- town
- 2020/10/20
東京都世田谷に位置する芦花公園駅。京王線が走る駅となっており、新宿・渋谷ともにアクセスが良く、幅広い層が暮らす街です。
そんな芦花公園駅周辺のエリアで一人暮らしをしたいと考えている女性に向けて、女性の一人暮らしでチェックしておくべき治安や商業施設の充実度、交通アクセス、家賃相場などについてお話していきます!
目次
【芦花公園駅の住みやすさレポート】街の特徴や雰囲気
はじめに、芦花公園駅周辺の特徴や街の概要について説明していきましょう!
芦花公園駅エリアの概要
東京都世田谷区南鳥山3丁目に位置する芦花公園駅。駅の付近は再開発が進み、きれいで比較的治安も良く、女性の一人暮らしにもおすすめの街といえます。
芦花公園駅の利用者数
<京王線>
1日平均輸送人員 14,929人
※京王グループホームページ:各駅の1日の平均乗降人員(2019年度)
芦花公園駅を通る京王線は、最大で混雑率165%に及びます。明大前や新宿の階段がある前寄りと中程の車両は混雑する傾向があるので、後ろ寄りの車両を使うと比較的ゆったりと過ごせます。
芦花公園駅周辺の雰囲気
芦花公園駅エリアは再開発が進んでいることもあり、街路樹が植えられているなどきれいに整備された落ち着いた雰囲気の街となっています。駅周辺の商業施設などについては、のちほど詳しく紹介するのでぜひチェックしてみてください!
【芦花公園駅の住みやすさレポート】交通アクセスの利便性
芦花公園駅では京王線を利用できます。京王線は新宿・渋谷方面へのアクセスが良く、新宿へは乗換なしで約26分、渋谷までは乗換1回、約32分で行くことができます。
芦花公園駅の主要駅へのアクセス
| 所要時間 | 乗換 |
東京 | 約41分 | 1回 |
新宿 | 約26分 | 0回 |
渋谷 | 約32分 | 1回 |
池袋 | 約43分 | 1回 |
出典:ジョルダン
【芦花公園駅の住みやすさレポート】治安
一人暮らしをする女性が必ずチェックしたい治安。ここからは芦花公園周辺エリアの治安の良さについて解説していきます!
芦花公園駅周辺の犯罪発生件数
東京都内の犯罪発生件数(令和元年)
世田谷区 | 5,221件 |
新宿区 | 5,898件 |
千代田区 | 2,896件 |
渋谷区 | 4,851件 |
港区 | 3,474件 |
出典:警視庁
芦花公園駅がある世田谷区の犯罪発生件数は5,221件で、新宿区よりわずかに低い数字となっています。また、世田谷区の犯罪は渋谷に近い区域で集中して発生しており、そこを除けば治安の良い街といえます。手口としては自転車やバイクなどの盗難が最も多く、女性が狙われやすい公然わいせつやひったくりなどの発生件数は少ないので、比較的安心して暮らせる街といえます。
【芦花公園駅の住みやすさレポート】家賃相場
そして一人暮らしで気になるのは家賃相場ですね。芦花公園エリアの家賃相場をワンルーム~1LDKの間取り別に調べてみました。お悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※家賃相場はCHINTAIネット2021年3月14日時点のもの
※家賃は時期によって変動があるのでご了承ください。
芦花公園駅周辺 | 世田谷区 | |
家賃相場 | 7.4万円 | 8.0万円 |
芦花公園駅周辺の一人暮らし向け物件の家賃相場は、世田谷区全体の相場よりかなり低くなっています。
芦花公園駅の平均家賃
芦花公園駅周辺の女性向け物件の家賃相場は7.4万円でした。では、ここで間取りごとの家賃相場も見ていきましょう。
1R | 6.5万円 |
1K | 7.2万円 |
1DK | 8.4万円 |
1LDK | 11.9万円 |
1LDK物件になると家賃相場が10万円を超えてしまいます。23区内にあることもあり、家賃相場は全体的に高めなので、収入などを踏まえて慎重に検討する必要があるでしょう。
世田谷区の家賃相場
世田谷区の家賃相場を間取り別に調べてみました。
1R | 6.9万円 |
1K | 7.5万円 |
1DK | 9.8万円 |
1LDK | 13.0万円 |
どの間取りも芦花公園駅周辺の家賃相場を上回っています。特に1DK・1LDK物件の家賃相場には差があります。これらの間取りで家賃が安い物件を探している方にとっては、芦花公園駅周辺はおすすめのエリアといえるでしょう。
【芦花公園駅の住みやすさレポート】住んでいる人の口コミ・評価
実際に芦花公園駅エリアで一人暮らしをしている女性の口コミをご紹介します。
【性別・年齢】女性・20代
【住んでいた期間】2019年~
【満足ポイント】
新宿・渋谷までのアクセスが良く便利な割に街自体は都会過ぎず、落ち着いた環境で暮らしやすい。
【不満ポイント】
商業施設がない。
【性別・年齢】女性・30代
【住んでいた期間】2016年より前~2018年まで
【満足ポイント】
街路樹や緑が多く整備が進んでいる。ガヤガヤとした雰囲気やゴミが落ちているようなこともなく、きれいな街で暮らしやすい。
【不満ポイント】
各駅停車しか停まらない。
【性別・年齢】
女性・20代
【住んでいた期間】
2005年09月-2006年09月
【満足ポイント】
住宅街が多いので静か。 隣が千歳烏山には大きな商店街もあり、生活する上で不便を感じることはなかった。
【不満ポイント】
京王線の各駅停車しかない。 住宅街だか、あまり治安の良い印象もない。 (かといって、大きな事件もないが。
【性別・年齢】
女性・20代
【住んでいた期間】
2010年12月-2016年12月
【満足ポイント】
都心までも15分位の距離にも関わらず、自然豊かで、大きな公園もあり子育てしやすい。 買い物や飲食店も大型スーパーから地元の商店と地域交流もできるのが居心地が良い。決して大きな駅ではなく、どちらかと言えば小さな駅だが、わざわざ訪れてくる価値のある名店(特に洋菓子)が多い。大きな公園だけにとどまらずに、畑なども近隣に多くあるので、新鮮な野菜が手に入ったり、子どもたちも虫や木々や花々など季節を感じながら暮らせる。
【不満ポイント】
コンビニエンスストアやファミリーレストランへの距離が自宅から少し遠い所は、やや不便を感じる。大きなマンションが増えて来て、のんびりした雰囲気が損なわれないかという所。
【芦花公園駅の住みやすさレポート】おすすめ施設・スポット
次に、芦花公園駅周辺のおすすめ施設・スポットについてご紹介します!
芦花公園駅周辺のスーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストア
芦花公園駅周辺には「サミットストア 芦花公園駅前店」や「成城石井 芦花公園店」などのスーパーがあります。また、セブンイレブンやファミリーマート、ローソンもあり、ちょっとした買い物にも便利です。
・サミットストア 芦花公園駅前店
・成城石井 芦花公園店
芦花公園駅周辺の商業施設・飲食店・カフェ
芦花公園駅付近には「ジョナサン 世田谷八幡山店」や「バーミヤン 千歳鳥山店」などがあります。また、「カフェ・ベローチェ 千歳鳥山店」など、カフェもあるのがうれしいポイントです。
・ジョナサン 世田谷八幡山店
・バーミヤン 千歳鳥山店
・カフェ・ベローチェ 千歳鳥山店
芦花公園駅周辺の病院
駅周辺には「高橋内科医院」や「芦花公園駅前クリニック」などのクリニックがいくつかあります。また、駅からバスを利用すれば、「久我山病院」へ行くことも可能です。
・高橋内科医院
・芦花公園駅前クリニック
芦花公園駅周辺の女性が一人でも入りやすいおすすめ施設
実際に芦花公園駅周辺の女性が一人でも入りやすいおすすめの施設を紹介します。
芦花公園駅エリアのおすすめスポット
- 「一本堂 世田谷烏山店」
- 「イネマメ」
- 「AMERICAN DINER&BAR LIBERTY」
駅から徒歩10分ほどの場所にある食パン専門店。石臼挽きブレンド小麦粉を使った食パンはモチっとしていておいしいと評判です。プレーンのものだけではなく、レーズンや生クリーム、ほうじ茶味など、さまざまな種類の食パンがあります。いつもよりおいしい食パンを食べたくなったら、「一本堂 世田谷烏山店」のパンを購入してみてはいかがでしょうか?
コーヒー好きの方におすすめなのがこちらの「イネマメ」。腕の良いオーナーが焙煎するおいしいコーヒーをいただけます。多数の種類のコーヒー豆があり、ご自身の好みをお伝えするとそれに合ったものを選んでくれますよ。豆のラインナップは変わることもあり、飽きずに利用できるのもポイントです。
芦花公園駅周辺で口コミ評価が高いBarで、お酒好きの方は要チェックのお店です。男性店員の方が気さくで話しやすいと評判です。深夜3時まで営業しているので、まったりとお酒を飲みたいというときに利用してみてください。
【芦花公園駅周辺のテレワーク・在宅ワークお役立ち情報】
近年、「テレワーク」の需要が急速に増えてきています。テレワークは対面での接触を避けたワークスタイルのため、2020年2月より世界的に蔓延した感染症への対策として既に知られている方も多いかと思います。
これをご覧の方も、そのような働き方を開始した人も多いかと思いますが、テレワークが広く知られるようになったもうひとつの背景には、「働き方改革」が挙げられます。うまく活用すれば、ワークライフバランスの実現、移動時間の短縮といったメリットを得られますし、おうち時間の充実がカギとなります!
そこで、そんなテレワーク需要にこの街周辺は対応しているのか、調べてみました!
芦花公園駅周辺のインターネット完備物件
世田谷区のインターネット完備の物件は1161件あります。そのうち、ワンルーム〜1LDKの一人暮らし向けの物件は1081件となっています。芦花公園駅から徒歩15分圏内には、インターネット完備の物件は全部で168件。そのうち、ワンルーム〜1LDKの一人暮らし向けの物件は164件となっています。
※CHINTAIネット2021年3月14日時点のもの
芦花公園駅周辺のフリーWiFiが使えるお店
- 「スターバックス コーヒー 芦花公園店」
- 「ガスト 世田谷八幡山店」
- 「マクドナルド 環八八幡山店」
アクセス:芦花公園駅から徒歩9分
ジャンル:カフェ
アクセス:芦花公園駅から徒歩9分
ジャンル:ファミレス
アクセス:芦花公園駅から徒歩9分
ジャンル:ファストフード
「スターバックス コーヒー 芦花公園店」と「ガスト 世田谷八幡山店」には電源付きの席があるため、長時間テレワークするときに利用するといいでしょう。また、芦花公園駅から歩いて12分ほどの千歳烏山駅周辺にもWi-Fiを利用できるお店が多数あります。そちらのお店もぜひ利用してみてください。
【芦花公園駅の住みやすさレポート】まとめ
以上、芦花公園駅エリアで女性が一人暮らしをする際に知っておいてほしい情報をご紹介しました。
芦花公園駅周辺はこんな街!
- 新宿・渋谷方面へのアクセスが良く便利。
- 再開発が進んでいるため街がきれいで暮らしやすい。
芦花公園駅周辺で一人暮らしをするならWoman.CHINTAI で探そう!
芦花公園駅エリアは、都心の中でも喧騒とした場所から離れた落ち着いた雰囲気の中で暮らしたいという方におすすめの街です!芦花公園駅エリアの賃貸が気になる方は「Woman.CHINTAI」で、多くの賃貸を紹介しているので、気になる物件がないか探してみてください!
【芦花公園駅近隣のおすすめ記事】
- 【八幡山駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 千歳烏山駅:https://woman.chintai/article/town/0842_chitosekarasuyama-living-alone/
- 【上北沢駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 高井戸駅の住みやすさ・通勤情報がまるわかり!実際の混み具合や混雑率、混雑時間(ラッシュ)を調査
- 【富士見ヶ丘駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【桜上水駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【浜田山駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 仙川で一人暮らししたい女性必見!周辺の治安や通勤・費用や家賃などの住みやすさを街歩きでレポート
- 西永福で一人暮らししたい女性必見!周辺の治安や通勤・費用や家賃などの住みやすさを街歩きでレポート
- 下高井戸駅で一人暮らししたい女性必見!周辺の治安や通勤・費用や家賃などの住みやすさを街歩きでレポート
Ranking
town Ranking