- town
- 2020/10/27
板橋区蓮根二丁目にある蓮根駅は都営三田線が通っており、オフィス街である大手町駅まで乗り換えなしで行くことができます。駅前に商店街やスーパーが集まる買い物環境と治安の良さで、女性が一人でも暮らしやすいエリアです。
今回は、そんな魅力あふれる蓮根駅エリアで一人暮らしをしたいと考えている女性に向けて、女性の一人暮らしでチェックしておくべき治安や商業施設の充実度、交通アクセス、家賃相場などについてお話していきます!
目次
【蓮根駅の住みやすさレポート】街の特徴や雰囲気
まずは、「蓮根駅ってどんな街?」ということで特徴や街の概要をまとめてみました!
蓮根駅エリアの概要
板橋区の北部に位置し、環八通りや中山道、高島通りといった幹線道路が走る蓮根駅。新河岸川が流れ、東京23区内でありながら自然が多いエリアです。駅周辺にはスーパーや商店街が集まっており、買い物環境も整っています。
蓮根駅の利用者数
<都営三田線>
1日平均乗降人員 19,682人
※参照:東京都交通局ホームページ 各駅の乗降人員(2018年度1日平均)
都営三田線の混雑率は西巣鴨駅〜巣鴨駅間で158%に及びます。山手線への乗り換えができる巣鴨駅やオフィス街である大手町駅を通るため、通勤ラッシュの時間帯の混雑は避けられません。なるべく混雑を避けたい方は、ラッシュ時の時間帯をずらして通勤・通学をしたほうが良いでしょう。
蓮根駅周辺の雰囲気
蓮根駅周辺は環八通りや中山道といった幹線道路が通っています。駅前には3つの商店街があり、交通量の多い大通りから離れると住宅街が広がります。付近を荒川が流れ、自然の豊かさと下町の雰囲気が残るエリアです。
女性が気になる駅周辺の商業施設などについては、のちほど詳しく紹介するのでぜひチェックしてみてください!
【蓮根駅の住みやすさレポート】交通アクセスの利便性
蓮根駅は都営三田線が乗り入れており、オフィス街の大手町駅や日比谷駅までは乗り換えなしで行くことができます。新宿駅や渋谷駅へも1回の乗り換えで行けるので、通勤・通学がしやすいエリアです。またバスの利用で池袋駅や赤羽駅へ1本で行くこともできます。
蓮根駅の主要駅へのアクセス
主要駅 | 所要時間 | 乗換回数 |
新宿駅 | 約35分 | 1回 |
渋谷駅 | 約40分 | 1回 |
大手町駅 | 約28分 | なし |
品川駅 | 約47分 | 1回 |
出典:ジョルダン
【蓮根駅の住みやすさレポート】治安
女性の一人暮らしで気になるのは街の治安ですよね。ここでは犯罪発生件数などのデータを挙げました。帰りが遅くなる方は特に注意が必要なので、事前にチェックしておきましょう。
蓮根駅周辺の犯罪発生件数
板橋区の犯罪発生件数(令和元年)
板橋区 | 3,973件 |
豊島区 | 4,087件 |
北区 | 2,365件 |
練馬区 | 4,558件 |
出典:警視庁
板橋区の犯罪発生件数は周辺の北区と比べると多めですが、比較的治安の良いエリアです。女性が注意しておきたいひったくり件数は令和元年に板橋区内で7件発生しており、うち1件は蓮根駅周辺で起きています。大通りから離れると人通りが少なくなるので、夜道を一人で歩く際には特に注意が必要です。
【蓮根駅の住みやすさレポート】家賃相場
一人暮らしで気になるのは家賃相場。蓮根駅周辺の家賃相場を、ワンルーム~1LDKの間取り別に調べました。お悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※家賃は時期によって変動があるのでご了承ください。
蓮根駅の平均家賃
6.99万円 | |
7.50万円 | |
10.90万円 |
出典:CHINTAIネット
※上記表の家賃相場は2020年9月29日時点のものになります。
周辺駅との家賃相場比較
都営三田線
【蓮根駅の住みやすさレポート】住んでいる人の口コミ・評価
【性別・年齢】女性/20代
【住んでいた期間】2016〜2017年まで
【満足ポイント】
近隣に24時間営業のディスカウントストアがあり、大型店舗なので食品や日用雑貨品の品ぞろえも豊富。何かあったときは「いつでも営業している」という便利さが頼りになります。
【不満ポイント】
夜遅くまでやっている飲食店や街灯も少ないため、夜遅くになると道が暗いです。女性などは仕事で夜遅くに帰宅するとなると、危なく感じるかもしれません。
【性別・年齢】女性/20代
【住んでいた期間】2017〜2019年まで
【満足ポイント】
最寄りは都営三田線で少しいけば巣鴨や30分くらいで日比谷に出られるし、1回乗り換えれば池袋や新宿まですぐ行けるのですごく良い。
【不満ポイント】
2つ先の駅にラウンドワンがあるし、夏になれば板橋区の花火大会もあるが、そこまで遊ぶ場所が多くないので時々行く分には良いと思います。
【蓮根駅の住みやすさレポート】おすすめ施設・スポット
ここでは蓮根駅周辺のスーパーや飲食店、病院についてご紹介します。
蓮根駅周辺のスーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストア
蓮根駅周辺にはスーパーが点在しているので買い物には困らないエリアです。「まいばすけっと蓮根駅前店」や「西友 蓮根坂下店」といった大手スーパーがあります。
他にも「スーパーみらべる蓮根店」は25時まで、「Big-A板橋坂下店」は24時間営業なので帰宅が遅くなった日にも立ち寄れます。また「業務スーパー蓮根店」もあるので、自炊派の女性にはうれしいポイントです!
ドラッグストアは駅前に2軒、コンビニエンスストアはセブンイレブンやファミリーマートがあります。
・まいばすけっと蓮根駅前店
・西友 蓮根坂下店
・スーパーみらべる蓮根店
・Big-A板橋坂下店
・業務スーパー蓮根店
蓮根駅周辺の商業施設・飲食店・カフェ
蓮根駅周辺には商業施設はありませんが、「はすねロータス商店会」や「ハミングロード商店街」など地元に密着した商店街があります。
飲食店は駅前に「ジョナサン蓮根店」や「松家 蓮根店」がありますが、チェーン店や女性が一人で立ち寄りやすい店は少ないです。しかし地元に密着した居酒屋や食堂、カフェがあるので、自分だけのお気に入りのお店を探す楽しみがあります。
・はすねロータス商店会
・ハミングロード商店街
・ジョナサン蓮根店
・松家 蓮根店
蓮根駅周辺の病院
駅から近い場所に「はすね駅西口内科」や皮膚科の診察がある「ひらつかクリニック」、西台駅方面まで行くと「高島平中央総合病院」があります。
・ひらつかクリニック
・高島平中央総合病院
【蓮根駅の住みやすさレポート】まとめ
蓮根駅周辺で女性が一人暮らしをする際に知っておきたい情報をご紹介しました。
蓮根駅周辺はこんな街!
- オフィス街の大手町駅まで1本で行ける!
- スーパーや商店街が充実していて買い物に困らない
- 治安が良く女性も暮らしやすい環境
蓮根駅周辺で一人暮らしをするならWoman.CHINTAIで探そう!
蓮根駅は都心へのアクセスがしやすく、スーパーや商店街が充実した街で静かに暮らしたいという方におすすめの街です。蓮根駅エリアの賃貸が気になる方は、「Woman.CHINTAI」で多くの賃貸を紹介しているので、気になる物件がないか探してみてください!
Ranking
town Ranking