- town
- 2020/09/28
ひばりヶ丘駅は、西武池袋線に属する東京都西東京市の駅。西東京市は東京都の中央部やや北寄りに位置し、東京都心だけでなく埼玉方面へのアクセスも良いのが魅力です。
今回はそんなひばりヶ丘駅エリアでの一人暮らしを検討する女性へ向けて、ひばりヶ丘の街の様子や家賃相場、気になる治安などの情報を調査しました。ひばりヶ丘は一人暮らしの女性にとって住みやすい街なのか?ポイントごとにチェックしていきましょう!
目次
【ひばりヶ丘駅の住みやすさレポート】街の特徴や雰囲気
まずは、ひばりヶ丘駅周辺の街の雰囲気を見ていきます。
ひばりヶ丘駅エリアの概要
西武池袋線の駅であるひばりヶ丘駅は、快速急行や急行の停車駅。練馬駅や池袋駅に乗り換えナシで向かうことができ、東京都心や埼玉方面へのアクセスが良好です。
駅の周辺には「ひばりヶ丘PARCO」をはじめとした商業施設が多くあり、都心と比べおだやかさを感じさせながらも人が多く活気のある街になっています。
ひばりヶ丘駅の利用者数
<西武鉄道>
1日平均乗降人員 74,392人
※参照:西武鉄道公式ホームページ 駅別乗降人員(2019年度1日平均)
ひばりヶ丘駅のこちらのデータは、西武鉄道のすべての駅の中で12位という数字。西武池袋線の朝のラッシュ時の混雑率は159%と、雑誌やスマホを見ることができる程度の混み具合です。ラッシュ時でも身体が押しつぶされるほどの満員電車にはならず、各駅停車などを利用すればよりゆとりをもって通勤ができます!
ひばりヶ丘駅周辺の雰囲気
ひばりヶ丘周辺の様子を写真で見てみましょう。こちらは北口のロータリーを映したものです。大都会の喧騒からは少し離れ、おだやかで落ち着いた雰囲気の街並みですね。のちほど、一人暮らしの女性にうれしい施設の情報もご紹介します!
【ひばりヶ丘駅の住みやすさレポート】交通アクセスの利便性
東京都心や埼玉方面への交通便の良さは、ひばりヶ丘駅エリアの魅力のひとつ。ひばりヶ丘駅近辺の主要駅への所要時間と乗り換え回数を表にしました!
ひばりヶ丘駅の主要駅へのアクセス
| 所要時間 | 乗り換え回数 |
練馬駅 | 15分 | 0回 |
池袋駅 | 26分 | 0回 |
新宿駅 | 34分 | 1回 |
大宮駅 | 53分 | 1回 |
出典:ジョルダン
【ひばりヶ丘駅の住みやすさレポート】治安
女性が一人暮らしをする場所を検討するとき、地域の治安はとても気になるポイントですよね。警視庁のホームページで発表されているデータから、ひばりヶ丘のある西東京市とその周辺地域の年間犯罪発生件数を比較し確認しましょう。
ひばりヶ丘駅の犯罪発生率
| 年間犯罪発生件数 |
西東京市 | 1242件 |
東久留米市 | 648件 |
小平市 | 1041件 |
武蔵野市 | 1566件 |
※参照:警視庁公式ホームページ 区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数(令和元年)
ひばりヶ丘駅周辺の住民にはファミリー層も多く、にぎやかで活気があり治安も良好です。ただし北口側には飲み屋街や風俗街があるので、夜に女性一人で歩く場合は注意が必要です。特に帰りが遅い時間になる方は自宅までのルートを必ず確認し、飲み屋や風俗店の多い場所や人通りの少ない道は避けるようにしましょう!
【ひばりヶ丘駅の住みやすさレポート】家賃相場
そして一人暮らしで気になるのは家賃相場ですね。ひばりヶ丘エリアの家賃相場をワンルーム~1LDKの間取り別に調べてみました。お悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※家賃相場はCHINTAIネット2021年2月28日時点のもの
※家賃は時期によって変動があるのでご了承ください。
ひばりヶ丘駅周辺 | 西東京市 | |
家賃相場 | 5.50万円 | 5.90万円 |
ひばりヶ丘駅周辺の一人暮らし向け間取りの物件の家賃相場は、西東京市全体の数値と比較すると0.4万円ほど低くなっています。交通の便の良さを重視する方にとっては特にねらい目のエリアです!
ひばりヶ丘駅の平均家賃
ひばりヶ丘駅周辺の女性向け物件の家賃相場は5.50万円でした。では、ここで間取りごとの家賃相場を見ていきましょう。
1R | 4.00万円 |
1K | 5.60万円 |
1DK | 5.50万円 |
1LDK | 8.95万円 |
ひばりヶ丘駅周辺の1Kと1DKを比べてみると、わずかに1DKのほうが家賃相場は低くなっています。「1Kくらいの広さがあればなんとかなりそう」と考えている方は、1DKにも目を向けてみるとより好条件な物件が見つかるかもしれませんよ!
西東京市の家賃相場
西東京市の家賃相場を間取り別に調べてみました。
1R | 4.50万円 |
1K | 5.90万円 |
1DK | 6.20万円 |
1LDK | 9.00万円 |
先述したひばりヶ丘駅周辺の家賃相場表と比べると、どの間取りにおいても、ひばりヶ丘駅周辺の家賃相場は西東京市全体のものよりやや低くなっていることがわかりますね。
【ひばりヶ丘駅の住みやすさレポート】住んでいる人の口コミ・評価
実際にひばりヶ丘駅エリアで一人暮らしをしている女性の口コミをご紹介します。
【性別・年齢】女性・20代
【住んでいた期間】2015年02月~2017年10月
【満足ポイント】
駅には西友、パルコ、コンビニエンスストア、薬局などがあります。 西友はパルコの中には、無印良品、百均、ニトリ、家電屋、アパレルショップ、本屋なども入っており、駅に行けば困ることがありません。また自転車で10分くらいにはマツモトキヨシ、コープ、ダイソーもあるので、駅のお店が好みではない場合は少し進むと同じ類の違う店舗があります。 池袋まで快速で15分程度なので、都会へ出るのにもそうは困らないかと思います。
【不満ポイント】
駅周辺以外は、住宅街になるため、少しでも騒いでいる人たちがいると騒音が気になります。 そして急行が止まる駅だということもあり、駅は常に混雑している状態です。通勤ラッシュには座れることはありません。池袋へ出ないとどこにも行けないため、それが億劫に感じることがあります。
【性別・年齢】女性・20代
【住んでいた期間】2012年01月~2017年09月
【満足ポイント】
駅前に大型スーパーがあり、そちらで食料品のみならず日用品まですべてそろいます。小さなスーパーも徒歩10分以内で4、5件はあり大変便利です。飲食店は駅前にはひととおりのファーストフード店がそろい、裏口側へ行けば焼肉ラーメン中華まで何でもあり、線路沿いには居酒屋もあるので一人暮らしにも向いています。夜遅くまでお店が開いているので灯りがあり、人気もあるので治安も悪くはないと思います。交通アクセスとしてはほぼすべての電車が停車する駅なので便利です。都心池袋まで最短16分で着くのは大変魅力的です。
【不満ポイント】
治安の悪さでいうと、夜は駅の裏側にキャバクラやスナックが並んでいるので黒服の人たちが出入りしているのは少し怖いと感じるかも知れませんが通常の飲食店も周りに多数あるので明るさの面でカバーされている印象があります。交通アクセスはこちらの駅からいうと練馬までは西武線しか通っていないので運転見合わせになってしまうと立ち往生し動こうにもどこにも乗り換えもできないのは不便です。
【ひばりヶ丘駅の住みやすさレポート】おすすめ施設・スポット
スーパーやドラッグストアといった一人暮らしには欠かせないお店や、女性にうれしい商業施設などの情報をまとめました!
ひばりヶ丘駅周辺のスーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストア
駅を出て目の前にあるひばりヶ丘PARCOの地下に入っているスーパー「ブルーミングブルーミー ひばりヶ丘パルコ店」が最も近く、品ぞろえも良い便利なお店です。同じPARCO内にドラッグストア「ココカラファイン ひばりヶ丘パルコ店」もあり、日用品の買い出しに便利なお店が充実しています!
・ブルーミングブルーミー ひばりヶ丘パルコ店
ひばりヶ丘駅周辺の商業施設・飲食店・カフェ
ひばりヶ丘駅を出てすぐの「ひばりヶ丘パルコ」には幅広いジャンルのお店がそろっています。生鮮食品から生活雑貨、コンタクトなども取り扱っているほか、カフェ「ナナズグリーンティー」は待ち合わせや時間つぶしにぴったりです。
また、駅の北側にある「ひばりヶ丘北口商店街」には多くの飲食店が軒を連ねており、グルメスポットも多数あります。
・ひばりヶ丘北口商店街
ひばりヶ丘駅周辺の病院
ひばりヶ丘駅から徒歩3分の「ひばりヶ丘北口駅前クリニック」は内科や皮膚科をはじめとした8つの診療科をそろっており、土日にも診療を行っています。予約なしの患者も随時受け入れているため、緊急時にも安心です。
そのほかにも、駅から徒歩1分の「なかじょう内科」や、女性にうれしい徒歩3分の産婦人科「ひろクリニック」など病院が多数あります。
・ひばりヶ丘北口駅前クリニック
・なかじょう内科
・ひろクリニック
ひばりヶ丘駅周辺の女性が一人でも入りやすいおすすめ施設
実際にひばりヶ丘駅周辺の女性が一人でも入りやすいおすすめの施設を紹介します。
ひばりヶ丘駅エリアのおすすめスポット
- 「petit nakane」
- 「C-Porte」
- 「COMMA,COFFEE」
駅から徒歩3分の和洋創作キッチンです。ここでしか味わえないメニューとともに、あたたかみのある雰囲気の中でゆったりと過ごすことができます。
駅から徒歩6分のところにあり、日替わりのランチプレートや見た目も華やかなスイーツをいただくことができます。カフェの定休日には発酵教室・クラフト教室が開催されていて、グルメ以外の楽しみもあるスポットです。
こちらは、ドラマでも紹介された大ボリュームのカステラパンケーキが有名なカフェ。駅からは徒歩で約21分と少し距離がありますが、そのような立地でも日々話題の絶えない人気店です。
【ひばりヶ丘駅周辺のテレワーク・在宅ワークお役立ち情報】
近年、「テレワーク」の需要が急速に増えてきています。テレワークは対面での接触を避けたワークスタイルのため、2020年2月より世界的に蔓延した感染症への対策として既に知られている方も多いかと思います。
これをご覧の方も、そのような働き方を開始した人も多いかと思いますが、テレワークが広く知られるようになったもうひとつの背景には、「働き方改革」が挙げられます。うまく活用すれば、ワークライフバランスの実現、移動時間の短縮といったメリットを得られますし、おうち時間の充実がカギとなります!
そこで、そんなテレワーク需要にこの街周辺は対応しているのか、調べてみました!
ひばりヶ丘駅周辺のインターネット完備物件
西東京市には、インターネット完備の物件が約210件あります。そのうち、1R~1LDKの一人暮らし向け物件は約180件です。
また、ひばりヶ丘駅から徒歩15分以内にあるインターネット完備物件は6件、そのすべてが1R~1LDKの一人暮らし向け物件となっています。
※CHINTAIネット2021年2月28日時点のもの
ひばりヶ丘駅周辺のフリーWiFiが使えるお店
- 「ドトールコーヒーショップ ひばりヶ丘南口店」
- 「カフェ・ベローチェ ひばりヶ丘店」
- 「マイほっとスペース」
アクセス:ひばりヶ丘駅から徒歩1分
ジャンル:カフェ
アクセス:ひばりヶ丘駅から徒歩4分
ジャンル:カフェ
アクセス:ひばりヶ丘駅から徒歩11分
ジャンル:コワーキングスペース
Free Wi-Fiを設置しているカフェのほか、コワーキングスペースもあるひばりヶ丘エリアはテレワークにも十分対応が可能です!
【ひばりヶ丘駅の住みやすさレポート】まとめ
ここまでご紹介したひばりヶ丘駅エリアの情報を、改めて振り返ります。
ひばりヶ丘駅周辺はこんな街!
- 西武池袋線の快速急行停車駅。池袋駅まで乗り換えナシ22分の好立地で、都心からは少し離れたおだやかな雰囲気
- 駅前の商業施設が充実しており、日常の買い物に困らない!
- 駅周辺に病院が多数あり、診療科も豊富で安心!
ひばりヶ丘駅周辺で一人暮らしをするならWoman.CHINTAIで探そう
ひばりヶ丘駅エリアでの一人暮らしを検討する女性の方には「Woman.CHINTAI」がおすすめです!女性にうれしいこだわり条件を絞って賃貸物件を探したり、暮らしに役立つ情報を入手したりできるサイトになっていますので、ぜひチェックしてくださいね。
【ひばりヶ丘駅近隣のおすすめ記事】
- 【東久留米の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【保谷駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【田無駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【西武柳沢駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【東伏見駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【武蔵関駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【秋津駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【清瀬駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【東久留米の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【小平駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
Ranking
town Ranking