- town
- 2021/02/18
鹿島田駅があるのは神奈川県川崎市幸区。JR東日本南武線が走る駅です。駅の近くにスーパーや病院、飲食店などが集まっていて、生活しやすい環境となっています。
今回は、そんな魅力あふれる鹿島田駅近辺に女性の一人暮らしで住む場合の気になる治安、家賃相場、便利なお買い物スポットや実際に住んでいる人の声などをわかりやすくまとめてみました。女性の一人暮らしで住みやすい街なのかどうか、ポイントごとにチェックしていきましょう!
目次
【鹿島田駅の住みやすさレポート】街の特徴や雰囲気
「鹿島田駅ってどんな街?」ということで特徴や街の概要をまとめてみました!
鹿島田駅エリアの概要
川崎市の南東部に位置する幸区。鹿島田駅は川崎市幸区の北部にあります。駅の西側には新川崎駅があり、北側には多摩川が流れています。駅前は再開発され、商業施設や高層マンションが建っていますが、それ以外は昔ながらの住宅街です。
鹿島田駅の利用者数
<JR東日本>
1日平均乗車人員 19,557人
※参照:JR東日本公式ホームページ(2019年度)
鹿島田駅を走るJR東日本南武線の混雑率は182%です。これは首都圏の路線の中でもトップクラスの数値で、ピーク時には身動きが取れないくらいの混雑になります。鹿島田駅も混雑する区間にあるため、ラッシュ時の満員電車は避けられないでしょう。
鹿島田駅周辺の雰囲気
駅前は再開発が進み、都会らしさが感じられます。ただ、駅前以外は落ち着いた住宅街で人通りも少なめです。
のちほど、一人暮らしの女性にとってお役立ちになりそうなお店やおすすめスポットなどをお伝えしていきます!
【鹿島田駅の住みやすさレポート】交通アクセスの利便性
鹿島田駅から下記の主要駅へのアクセスは良好です。とくに川崎駅は近く、電車を利用すれば6分程度で行くことができます。交通利便性を重視する方にもおすすめできるエリアです。
鹿島田駅の主要駅へのアクセス
主要駅 | 所要時間 | 乗換回数 |
横浜 | 約18分 | 0回 |
川崎 | 約6分 | 0回 |
大崎 | 約22分 | 0回 |
東京 | 約32分 | 1回 |
品川 | 約20分 | 1回 |
出典:ジョルダン
【鹿島田駅の住みやすさレポート】治安
女性の一人暮らしでは、街の治安は気になるところ。ここでは犯罪率などのデータを挙げました。仕事で帰るのが遅くなるという方はとくに、軽くでもいいので事前にチェックしておきましょう。
鹿島田駅の犯罪発生件数
横浜市 | 16,129 |
川崎市 | 6,606 |
相模原市 | 3,969 |
藤沢市 | 2,055 |
川崎市幸区 | 709 |
鹿島田駅がある川崎市幸区の犯罪件数は709件と少なめです。犯罪発生率も高くなく、治安面の問題はとくにないでしょう。女性の方でも安心して一人暮らしができるエリアです。
【鹿島田駅の住みやすさレポート】家賃相場
そして一人暮らしで気になるのは家賃相場ですね。鹿島田エリアの家賃相場をワンルーム~1LDKの間取り別に調べてみました。お悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
鹿島田駅の平均家賃
ワンルーム(1R) | 6.1万円 |
1K | 7.1万円 |
1DK | –万円 |
1LDK | 9.8万円 |
出典:CHINTAIネット
※上記表の家賃相場は2020年1月24日時点のものになります。
鹿島田駅エリアの家賃相場は高めで、1LDKの平均的な家賃は9.8万円です。家賃よりも利便性を重視する方におすすめのエリアです。
周辺駅との家賃相場比較
JR南武線
【鹿島田駅の住みやすさレポート】住んでいる人の口コミ・評価
実際に鹿島田駅エリアに住んでいる女性の口コミをご紹介します!
【性別・年齢】
女性・30代
【住んでいた期間】
2013年12月-2015年03月
【満足ポイント】
スーパー、ドラッグストア、飲食店などが駅前にまとまってあるので便利。 公園が多く、子どもが遊ぶ場所に困らない。
【不満ポイント】
スーパーの駐車場が狭かったり、車生活は不便だったりする。 幼稚園激戦区で、希望の幼稚園に入れないことが多い ボール遊びのできる公園がほとんどない。
【性別・年齢】
女性・20代
【住んでいた期間】
2014年03月-2014年06月
【満足ポイント】
駅がかなり近く、お店もたくさんあってとても住みよい。とても街中ってわけではないが、都心にもかなり近く交通の便もかなり良い。
【不満ポイント】
居酒屋が近くに多いようで夜中に大きな声での話し声がするので、その辺は迷惑。不快。それ以外はとくにない。
【鹿島田駅の住みやすさレポート】おすすめ施設・スポット
鹿島田駅周辺のスーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストア
駅のすぐ近くに「マルエツ」があり、1時まで営業しています。また、「マツモトキヨシ」や「ハックドラッグ」などのドラッグストア、「ファミリーマート」などのコンビニエンスストアもそろっています。生活用品は駅の近くで調達できます。
・「マルエツ」
・「マツモトキヨシ」
・「ハックドラッグ」
鹿島田駅周辺の商業施設・飲食店・カフェ
駅から徒歩9分ほどの場所にイタリア料理店「イルリッチョ」があります。旬の食材を活かしたおいしいイタリア料理が食べられ、女性からの人気も高いお店です。ほかにも「ドトール」や「マクドナルド」などの全国チェーンのお店を含め、多数の飲食店があり、外食をするのには困らない環境となっています。
・「イルリッチョ」
・「ドトール」
・「マクドナルド」
鹿島田駅周辺の病院
「石永医院」や「りえ皮フ科クリニック」などの小規模なクリニックが駅の近くに多数あります。大型の総合病院や公立病院は徒歩圏内にはありませんが、軽度の体調不良であれば、すぐに処置してもらえるでしょう。
・「石永医院」
・「りえ皮フ科クリニック」
【鹿島田駅の住みやすさレポート】まとめ
以上、鹿島田駅エリアで女性が一人暮らしをする際に知っておきたい情報をご紹介しました。
鹿島田駅周辺はこんな街!
- 駅前は再開発が進み、多数のお店がそろっている。
- 治安が良く、女性の方でも安心して一人暮らができる。
- 主要駅へのアクセスが良好。
鹿島田駅周辺で一人暮らしをするならWoman.CHINTAIで探そう
この記事を読んで鹿島田駅エリアが気になった女性の方には「Woman.CHINTAI」がおすすめ。間取りやこだわり条件で絞って自分にぴったりの賃貸物件を検索できるほか、一人暮らしの女性の生活に役立つコラムも多数掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
Ranking
town Ranking