- case
- 2020/02/14
女優、タレント、MCなど様々な分野で活躍している人気YouTuberのめがね(渡邉みな)さんが綴る、東京暮らしの連載第3話。DIYの存在を知っためがねちゃんが家に足りないものを作るべくDIYに奮闘します。まだ話されていないYOUTUBEに投稿した動画の裏話も掲載。
今作の鍵になる曲はこちら。それでは第3話もお楽しみください。
猿でもわかるコラムの振り返り!!
めがね一人暮らしするってよ。をサクッと振り返りますよ!!
ではまず1話から!!
生まれ育った大阪を愛すめがね⇨高校卒業後、上京するとMG(マネージャー)と約束する⇨東京の不動産でガン萎え⇨このタイミングで恋人ができる⇨♪ランランルゥ♪⇨見事にMGとの約束を破り、MGブチギレ⇨ビビってすぐに家決める
1話では、ただただ大阪に依存してただけってことがわかるわね!
そんな私が第2話では大失敗の連続!
まずは、「かしゆり58の《アンマー》」を前もって聞いておく⇨
引っ越しが決まり、家具家電を買いに行くも⇨
ギリギリで行動した為、家電は来たが家具が来ず
⇨そのせいで地べたで寝る⇨泣く笑う感動が生まれ……ない!!⇨ダイソーにお世話になります。⇨ランランルゥ♪⇨家具がついに来たので予め買っておいた電動ドリルを使おうと試みるが全くねじ穴が違いただの置き物に…
まとめるとこんな感じなんだけど、
総じて上手くいかず、一人暮らししない方がいいんじゃないかと疑い出す今日この頃。
そんな私のダメコラム3話が始まります(ヒューウィーゴー)
WE ARE THE ZIBETA
まぁなんとか人が住める状態になってきた、マイハウス、めがねズ・カントリーハウスは、あるものが抜けていた。
そう、それはデスクという名の机。
私はまたまたすっかり抜けていたのだ。
IKEAで買い物した際に、隣に東京インテリアがあったので、そこでベットの隣に置くちっさい机は買ってたもののコレじゃあ作業はできないし、ご飯もコンパクトに納めないと食べれない。
ミニ机の時代に、友人を呼んでお泊まりをしてもらった翌日、朝食を作ったが机が小さすぎて私は地べたでご飯を食べていた。
2話でお話ししたがベットが来なくて地べたで寝たり、地べたで朝ごはんを食べたり。私って地べたと友達なんじゃね?てか、前世は地べたなんじゃね?って思うくらい地べたと切っても切れない縁がある。
いや、まてよくよく考えれば、
赤ちゃんの頃とか地べたハイハイしてますやん。
もしかしたら、私らみんな。いや、人類みな地べたやん(?)。
俺ら大阪へ帰りたいだ。
この投稿をInstagramで見る
机がないなぁとようやく気づいたこの頃。
そんな何もない時に大阪から恋人がやってくる。
正直ドキドキした。
初めての一人暮らしの部屋に好きな人を呼ぶこと。
私にとって部屋はその人の生活や趣味が存分に溢れ出てる場所で、ワンルームはその人の癖が詰まりに詰まってるモノだと私は思っている。
もはや私と言うのを形で表したような場所なのだ。
そんな私の分身のような部屋を好きな人に評価されるなんて恥ずかしいったらありゃしない!!
親戚の集まりで、従兄弟に『YouTubeみてるよ、なんかいつもと違うよね。』って言われるぐらい恥ずかしい。
ついに恋人を私の部屋に招き入れる日が来てしまった。
恋人は笑顔で入ってきたものの、その笑顔は私の思っている笑顔とは違った。
――――――そう、苦笑だったのだ。
「この部屋…何にもないね。(・・;)」
「テレビもないし、ソファーもないよね。あ、机もないし、てか椅子もないやん。大丈夫?」
おっとと、心配までされたぜベイべー!
ヘビーなパンチ喰らったぜべイビーー!
人から言われてこの家にはまだまだ足りないものがあったと気がついた。
私ってちょっと抜けてるのか、もしくはミニマリストなのか、誰かが用意してくれる環境で育ったため、自分で無いものに気付くことができないのか。
そんなことを思いつつ今回はこのBGMが脳裏に流れた。
吉幾三の、俺ら東京さ行くだ
はー⤴︎テレビもねぇ、ソファもねぇ、てかまず家に椅子がねぇ!!!
何もねぇ!何もねぇ!!生活できる気がしねぇ!!
(連載3話目なのに、まだまともな生活が出来てない私)
改めて「吉幾三の《俺ら東京さ行くだ》」を聴いたけど、
彼は田舎に何もないと言うけれど、
私東京に何もなくて、田舎に物が溢れてたって
反対じゃーん。って呑気なこと思いながらこのコラムを書いてます。
てな感じでマイハウスに何が足りてないのかわかってきた。
次にページではついに本題のDIYに! DIYの他に、いまだ話されていないあの動画についての裏話も話してくれています。 それでは引続きお楽しみください。
Ranking
case Ranking
Category
希望に合わせたお部屋をプロに提案してもらう!
お部屋や引っ越しのご相談受付中!
- 対応エリア
- 1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)・近畿圏・愛知県
待っているだけでプロがご希望に沿ったお部屋を提案してくれる!
登録は簡単3STEP
- STEP1
LINEではじめるボタンをタップすると、LINEが立ち上がります
- STEP1
LINEアプリを起動して[その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンします。
- STEP2
「CHINTAIエージェント for Woman」と友だちになる
- STEP3
たった7問のお部屋探しにまつわる質問に答えるだけで登録が完了!