- town
- 2019/03/04
茗荷谷駅は、東京都文京区にある東京メトロ丸ノ内線の駅です。茗荷谷は「みょうがだに」と読みます。近くにはお茶の水女子大学、跡見学園女子大学、拓殖大学など多くの学校のキャンパスがあるのも特徴の一つです。
今回はこの茗荷谷で一人暮らしをしたい女性に向けて、賃貸情報や周辺施設の情報をまとめてみました。家賃相場や生活する上で必要となる施設の有無など、物件選びの参考にしてくださいね。また、街歩きのレポートも掲載していますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
目次
茗荷谷で一人暮らし入門①【都心へのアクセス】
茗荷谷駅は東京メトロ丸ノ内線の駅で、2か所の改札と3か所の出入口があります。駅の所在地としては、池袋駅から2駅で、その距離は約3km。徒歩でも一時間ほどで到着することができるというアクセスに優れたエリアです。
丸ノ内線だけで行ける駅としては、東京駅までは12分、池袋駅に至ってはたったの5分!さらに山手線の内側にありますので、都心の主要駅へのアクセスも大変良好な駅なんです。
●東京都内主要駅への電車アクセス
駅名 | 所要時間 |
---|---|
東京 | 12分 |
銀座 | 14分 |
新宿 | 15分 |
渋谷 | 22分 |
表参道 | 27分 |
代官山 | 29分 |
茗荷谷で一人暮らし入門②【茗荷谷地区の概要】
茗荷谷ってどんな街なの?どんなタイプにおすすめなの?そんな疑問にお答えすべく、Woman.CHINTAIが茗荷谷タイプの女性に擬人化して、わかりやすくイラストにしてみました!
<茗荷谷駅の特徴とは?>
- 大学が複数ある文教地区にある学生街。だけど騒がしくなく、穏やかな雰囲気!
- 近年住みたい街として、人気上昇の街
- 駅前にはオシャレなカフェなど飲食店も多い
●茗荷谷の概要
茗荷谷があるのは、東京都文京区の小日向(こひなた)四丁目。文京区のかつての地名である小石川の名前で呼ばれることも多いエリアです。
「茗荷谷」の由来は諸説ありますが、一番有力とされているのはズバリその名の通りかつてはミョウガが生えていて、江戸時代はミョウガ畑も多かったから。ただし、現在は畑はほとんどなく栽培されていません。また「谷」と名前についている通り、駅から少し歩くと高低差のある坂道も多くあります。
●茗荷谷地区の人口
小日向一丁目 | 1,203世帯 2,421人 |
---|---|
小日向二丁目 | 1,163世帯 2,634人 |
小日向三丁目 | 666世帯 1,298人 |
小日向四丁目 | 985世帯 1,845人 |
合計 | 4,017世帯 8,198人 |
近隣にある同じく文京区の白山などは一エリアに2000世帯・合計で10000世帯がいますが、それに比べるとやや少なめです。
※2018年11月1日時点
※出典:文京区HP(文京区人口統計資料)
●茗荷谷駅の利用者数
<東京メトロ 丸ノ内線>
1日平均乗降人員 | 79,409人 |
---|
※2017年度
※出典:東京メトロ(各駅の乗降人員ランキング)
ちなみに前年に比べて2.4%の増加。近年ますます注目を集めている街なんだなぁ、と実感できますね。
茗荷谷で一人暮らし入門③【治安】
女性の一人暮らしでは、街の治安は気になるところ。ここでは犯罪率などのデータを挙げました。仕事で帰るのが遅くなるという方は特に、軽くでもいいので事前にチェックしておきましょう。
●東京23区の犯罪発生件数ランキング
1.足立区 | 6,633件 |
---|---|
2.世田谷区 | 6,533件 |
3.新宿区 | 6,485件 |
〜 | |
22.文京区 | 1,329件 |
※2017年度
※出典:警視庁 犯罪発生状況
茗荷谷駅のある文京区は、東京23区内で犯罪発生件数が一番低い区なんです。都心でもっとも治安がいい地域と言っていいかもしれません。治安を重視する女性には、茗荷谷を含め文京区はおすすめできます!
●世田谷区の犯罪件数~平成25年から平成29年までの比較(警視庁調べ)
平成25年 | 1,870件 |
---|---|
平成26年 | 1,913件 |
平成27年 | 1,730件 |
平成28年 | 1,573件 |
平成29年 | 1,329件 |
※出典:警視庁 犯罪発生状況
過去5年の犯罪発生件数を見ても、元々少ない文京区の犯罪発生件数が一層減っている傾向にあることがわかります。かといってもちろん油断は禁物で防犯意識は常に持っておくにこしたことはありませんが、非常に安心できますね。
茗荷谷で一人暮らし入門④【施設やお店】
ここからは実際に茗荷谷で一人暮らしをするにあたってどのような施設が駅周辺にあるのか、主な施設をご紹介します。実際に住んだ時のイメージの参考になれば、うれしいです。
●茗荷谷駅周辺の「交番・警察署・出張所」
茗荷谷駅のすぐ近くに交番があります。駅の1番出口を出て春日通りを渡った先に、茗荷谷駅前交番があります。また大きな警察署としては、西に10分弱ほど歩いた先に大塚警察署があります。
【茗荷谷の交番・警察署】
・交番 : 1件(大塚警察署 茗荷谷駅前交番)
・警察署 : 1件(大塚警察署)
・センター:1件(大塚警察署 小日向地域安全センター)
●茗荷谷駅周辺の「スーパー・ドラッグストア」
茗荷谷駅は、駅そばにスーパーマーケットがあるのも非常に魅力的です。2番出口を出てすぐに、スーパーマーケットの三徳があります。また3番出口のそばには、マルエツプチ茗荷谷店があります。
同様にドラッグストアも、1番出口のすぐそばに紫山堂薬局とウェルシアがあります。化粧品やコスメ用品も多く扱っているので、重宝しそうですね。
コンビニエンスストアも春日通り沿いにローソン、3番出口の前にデイリーヤマザキなど多数ありますので、ちょっとした買い物で困るということはまずありません。
【茗荷谷のスーパー・ドラッグストア】
・スーパー(三徳、マルエツプチ)
・ドラッグストア(紫山堂薬局、ウェルシア、スギ薬局など)
・コンビニエンスストア(ローソン/デイリーヤマザキなど)多数
●茗荷谷駅周辺の「郵便局・病院など」
郵便局は駅徒歩3分の距離にありますが、大通りには面していません。茗荷谷駅を出て春日通りを渡ってりそな銀行の裏にあたる位置に、小石川五郵便局があります。茗荷谷駅前交番の脇を通ってすぐの道を右折すると視界に入ってきます。〆切りや当日消印まで有効の書類提出の際には、しっかり場所も覚えておきましょう!
病院は、駅周辺にさまざまなクリニックがあります。大きな病院も北に10分ほど歩くと東京健生病院があり、また東側にはやや遠いですが慈愛病院や東京大学医学部附属病院があります。かかりつけ医を決めておくとともに、症状に応じて使い分けも考えるようにしましょう。
【茗荷谷の郵便局・病院】
・郵便局 : 1件(小石川五郵便局)
・総合病院:1件(東京健生病院)
・個人病院、クリニック、歯科医院 : 複数件(内科、歯科、産婦人科など)
●茗荷谷駅周辺の「飲食店・カフェなど」
茗荷谷駅周辺には飲食店はたくさんあります。入りやすいファーストフードや、チェーン店系列のお店はもちろん、ガッツリ系の飲食店、家庭料理のお店、そして何よりオシャレなお店が沢山あります。
カフェも駅前すぐにチェーン店がありますし、近隣には昔ながらの喫茶店もあります。その日の気分に合わせてさまざまなお店に通う楽しみもありますね。
●茗荷谷駅周辺の「公園・広場」
茗荷谷駅周辺は、大学キャンパスが多いこともあり緑が豊富!憩いのスポットである公園も多数あります。駅近で最大なのは、筑波大学の東京キャンパスもある教育の森公園や窪町東公園。春日通り沿いに北西へ進むと、大塚仲町公園。南東へ進むと、竹早公園にすぐに到着します。また春日通りの反対側には、新大塚公園や小日向公園があります。
また緑の多いスポットとして、小石川植物園もあります。日常の喧騒に疲れて、森林浴したくなった時など、訪ねてみたらきっとリラックスできますよ♪
【茗荷谷の公園】
・教育の森公園、窪町東公園、新大塚公園、小日向公園など多数
●茗荷谷駅周辺の「ショッピング・家電量販店・ホームセンターなど」
ショッピングについて、こまごまとした日用品に関しては駅前ビルにある100円ショップもあり、日用の衣類については駅を出てすぐにファッションセンターしまむらがあるので重宝するかもしれません。
その他通りを歩いていくとさまざまなお店に遭遇しますので、ウインドーショッピングを楽しむこともできちゃいます。 家電量販店やホームセンターなどは近隣には見つかりませんでした。ただし、池袋へ5分で行けることを考えると、そちらで調達するのもよいかもしれません。また少々歩くことになりますが、東に向かい白山通り方面にはオリンピックなどのホームセンターがあります。実物の品揃えを数多く見たい場合などは、選択肢として押さえておくのもいいかもしれません。
【茗荷谷のショッピング・家電量販店・ホームセンター】
・ショッピング:ファッションセンターしまむらなど
・家電量販店:なし
・ホームセンター:なし(家具屋などはあり)
茗荷谷で一人暮らし入門⑤【家賃相場】
そして一人暮らしで一番気になるのは家賃相場ですね。茗荷谷エリアの家賃相場をワンルーム~1LDKの間取り別に調べてみました。お悩みのかたは是非参考にしてみてください。
※家賃は時期によって変動があるのでご了承ください
●茗荷谷駅 家賃相場
ワンルーム(1R) | 7.40万円 |
---|---|
1K | 8.40万円 |
1DK | 11.50万円 |
1LDK | 15.80万円 |
家賃最安物件 | 5.5万円(1R) |
---|---|
家賃最高物件 | 14.6万円(1LDK) |
※2019年3月4日時点
※参考:CHINTAIネット
立地条件のよさもあり家賃は比較的高め。特に1LDKになると、一気に家賃が高騰します。ただし、山手線圏内にある丸ノ内線の駅の中では、住宅街であるため、実は狙い目でもあるんです。
●茗荷谷周辺駅との比較
【東京メトロ丸ノ内線】
<新大塚駅>
ワンルーム(1R) | 6.75万円 |
---|---|
1K | 9.80万円 |
1DK | 9.70万円 |
1LDK | 14.90万円 |
※2019年3月4日時点
※参考:CHINTAIネット
同じく丸ノ内線の近隣駅である池袋駅、後楽園駅と比べると、大変お値打ち感もあります。検索条件次第ではさらにお得な物件もたくさんヒットしますので、ぜひアクセスしてみてくださいね。
【無料】LINEであなたの予算に合わせてお部屋を紹介してもらう!
茗荷谷で一人暮らし入門⑥【写真あり!茗荷谷駅周辺まち歩きレポ】
ここからは茗荷谷駅周辺を散策しながら撮影した写真とともに、一人暮らしの女性に必要になりそうなお店や、街の様子などをお伝えしていきます!
●茗荷谷駅構内・駅周辺
茗荷谷駅のホームは地下1階にあります。階段やエスカレーターで1階に上ると駅北側には春日通り方面改札、駅南側には小日向四丁目方面改札と、2つの改札があります。
1番出口・2番出口の両方に近い、春日通り方面改札は常に人が多いようです。
駅構内と同じビルにはパン屋さんがあり、駅を出てすぐにもカフェがありました。ちょっとした軽食に、困ることは無さそうです。
●茗荷谷駅から春日通り沿いに、後楽園方面へ南下
では、目抜き通りである春日通り沿いに、少し南下してみましょう。
小物雑貨のお店と、カワイイ看板。そして周囲に学校が多いならではのラインナップも感じます。
病院も茗荷谷駅の近くに点在してあり、近くにはドラッグストアもあります。仕事や学校を早退して急いで病院に行きたい時、駅の近くにある病院は助かりますね。
そして大通りなのでバス停もあります。都内、特に山手線エリアは縦横無尽にバスも走っています。場合によっては、目的地まで一本で行けることが多いくらいに路線も充実しています。調べておいて損は無いでしょう。
食事に関するお店はとにかく充実しています。さっそくお持ち帰り弁当のチェーン店を見つけました。
ちょっと面白かったのが、ガッツリ系の牛丼チェーン店。違うお店が隣同士で並んでいました。こちらもテイクアウトして食べ比べとかできちゃいそうですね!
ファミリーレストランも多くありますし、チェーン店ではなさそうなオシャレなデザインのコーヒー店も見つけました。気の合う女友達と長時間のガールズトークをしたい時などに利用してみたいです。
オシャレなお店は、飲食店だけではありません。家具を取り扱っている工房がありました。家具は長年使うもの。妥協せずに、自分にあったこだわりの商品を見つけたいものです。
バックの専門店もありました。ウインドーショッピングで歩くだけでも、わくわく楽しいものです。
そして、ここで少し北上する道へ向かってみます。すると、緑の多いエリアがありました。元は小学校だったようで、今は竹早公園などがあります。
標識の通り、近くには小石川図書館があります。さすが、学校の多い街ですね。最近でこそ電子書籍のラインナップも増えてきましたが、やはり本は読みたくなります。積読(つんどく)が多くなると、生活スペースも圧迫してしまいます。節約の意味でも図書館の利用はいろいろ便利ですよ。
竹早公園の中にはテニスコートがありました。それも、ざっと数えただけで5面も! 読書好きのインドア派の人だけでなく、体を積極的に動かしたいアウトドア派の人にも楽しめるエリアのようです。
●茗荷谷駅から、西の住宅地エリアへ向かう
では、より住宅地の多いエリアはどのような雰囲気なのでしょうか。
茗荷谷駅の小日向四丁目方面改札を出て、3番出口へ向かいます。1,2番出口に比べると(訪れた時間帯は)人の出入りが少なく、落ち着いた印象を受けました。
コンビニエンスストアや中華料理チェーン店もあり、駅前は賑わっています。
日曜日だったこの日は朝市が行われ、花などが売られていました。こういう生活に密着した買い物が楽しめるのも嬉しいですね。
そして奥へ進むとお店の数は少なくなり、住宅地がメインとなります。新大塚公園では、多くの子供たちが公園内の遊具で遊んでおり、微笑ましい気分になりました。
跡見学園女子大学、拓殖大学など複数の大学のキャンパスがあります。校舎だけでなく、学生寮のような学校関連の施設も多く目にしました。それ以外にも近隣にはお寺や保育園など生活に密着している施設も多くあり、車通りもさほど多くなく閑静な住居エリアという印象を受けました。
●茗荷谷駅の北側エリア
最後に、駅の北側も見ていきましょう。春日通りに沿って北西へと進んでいくとお茶の水女子大学や東邦音楽短期大学がありますが、ここでは春日通りを渡り、交番のさらに奥へと進んでみます。
さっそく何やら謎のオブジェがある広場につきました。この広場は、通称「カイザースラウテルン広場」。文京区の姉妹都市である、ドイツのカイザースラウテルン市に由来します。謎のオブジェも、カイザースラウテルン市出身の彫刻家の手によるものだそうです。相当目立つので、人が多い駅前から離れての待ち合わせスポットとしてよいかもしれません。
その奥は教育の森公園となっていて、筑波大学や放送大学などのキャンパスがあります。
そのすぐ隣が窪町東公園です。ここからさらに北東へと進んでいくと、小石川植物園にもつきますが、駅の近くを歩くだけで既に広場や休憩スポット、そして何より多くの緑地がありました。心理的にも自然の緑が多いと、癒やされやすいとも言われています。住みやすい街であることを実感しました。
なお、近くには美味しそうなショコラスイーツのお店がありました。緑で癒やされるだけでなく、疲れた時には、自分へのご褒美で、甘いもので心身ともにリフレッシュしたいですね。
茗荷谷で一人暮らし入門【まとめ】
以上、茗荷谷駅で女性が一人暮らしする際に知っておいて欲しい情報をご紹介しました。大学キャンパスが多いので、活気がありオシャレな街です。他にもスーパーや飲食店の充実や、防犯についての安心感なども高く、住みたい街として人気が高いのも納得ですね。東京メトロ丸ノ内線の、交通の便のよさに加え、同線近隣の池袋や後楽園などと比べるとお手頃な家賃の物件も数多くあります。
●茗荷谷の一人暮らし物件を探すなら
今回物件情報の参考にしたのは『CHINTAI』のサイトです。記事を読んで茗荷谷エリアで一人暮らしをしたくなったという方はぜひアクセスして活用してください。
女性の一人暮らしなら『Woman.CHINTAI』がおすすめ。沿線ごと、間取りごとの家賃比較や、女性ならではの細かい条件を入れて一括検索が可能です。ぜひチェックしてみてくださいね!
Ranking
town Ranking
Category
希望に合わせたお部屋をプロに提案してもらう!
お部屋や引っ越しのご相談受付中!
- 対応エリア
- 1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)・近畿圏・愛知県
待っているだけでプロがご希望に沿ったお部屋を提案してくれる!
登録は簡単3STEP
- STEP1
LINEではじめるボタンをタップすると、LINEが立ち上がります
- STEP1
LINEアプリを起動して[その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンします。
- STEP2
「CHINTAIエージェント for Woman」と友だちになる
- STEP3
たった7問のお部屋探しにまつわる質問に答えるだけで登録が完了!