- town
- 2020/11/28
武蔵野台駅は、東京都府中市に位置する京王線の駅です。都心部の喧騒からは離れて落ち着いた雰囲気の街並みが広がり、ファミリー層の住民が多くベッドタウンとしても便利なエリアといえます。
そんな武蔵野台駅周辺の賃貸物件での一人暮らしを検討している女性へ向けて、気になる街の治安や家賃相場などの情報をまとめました。武蔵野台駅エリアは女性が住みやすい街なのか、ポイント別にチェックしていきましょう!
目次
【武蔵野台駅の住みやすさレポート】街の特徴や雰囲気
まずは、武蔵野台駅についての基本情報からご紹介します。
武蔵野台駅エリアの概要
武蔵野台駅がある府中市は、東京都の中央部に位置します。京王線府中駅と調布駅の中間にある武蔵野台駅周辺は閑静な住宅地が広がっており、暮らしに欠かせないスーパーやコンビニもそろった街です。
武蔵野台駅の利用者数
<京王電鉄>
1日平均乗降人員 26,232人
※参照:京王グループ公式ホームページ 1日の駅別乗降人員(2019年度)
京王線のラッシュ時の混雑率は165%になります。これは電車内で読書ができる程度の混雑で、他の路線と比べてもやや人が多いといえます。武蔵野台駅は快速の停車駅ですが、各駅停車を利用すればよりゆとりをもって通勤できますよ!
混雑率について
混雑率とは、電車の混み具合を数値化したものです。国土交通省では、下記の目安を発表しています。
混雑率 | 状況 |
100% | 定員乗車。座席につくか、吊革につかまるか、ドア付近の柱につかまることができる |
150% | 広げて楽に新聞を読める |
180% | 折りたたむなど無理をすれば新聞を読める |
200% | 体がふれあい相当圧迫感があるが、週刊誌程度なら何とか読める |
250% | 電車がゆれるたびに体が斜めになって身動きができず、手も動かせない |
※出典:国土交通省ホームページ
武蔵野台駅周辺の雰囲気
こちらは武蔵野台駅の写真です。駅を出てすぐ目の前にコンビニがあるのはとても便利ですね!
このコンビニをはじめとした暮らしに役立つ施設についても、のちほど詳しくご紹介していきます。
【武蔵野台駅の住みやすさレポート】交通アクセスの利便性
東京都の中央部に位置する武蔵野台駅は、東京都のあらゆる駅へ向かいやすいのが特徴です。府中駅や調布駅で特急に乗り継ぐことで、都心の主要駅へも短時間でのアクセスが可能ですよ!
武蔵野台駅の主要駅へのアクセス
| 所要時間 | 乗り換え回数 |
26分 | 1回 | |
28分 | 1回 | |
23分 | 2回 | |
33分 | 2回 |
出典:ジョルダン
【武蔵野台駅の住みやすさレポート】治安
地域の治安は一人暮らしの女性にとって非常に気になるポイントですよね。警視庁が発表しているデータを参考に、府中市とその周辺地域の年間犯罪発生件数を見てみましょう。
武蔵野台駅の犯罪発生率
| 年間犯罪発生件数 |
1,440件 | |
722件 | |
985件 | |
1,509件 |
※参照:警視庁公式ホームページ 区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数(令和元年)
府中市は繁華街のほうでたびたび犯罪が発生していますが、件数としてはさほど多くなく、比較的治安が良好です。武蔵野台駅の周辺は住宅地が広がっており、昼間はほどよい活気がありながらも夜間は静かで落ち着いた街になっています。目立った犯罪も起きておらず、一人暮らしの女性にもおすすめのエリアです!
【武蔵野台駅の住みやすさレポート】家賃相場
一人暮らしを検討するとき、家賃は重要な情報になりますよね。こちらでは、武蔵野台駅周辺の家賃相場を間取りごとにまとめてみました!
武蔵野台駅の平均家賃
ワンルーム(1R) | 4.40万円 |
1K | 6.50万円 |
1DK | 7.90万円 |
1LDK | 8.60万円 |
2K/2DK | 7.40万円 |
出典:CHINTAIネット
※上記表の家賃相場は2020年9月時点のものになります。
【武蔵野台駅の住みやすさレポート】住んでいる人の口コミ・評価
武蔵野台駅周辺の賃貸物件で、実際に一人暮らしをしている女性の口コミをご紹介します!
・生活に必要なスーパーは駅周辺に複数あり、買い物には困らない。遊べるような施設はないが、都心部へもさほど時間がかからず行けるので満足している。(20代/在住歴1年)
・緑が多い街で公園もあり、ファミリー層が多いので治安の面で安心できる。駅周辺に病院がたくさんあり自分と相性の良いところを選べるのも嬉しいポイント。(20代/在住歴3年)
【武蔵野台駅の住みやすさレポート】おすすめ施設・スポット
一人暮らしの生活に欠かせないスーパーや病院など、駅周辺の施設をまとめました。
武蔵野台駅周辺のスーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストア
駅から徒歩1分の「丸正 武蔵野台駅前店」は必要なものがお手頃価格でそろうと評判のスーパーです。毎日深夜0時まで営業しており、帰宅が遅くなった日にも安心ですよ。
駅を出てすぐ目の前に「セブンイレブン 武蔵野台駅南口店」があり、徒歩5分でドラッグストア「サンドラッグ 白糸台店」があるので、日常の買い物には困りませんね!
・丸正 武蔵野台駅前店
・サンドラッグ 白糸台店
武蔵野台駅周辺の商業施設・飲食店・カフェ
駅から徒歩1分の「キッチンオリジン 武蔵野台店」ではお惣菜やお弁当を販売しており、自炊をする余裕がないときにも便利です。徒歩5分のところには「コメダ珈琲店 府中白糸台店」があり、ボリュームたっぷりのモーニングやコーヒーをいただきながら、ゆったり寛げますよ。
・キッチンオリジン 武蔵野台店
・コメダ珈琲店 府中白糸台店
武蔵野台駅周辺の病院
駅から徒歩3分の「おき医院」や徒歩5分の皮膚科「かつら医院」などをはじめ、駅周辺に病院が複数あります。とくに、徒歩6分の「武蔵野台クリニック」では土曜の診療もおこなっているので、平日は忙しいという人でも安心ですね。
・おき医院
【武蔵野台駅の住みやすさレポート】まとめ
ここまでご紹介した武蔵野台駅周辺の街の魅力を振り返ります。
武蔵野台駅周辺はこんな街!
- 東京都のあらゆる場所へ足を伸ばしやすい立地!
- 日々の買い物に便利なお店や病院が充実しており生活がしやすい!
- 住宅地が広がるエリアでファミリー層が多く、治安も良好!
武蔵野台駅周辺で一人暮らしをするならWoman.CHINTAIで探そう
一人暮らしをする場所として武蔵野台駅エリアが気になった女性には「Woman.CHINTAI」がおすすめです!賃貸物件へのこだわりや間取りを絞って自分にぴったりのお部屋を検索できるほか、女性の暮らしに役立つ情報も多数発信しています。ぜひチェックしてくださいね!
Ranking
town Ranking