---|
恵比寿二丁目 | 2,708世帯 4,219人 |
恵比寿三丁目 | 2,806世帯 4,578人 |
恵比寿四丁目 | 1,600世帯 2,545人 |
恵比寿西1丁目 | 1,262世帯 1,990人 |
恵比寿西2丁目 | 1,383世帯 2,301人 |
恵比寿南1丁目 | 623世帯 860人 |
恵比寿南2丁目 | 1,150世帯 1,844人 |
恵比寿南3丁目 | 1,043世帯 1,750人 |
合計 | 15,694世帯 21,191人 |
※2018年9月1日時点
※出典:東京都ホームページ:渋谷区の町丁別人口と世帯数
恵比寿駅の利用者数
<JR東日本 ホームページ>
1日平均乗降人員 | 69,178人 |
---|
※出典:JR東日本ホームページ 1日の駅別乗降人員(2017年度)
1日に約5万人が乗降しています。ちなみに隣駅の千歳船橋駅は1日6万人、成城学園前駅は9万人が乗降し、どちらも千歳船橋よりは多いようです。
<東京メトロ 日比谷線>
1日平均乗降人員 | 118,260人 |
---|
※出典:東京メトロホームページ 1日の駅別乗降人員(2017年度)
さすが山手線、それに地下鉄!特に都心、副都心への利便性などから、相当数の乗降があることがわかります。
恵比寿で一人暮らし入門③【治安】
女性の一人暮らしの場合、住む街の治安は選ぶポイントになりますよね。この章では犯罪率などのデータを挙げましたので、仕事や学校、サークルなどで帰宅時間が遅くなってしまう方は事前にチェックしておきましょう。
東京23区の犯罪発生件数ランキング
1.足立区 | 6,633件 |
---|---|
2.世田谷区 | 6,533件 |
3.新宿区 | 6,485件 |
〜 | |
6.渋谷区 | 5,400件 |
〜 | |
23.文京区 | 1,329件 |
※出典:警視庁 犯罪発生状況
恵比寿で一人暮らし入門④【施設やお店】
ここからは、実際に恵比寿で一人暮らしをするにあたって、どのような施設が駅周辺にあるのか、主な施設をご紹介します。実際に住んだ時のイメージの参考になれば、うれしいです💛
恵比寿駅周辺の「交番・警察署・出張所」
恵比寿駅の近くには2つの交番があります。いずれも駅前にあり、ガーデンプレイスの前にある恵比寿四丁目交番や西口で駅前にある恵比寿駅前交番です。JR恵比寿駅を中心に、飲食店はもちろん衣料店、会社、住宅が多く混在しています。
駅のすぐそばに複数の交番があるというのは、とても頼もしいですね!
【恵比寿の交番・警察署】
・交番 : 恵比寿4丁目交番 恵比寿駅前交番
・警察署 : 渋谷警察署
・出張所 : なし
恵比寿駅周辺の「スーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストア」
まず恵比寿駅にはその上に駅ビル「アトレ」が建っていて、この中にスーパーマーケットの成城石井があります。さらにすぐ近くにはその名が全国に知れ渡っている「恵比寿ガーデンプレイス」があります。
あっ、恵比寿駅の出口は西口と南口があります。恵比寿ガーデンプレイスがあるのは南口、日比谷線に向かうのは西口です。
ドラッグストアも、駅ビルになっているアトレの中にあります。
コンビニエンスストアも、ファミリーマート、セブンイレブン、ローソンなど複数店舗が駅前に存在していますので、まず困ることはないと思います♪
【恵比寿のスーパー・ドラッグストア】
・スーパー(成城石井、恵比寿ストア )
・ドラッグストア(ココカラファイン、マツモトキヨシ、コクミンドラッグなど)
・コンビニエンスストア(ローソン、ファミリーマート、セブンイレブンなど多数)
恵比寿駅周辺の「郵便局・病院など」
まず恵比寿駅にはその上に駅ビル「アトレ」が建っていて、この中にスーパーマーケットの成城石井があります。さらにすぐ近くにはその名が全国に知れ渡っている「恵比寿ガーデンプレイス」があります。
あっ、恵比寿駅の出口は西口と南口があります。恵比寿ガーデンプレイスがあるのは南口、日比谷線に向かうのは西口です。
ドラッグストアも、駅ビルになっているアトレの中にあります。
コンビニエンスストアも、ファミリーマート、セブンイレブン、ローソンなど複数店舗が駅前に存在していますので、まず困ることはないと思います♪
【恵比寿のスーパー・ドラッグストア】
・スーパー(成城石井、恵比寿ストア )
・ドラッグストア(ココカラファイン、マツモトキヨシ、コクミンドラッグなど)
・コンビニエンスストア(ローソン、ファミリーマート、セブンイレブンなど多数)
恵比寿駅周辺の「飲食店・カフェなど」
恵比寿駅周辺には、飲食店もカフェも多数あります!まずアトレの中にハワイムード満点なカフェがあります!
特に飲食店に関しては、ビジネス街でもあるので値段もお手ごろなお店も!ランチタイムメニューを実施しているお店も多いので、機会があればぜひ色々試しておきたいところです。
特に商店街や駅前銀座など色々なお店があり、活気があります。
恵比寿駅周辺の「公園・広場」
恵比寿西口を出て、駒沢通りから少し中に入ったところには広めの公園がありました。本来は恵比寿公園という名前なのですが、写真の遊具から地元の人たちには「ロケット公園」という愛称がつけられ親しまれています。
【恵比寿の公園】
・恵比寿公園
恵比寿駅周辺の「ショッピング・家電量販店・ホームセンターなど」
恵比寿駅自体の周辺にはショッピングを楽しめるお店も色々ありますが、やはり便利で各種そろったファッションビルとして駅ビル「アトレ」は外せないでしょう。しかし大型のホームセンター系ストアなどは近くでは見つけることができませんでした。電車派の人は渋谷へ出るなどしたほうがよいかもしれません。
家電量販店についても同様で、渋谷に出ればヨドバシカメラやコジマ×ビックカメラなどの家電量販店があります。
【恵比寿のショッピング・家電量販店・ホームセンター】
・ショッピング:アトレ
・家電量販店:なし
・ホームセンター:なし
恵比寿で一人暮らし入門⑤【家賃相場】
そして一人暮らしで一番気になるのは家賃相場ですね。恵比寿エリアの家賃相場をワンルーム~1LDKの間取り別に調べてみました。
※2018年12月26日時点
※参照:CHINTAIネット
恵比寿駅 家賃相場
ワンルーム(1R) | 5.50万円 |
---|---|
1K | 8.70万円 |
1DK | 8.70万円 |
1LDK | 10.80万円 |
家賃最安物件 | 5.50万円(1R) |
---|---|
家賃最高物件 | 49.0万円(1LDK) |
恵比寿駅は住みやすい街であるため、家賃もピンキリな物件が多くあります。ですが人気やアクセスにしてはワンルームは安いように感じます。もし1K以上の物件でも築年数や駅からの距離といった条件を変えることで、さらにお得な物件もたくさんヒットしますので、ぜひ探してみてください。
恵比寿周辺駅との比較
【JR東日本 山手線】
<渋谷駅>
ワンルーム(1R) | 4,50万円 |
---|---|
1K | 6.60万円 |
1DK | 9.50万円 |
1LDK | 12.40万円 |
山手線で、新宿方面へ1駅隣の渋谷駅と比較してみました。1DK以下で10万円代が平均となる恵比寿駅のほうが、人気度は高いようです。
恵比寿で一人暮らし入門⑥【写真あり!恵比寿駅周辺まち歩きレポ】
ここからは恵比寿駅周辺を散策しながら撮影した写真とあわせて、一人暮らしの女性に必要になりそうなお店や、街の様子や名所などをお伝えしていきます!
恵比寿駅構内・駅周辺
まずはJR東日本の恵比寿駅に降り立ってみましょう。ここは東口とされています。
JR東日本山手線の改札は二ヵ所。東口とされている2階部分と西口の1階部分に相当します。東京メトロ日比谷線に乗り換える西口も、一旦改札を出なくてはいけません。
ただし、駅ビル内の通路沿いは、アトレや季節限定の多くのショッピングワゴンがあるので、退屈することはありません。
東口を出て恵比寿ガーデンプレイスに向かう南口につながるエビススカイウォーク。動く歩道や銀行のATMなどがそろっています。
そして、スカイウォークを出て真正面に恵比寿ガーデンプレイス。こちらが、恵比寿ガーデンプレイスの入り口(南口)となります。
改札の数は、基本は東口を中心に西口と南口の二ヵ所と考えてください。なお日比谷線は、1階部分に出る西口が最短です。
代官山に向かって西側の駅前通りを歩く
JR山手線の恵比寿駅は、駅前の駒沢通りを抜けて代官山へ抜けるというデートコースがあります!ちょっとした散歩コースとして足を運んでみることも良いでしょう。
「はじめてのお店に一人で入るのは、ハードルが高い……」という方には、チェーンのファストフード店や中華食堂も色々あります。
また気楽に入れるようなペットショップを見つけました。こちらのお店入り口には実物のミニチュアホースや羊のメリーちゃんがいて、とても気になりました💛 夕方には近くを散歩しているお馬さんをよく見かけるそうです。
美術館もすぐ近くにありました。美術館にもたまに行ってると素敵な休日が過ごせそうですね。
昔ながらの恵比寿の新しい食堂街「恵比寿横丁」
食のハシゴを一か所で済ませるという、興味津々な食堂街ができました。ちゃんと一軒一軒経営者が違う独立した店舗の集合体です。
そしてスーパーマーケットのあるビルに到着しました。その他にも、魚屋さん、八百屋さん、スマートフォンの修理屋さんなどもあり、色々と重宝しそうですね。
恵比寿ストアには、八百ものや新鮮な魚を取り扱っているお店があり、地元の奥様たちが日々通えるような気楽さのあるストアでした。
また、ここまで歩いてきて感じたのは、通りの歩き方。基本は徒歩で、また自転車を走らせている人も比較的多く目にしました。自転車は一人暮らしの強い味方になってくれそうです💛
そして恵比寿駅ならばいると思った「ヱビス様の像」。西口駅前の地下鉄日比谷線の入り口にいらっしゃいました。恵比寿駅の待ち合わせ場所としてはまだ著名になっていません。ここを待ち合わせ場所にしてもいいかもしれませんね💛
恵比寿駅の西側エリア
恵比寿駅を出て、すぐ西には駒沢通りが走っています。この通りは常に車が走っており、交通量は多めです。もし、騒音が気になるタイプでしたら、家探しの下見の際にしっかり確認するようにしましょう。
恵比寿で一人暮らし入門【まとめ】
以上、恵比寿駅で女性が一人暮らしする際に知っておいて欲しい情報をご紹介しました。JR山手線と東京メトロ日比谷線と2つの路線が利用できるアクセスのよさ、カップルなどでにぎわうデートスポットなど、住みやすい街だと思います!
恵比寿の一人暮らし物件を探すなら
今回物件情報の参考にしたのは『CHINTAI』のサイトです。記事を読んで恵比寿エリアで一人暮らしをしたくなったという方はぜひアクセスして活用してください。
女性の一人暮らしなら『Woman.CHINTAI』がおすすめ。沿線ごと、間取りごとの家賃比較や、女性ならではの細かい条件を入れて一括検索が可能です。ぜひチェックしてみてくださいね!
Ranking
town Ranking
Category
希望に合わせたお部屋をプロに提案してもらう!
お部屋や引っ越しのご相談受付中!
- 対応エリア
- 1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)・近畿圏・愛知県
待っているだけでプロがご希望に沿ったお部屋を提案してくれる!
登録は簡単3STEP
- STEP1
LINEではじめるボタンをタップすると、LINEが立ち上がります
- STEP1
LINEアプリを起動して[その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンします。
- STEP2
「CHINTAIエージェント for Woman」と友だちになる
- STEP3
たった7問のお部屋探しにまつわる質問に答えるだけで登録が完了!