- cost
- 2019/02/13
引越しの準備をしていると、長い間使っていないものや着なくなった服などがたくさん出てくることがあります。引越し前に不要品は処分したいところですが、捨てるのはもったいない!フリマアプリで売れるアイテムがあるかもしれません。
不用品を処分できて、しかもちょっとしたお小遣い稼ぎにもなったらうれしいですよね。
今回は、フリマアプリで引越し前に売れるもの、そしておすすめのフリマアプリについてご紹介します。
目次
引越し前に使えるフリマアプリ
スマホ一つで簡単に売ることができるので、賢く活用したいですよね。フリマアプリにはどのようなものがあるのか、ご紹介します。
メルカリ
メルカリは利用している人が多いので、売れる確率も高くなります。引越しの準備をしながら、目についたものを写真で撮っておくと便利です。ただしメルカリは販売手数料が10%かかるので、手数料を考慮して値段設定をしましょう。
ラクマ
ラクマは楽天が運営しているフリマアプリで、出品手数料が3.5%と安価な点が魅力です。代金の支払いにクレジットカードやコンビニ支払いはもちろん、楽天スーパーポイントも使えるのでポイントを貯めている方に最適です。
ジモティー
ジモティーは、掲示板とフリマの要素を持つサービスです。掲示板で、家具や家電を引き取ってくれる人を募集し、地元の人と直接会って物の取引をすることになります。大型の家具や家電は遠方に送るには配送料がかかってしまいますが、ジモティーでは家具や家電を配送料なしで売れるのがポイントです。
引越し時の断捨離で売れるもの
自分にとっては不要なものでも、出品してみると案外売れることがあります。実際どのようなものが売れやすいのでしょうか。
家具
大型の家具を捨てようとすると、粗大ごみの手配が大変な上に手数料がかかってしまいます。フリマアプリでの販売はもちろん、リサイクルショップでも買い取ってもらえます。
ジモティーなら、直接家まで取りに来てもらうこともできます。大型家具・家電を売るならジモティーがいいかもしれません
家電
家電を売りたいときは、動作確認と内部清掃をしておきましょう。状態がいいことや、購入から3年以内であること、人気の商品であることなどの査定基準を満たせば、高価買取をしてもらえる可能性があります。
古着
長い間着ていない服は、古着屋さんのような店舗に持ち込むこともできますが、買取価格が安いことがあります。時間的猶予があるのであれば、メルカリやラクマなどのフリマアプリで売る方が高く売れることが多いでしょう。
参考書
受験勉強や大学の授業では不可欠な参考書ですが、家の本棚に大量に入ったままの方も多いのではないでしょうじゃ?フリマアプリはもちろん、古本屋さんに買い取ってもらうこともできます。
まとめ:引っ越しで不要になったものは賢く売ろう!
今回は、フリマアプリで売れるものについてご紹介しました。
ポイントは次の3点です。
・引越しで出てきた不要なものは売れる
・フリマアプリを使ってスマホで簡単に出品できる
・家具や家電、衣服など幅広いものが売れる
引越しでは不要なものがたくさん出てきます。自分にとってはいらないものでも、欲しいと思っている人がいるかもしれませんよ。フリマアプリに出品するときは、汚れや傷などがあればその旨を記載し、気持ちの良い取引を心掛けましょう。
部屋探しはCHINTAIエージェント for Womanへご相談を!
今現在一人暮らしを検討中の方には「CHINTAIエージェント for Woman」がおすすめです。
「CHINTAIエージェント for Woman」は、お部屋探しのプロがあなたの悩みや希望を聞いて、条件に合ったお部屋を提案してくれるチャットサービスです。部屋が見つからないといったお悩みにも、部屋探しのプロならではの視点で解決策を提案しています。もし部屋探しで困ったことがあったら、「CHINTAIエージェント for Woman」は強い味方になってくれますよ。
使い方は簡単。LINEアプリで「CHINTAIエージェント for Woman」を友だち登録し、7問のお部屋探しにまつわる質問に答えるだけ。待っているだけで、あなたにピッタリの物件をスタッフが探してくれるんです。
自分でお部屋を探しても見つからなかった人や、忙しいからなかなかじっくり探せない人も待っているだけで自分の希望にあわせた物件をプロが提案してくれます。登録も利用ももちろん無料。自分にピッタリの物件を楽して見つけたいなら、「CHINTAIエージェント for Woman」へ!
Ranking
cost Ranking
Category
希望に合わせたお部屋をプロに提案してもらう!
お部屋や引っ越しのご相談受付中!
- 対応エリア
- 1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)・近畿圏・愛知県
待っているだけでプロがご希望に沿ったお部屋を提案してくれる!
登録は簡単3STEP
- STEP1
LINEではじめるボタンをタップすると、LINEが立ち上がります
- STEP1
LINEアプリを起動して[その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンします。
- STEP2
「CHINTAIエージェント for Woman」と友だちになる
- STEP3
たった7問のお部屋探しにまつわる質問に答えるだけで登録が完了!