【参宮橋駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説! | 女性の一人暮らし・賃貸物件なら【Woman.CHINTAI】    
×

1人暮らし女性が理想の

お部屋を探せるアプリ!

無料ダウンロード

【参宮橋駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!

※100文字以内で入力してください。
       

東京都渋谷区にある参宮橋駅明治神宮代々木公園から近く、緑も多い落ち着いたエリアとなっています。

今回はそんな参宮橋駅エリアの治安や家賃相場、交通アクセスなどの観点から、一人暮らしを考えている女性に知っておいてほしい情報を紹介していきます!ぜひ、最後まで記事を読んで賃貸選びの参考にしてください!

目次

【参宮橋駅の住みやすさレポート】街の特徴や雰囲気

まずは、参宮橋駅周辺の特徴や街の概要についてお話していきます!

参宮橋駅エリアの概要

東京23区のほぼ真ん中に位置している渋谷区。その渋谷区の北部に参宮橋駅はあります。新宿駅にも近く、都心にありながら周囲は落ち着いた住宅街となっています。「明治天皇」と「昭憲皇太后」をお祀りする明治神宮が近くにあります。

参宮橋駅の利用者数

<小田急電鉄>
1日平均乗降人員 14,612人
小田急電鉄ホームページ:各駅の乗降人員(2019年度1日平均)

参宮橋駅を通る小田急小田原線の混雑度は約150~160%とそれなりに高く、ラッシュ時の満員電車は避けられません。ただ、新宿までは4~5分でつくため、それほど苦痛にはならないと思われます。また、小田原方面は新宿方面に比べたら比較的空いています。

参宮橋駅周辺の雰囲気

 【参宮橋駅の住みやすさレポート】

参宮橋駅の近くには明治神宮や代々木公園があり、緑が多く、落ち着いた雰囲気になっています。住宅街のため、高い建物も少なく、住み心地のいいエリアです。一人暮らしを考えている女性が駅周辺でチェックしておきたいお店についても、あとで詳しく紹介していきます。

【参宮橋駅の住みやすさレポート】交通アクセスの利便性

続いて、参宮橋駅から主要駅への交通アクセスについて紹介していきます。

参宮橋駅の主要駅へのアクセス

所要時間

乗換

新宿

4分

0回

渋谷

約15分

1回

池袋

約15分

1回

東京

約25分 

1回

出典:ジョルダン

駅徒歩10分以内の物件はこちら!

【参宮橋駅の住みやすさレポート】治安

女性が一人暮らしをする場所を決めるうえで欠かせないポイントとなる治安。次は参宮橋駅エリアの治安についてお話していきます。

参宮橋駅周辺の犯罪発生件数

東京都23区の犯罪発生件数(令和元年)

1.新宿区

5898件

2.世田谷区

5221件

3.大田区

5031件

4.渋谷区

4851件

5.足立区

4764件

出典:警視庁

参宮橋駅がある渋谷区は東京23区の中でも犯罪件数が多い方です。ですが、参宮橋駅周辺の犯罪件数は少なめで、治安がいいエリアになっています。暴行の件数も少なく、女性でも安心して一人暮らしできるエリアです。

セキュリティ安心な物件はこちら!

【参宮橋駅の住みやすさレポート】家賃相場

そして一人暮らしで気になるのは家賃相場ですね。参宮橋エリアの家賃相場をワンルーム~1LDKの間取り別に調べてみました。お悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※家賃相場はCHINTAIネット2021年3月20日時点のもの
※家賃は時期によって変動があるのでご了承ください。

参宮橋駅周辺渋谷区
家賃相場10.50万円10.10万円

参宮橋駅周辺と渋谷区全体の家賃相場を比較したところ、参宮橋駅周辺の家賃相場の方が4,000円高いことがわかりました。

参宮橋駅の平均家賃

参宮橋駅周辺の女性向け物件の家賃相場は5.90万円でした。では、ここで間取りごとの家賃相場も見ていきましょう。

1R9.90万円
1K8.90万円
1DK14.25万円
1LDK15.70万円

参宮橋駅周辺の家賃相場は高めで、ワンルームでも10万円近くします。比較的安いのが1Kなので家賃を抑えたい人にはおすすめです。

渋谷区の家賃相場

渋谷区の家賃相場を間取り別に調べてみました。

1R9.00万円
1K9.30万円
1DK11.30万円
1LDK17.20万円

渋谷区と参宮橋駅の家賃相場を間取り別に比べてみました。ワンルームと1DKに限っては参宮橋駅周辺の方が家賃相場は高くなっていますが、1Kと1LDKの間取りでは参宮橋駅の方が安くなっています。このことから、参宮橋駅周辺では1Kと1LDKの間取りがおすすめです。

周辺駅との家賃相場比較

小田急小田原線

南新宿駅
9.40万円
参宮橋駅
8.40万円
代々木八幡駅
9.00万円

【参宮橋駅の住みやすさレポート】住んでいる人の口コミ・評価

実際に参宮橋駅エリアで一人暮らしをしている女性の口コミをご紹介します。

【性別・年齢】
女性・30代
【住んでいた期間】
2016年~2019年まで

【満足ポイント】

徒歩圏内に新宿や代々木駅もあり、さまざまな場所にアクセスしやすい地域なのが気に入っています。初台にはオペラシティもあり芸術系のイベントもたくさん参加できるのがうれしいです。

【不満ポイント】

新宿に行けば大きな百貨店があるせいか、周辺には大きなスーパーが少ないです。調理中に足りないものがあった際は代々木駅、もしくは参宮橋駅より奥にあるスーパーに10分以上かけて買いに行かなければならないのは不便を感じます。

【性別・年齢】
女性・20代
【住んでいた期間】
2016年

【満足ポイント】

参宮橋駅をおりると小さな飲食店街が広がっています。いろいろなジャンルのお店があり、どこもおいしいです。小さいので、人が多くごちゃごちゃしていないのも良いです。

【不満ポイント】

大きな不満ではとくにありませんが、駅前は少し道が狭かったり、坂道も多かったりするので、運転はしづらいかもしれません。

【性別・年齢】
女性・20代
【住んでいた期間】
2016年04月〜2016年08月

【満足ポイント】

昼はセレブな人が多く、ペットokの店もあったり、ペットを連れてる人も多く見かけるため、住みやすく、ペットに対して対応が暖かい。 そして夜も変な人がいないので安心して夜道を歩くことができます。

【不満ポイント】

夜遅くまで食事ができるところが少ないのと、一人で入れるお店が少ない。あとスーパーが23時で閉店なので、夜遅く帰ってきたときにコンビニエンスストアでしか買い物ができない。電車が10分に1本しか来ない。

【性別・年齢】
女性・20代
【住んでいた期間】
2008年03月〜2009年03月

【満足ポイント】

駅から家までの道にスーパー、コンビニエンスストア、薬局とそろっていたこと。また新宿まで歩いていけることなど、便利で住みやすい割には人でごったがえするなんてこともなく、住宅街も静かで過ごしやすかったところ。

【不満ポイント】

夜は人通りが少ないと、道が暗く少し不安になることもあった。また、近場に本屋などがなかったので、外出する用事があるときに買っていたのも少し不便だった。

【参宮橋駅の住みやすさレポート】おすすめ施設・スポット

参宮橋駅周辺のスーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストア

駅の近くにまいばすけっととマルマンストアというスーパーがあり、コンビニエンスストアはファミリマートとセブンイレブンがあります。スーパーやコンビニエンスストアは充実しているわけではありませんが、生活するのに最低限必要なお店は整っています。

・まいばすけっと参宮橋駅店

・マルマンストア参宮橋店

自炊派さんにおすすめの物件はこちら!

参宮橋駅周辺の商業施設・飲食店・カフェ

有名チェーンのファミレスやカフェはありませんが、イタリア料理や中華料理などさまざまなジャンルの個人店が多くあります。また、鳥一や北海道などの居酒屋もあります。

・鳥一 参宮橋店

参宮橋駅周辺の病院

山脇診療所や参宮橋整形外科・内科などの病院があります。病院は比較的少なめで、大きな総合病院もなく、場合によっては若干不便に感じるかもしれません。

・山脇診療所

・参宮橋整形外科・内科

参宮橋駅周辺の女性が一人でも入りやすいおすすめ施設

実際に参宮橋駅駅周辺の女性が一人でも入りやすいおすすめの施設を紹介します。

参宮橋駅エリアのおすすめスポット

  • 「FLOTO」
  • 参宮橋駅から徒歩2分の場所にある、ジェラートと焼き菓子専門店です。現在はテイクアウトメインですが、時間制限はありますがイートインもできます。種類もたくさんあってどれもおいしいので何回も通いたいお店。閑静でおしゃれな街に似合うような、おしゃれなジェラートを楽しむことができますよ。

  • 「ブーランジェリー ラ・セゾン 本店」
  • 参宮橋駅から徒歩1分の場所にあるパン屋さんです。6:30から開店しているので、出勤前に買っていくこともできるのがうれしいポイント。テイクアウトの他にも店内で食べることもできます。出勤前のモーニングにもおすすめです。

  • 「本の読める店fuzkue」
  • 参宮橋駅から徒歩10分程の場所にあるカフェ。名前の通り、本が読めるお店です。席料を払うので、気を使わず長時間ゆっくりできます。女性の一人客も多くいるのも気兼ねなく入店できるポイント。ジャズの流れる店内で、本を読みながらおいしいコーヒーやフードを食べることができます。

【参宮橋駅周辺のテレワーク・在宅ワークお役立ち情報】

近年、「テレワーク」の需要が急速に増えてきています。テレワークは対面での接触を避けたワークスタイルのため、2020年2月より世界的に蔓延した感染症への対策として既に知られている方も多いかと思います。

これをご覧の方も、そのような働き方を開始した人も多いかと思いますが、テレワークが広く知られるようになったもうひとつの背景には、「働き方改革」が挙げられます。うまく活用すれば、ワークライフバランスの実現、移動時間の短縮といったメリットを得られますし、おうち時間の充実がカギとなります!

そこで、そんなテレワーク需要にこの街周辺は対応しているのか、調べてみました!

参宮橋駅周辺のインターネット完備物件

参宮橋駅がある渋谷区には、のインターネット完備物件は282件あり、ワンルームから1LDKの間取りは267件です。その中でも参宮橋駅から徒歩15分圏内の物件で検索すると22件ヒットしました。

※家賃相場はCHINTAIネット2021年3月20日時点のもの

参宮橋駅周辺のフリーWiFiが使えるお店

  • 「CAFÉ DI ESPRESSO 珈琲館 参宮橋店」

  • アクセス:参宮橋駅から徒歩1分
    ジャンル:カフェ

  • 「アネカフェ参宮橋店」

  • アクセス:参宮橋駅から徒歩1分
    ジャンル:カフェ

  • 「株式会社黒船 革命と鍛錬」

  • アクセス:参宮橋駅から徒歩2分
    ジャンル:レンタルスペース

参宮橋駅の周辺には、フリーWi-Fiが使用できるカフェやファーストフード、レンタルスペースなどが充実しています。テレワークにも充分対応しているエリアと言えます!

【参宮橋駅の住みやすさレポート】まとめ

以上、参宮橋駅で女性が一人暮らしをする際にチェックしておいてほしい情報をご紹介しました。

参宮橋駅周辺はこんな街!

    • 緑豊かな、落ち着いた住宅街!
    • 渋谷区の中でも治安が良く、女性の方でも一人暮らししやすいエリア!
    • スーパーや病院は若干少なめ。

参宮橋駅周辺で一人暮らしをするならWoman.CHINTAI で探そう!

今回紹介してきたように参宮橋駅は通勤や通学、遊びに行くのにも便利な立地です!また、落ち着きもあり、非常に住み心地のいい街になっています。

参宮橋駅エリアで一人暮らしをしてみたいと感じた方は、多数の賃貸物件が掲載されている「Woman.CHINTAI」を利用して、希望に合った物件がないか調べてみるのがおすすめ!
ぜひ、理想の物件を見つけて、新居での一人暮らし生活を満喫してください!

【参宮橋駅近隣のおすすめ記事】

参宮橋駅のおすすめ物件を見る!

渋谷区のおすすめ物件を見る!


Woman.CHINTAIアプリの画像

Ranking

town Ranking