- town
- 2021/02/12
大阪府大阪市北区にある中之島駅は、京阪電気鉄道中之島線が走る駅。大阪や京都への交通アクセスが良好で、商業施設なども充実した便利なエリアです。
そんな中之島駅周辺のエリアで一人暮らしをしたいと考えている女性に向けて、女性の一人暮らしでチェックしておくべき治安や商業施設の充実度、交通アクセス、家賃相場などについてお話していきます!
目次 [show]
【中之島駅の住みやすさレポート】街の特徴や雰囲気
はじめに、中之島駅周辺の特徴や街の概要について説明していきましょう!
中之島駅エリアの概要
大阪市北区にある中之島駅は、京阪の路線のなかではもっとも西に位置します。駅周辺は高層ビルが立ち並ぶビジネス街となっているほか、病院や飲食店も充実しています。さまざまな路線の駅が利用でき、交通アクセスがとても良好です。
中之島駅の利用者数
<京阪電気鉄道>
1日平均輸送人員 9,838人
※大阪府統計年鑑
地下鉄中之島線が走る中之島駅はオフィス街なので、平日の通勤時間帯は混雑が避けられません。しかしほかの路線に比べると、混雑が少ないので通勤に支障はないでしょう。
中之島駅周辺の雰囲気
中之島駅の周辺は、高層ビルが立ち並ぶビジネス街ですが、住宅街でもあります。病院やスーパー、複合施設などもある便利なエリアです。
駅周辺の商業施設などについては、のちほど詳しく紹介するのでぜひチェックしてみてください!
【中之島駅の住みやすさレポート】交通アクセスの利便性
中之島駅は地下鉄中之島線のほかにも、複数の路線を利用できます。そのため、どこへ行くにも便利な駅といえるでしょう。
中之島駅の主要駅へのアクセス
| 所要時間 | 乗換 |
大阪駅 | 約22分 | 1回 |
新大阪駅 | 約23分 | 1回 |
なんば駅 | 約16分 | 1回 |
天王寺駅 | 約23分 | 1回 |
京橋駅 | 約10分 | 0回 |
出典:ジョルダン
【中之島駅の住みやすさレポート】治安
一人暮らしをする女性が必ずチェックしたいのは治安ですね。ここからは、中之島駅周辺エリアの治安のよさについて解説していきます!
中之島駅の犯罪発生件数
【大阪府大阪市内犯罪発生件数(令和元年)】
北区 | 5294件 |
中央区 | 6236件 |
淀川区 | 1327件 |
都島区 | 1213件 |
福島区 | 825件 |
中之島駅のある北区は、大阪市のほかの区と比較すると犯罪件数は多いといえるでしょう。しかし中之島駅の周辺は、防犯カメラがいくつも設置され、犯罪が起こりにくいエリアです。夜は明かりが少なくなるので、対策はしっかりしてくださいね。
【中之島駅の住みやすさレポート】家賃相場
賃貸選びをする際に重要なポイントとなるのが、なんといっても家賃です。中之島駅周辺の家賃相場を間取り別に紹介しましょう。
1R | 6.55万円 |
1K | 6.70万円 |
1DK | 8.10万円 |
1LDK | 12.05万円 |
出典:CHINTAIネット
※上記表の家賃相場は2021年1月29日時点のものになります。
中之島周辺は家賃相場が高めで、1LDKになると12万円という高い相場になります。家賃を抑えたい方は、1R〜1DKの間取りをチェックしてみましょう。
【中之島駅の住みやすさレポート】住んでいる人の口コミ・評価
それでは、実際に中之島駅エリアで一人暮らしをしている女性の口コミをご紹介しましょう!
【性別・年齢】女性・20代
【住んでいた期間】2017年~2019年まで
【満足ポイント】
複数の路線が利用できるので、どこに行くにも便利でした。基本的にビジネス街ですが、マンションも多く、スーパーなどの生活に必要なお店も充実しています。
【不満ポイント】
川の近くのマンションで眺めがとてもよかったけど、夏は暑く湿気がすごいです。
【性別・年齢】女性・20代
【住んでいた期間】2016年~現在まで
【満足ポイント】
複数の路線が利用できて、とても便利でした。駅の周辺に商業施設なども多く、生活するにも便利な街です。
【不満ポイント】
気軽に入れるファミレスなどがなく、外食にはわりとお金がかかります。
【中之島駅の住みやすさレポート】おすすめ施設・スポット
中之島駅周辺のスーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストア
中之島駅周辺には、「阪急オアシス 中之島店」や「ライフ 堂島大橋店」があります。「ライフ 堂島大橋店」は深夜0時まで営業していますので、仕事が遅くなった日の買い物にも安心でしょう。「セブンイレブン7FS 大阪中之島5丁目店」などのコンビニもありますので、ちょっとした買い物にも便利です。
・阪急オアシス 中之島店
・ライフ 堂島大橋店
中之島駅周辺の商業施設・飲食店・カフェ
中之島駅の周辺には、「ラ・テラス中之島」や「ダルブリガンテ」などの、おしゃれなイタリアンやフレンチのお店がそろっています。おしゃれなカフェはもちろん、「コメダ珈琲店 大阪土佐堀店」などの、気軽に入れるチェーン店もあるのがうれしいポイントですね。
・ラ・テラス中之島
・ダルブリガンテ
・コメダ珈琲店 大阪土佐堀店
中之島駅周辺の病院
中之島駅の周辺には、総合病院の「住友病院」があります。そのほかにも「関西電力病院」や「JCHO大阪病院」など、病院が充実しているので、なにかあっても安心ですね。
・住友病院
・関西電力病院
・JCHO大阪病院
【中之島駅の住みやすさレポート】まとめ
以上、中之島駅エリアで女性が一人暮らしをする際に知っておいてほしい情報をご紹介しました。
中之島駅周辺はこんな街!
- 駅周辺におしゃれな飲食店やカフェが多い!
- 複数の路線が利用できるので、交通の便がよい!
- 病院が充実していて安心!
中之島駅周辺で一人暮らしをするならWoman.CHINTAI で探そう!
中之島駅エリアは、スーパーやコンビニ、飲食店や病院などが充実していて、生活に便利なエリアです。中之島駅エリアの賃貸が気になる方は「Woman.CHINTAI」で、多くの賃貸物件を紹介しているので、気になる物件がないか探してみてください!
Ranking
town Ranking
- 1
世田谷区で初めての一人暮らし!治安や通勤など住みやすさと女性におすすめの駅を紹介
2019/04/15 - 2
門前仲町駅で一人暮らししたい女性必見!周辺の治安や通勤・費用や家賃などの住みやすさを街歩きでレポート
2018/05/18 - 3
武蔵小杉駅の通勤情報がまるわかり!実際の混み具合や混雑率、混雑時間(ラッシュ)を調査【一人暮らし】
2020/08/13 - 4
横浜駅の通勤情報がまるわかり!実際の混み具合や混雑率、混雑時間(ラッシュ)を調査【一人暮らし】
2020/04/03 - 5
【大塚に住んでわかったこと】一人暮らししたい女性におすすめのポイントをご紹介!【費用 通勤事情】
2019/06/23 - 6
【綾瀬に住んでわかったこと】一人暮らししたい女性におすすめのポイントをご紹介!【費用 通勤事情】
2019/04/28 - 7
【川崎駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
2022/08/03 - 8
【両国に住んでわかったこと】一人暮らししたい女性におすすめのポイントをご紹介!【費用 通勤事情】
2019/07/04 - 9
【浅草に住んでわかったこと】一人暮らししたい女性におすすめのポイントをご紹介!【費用 通勤事情】
2022/08/03 - 10
小岩vs新小岩、女性一人暮らしならおすすめはどっち?賃貸情報&住みやすさの街歩きレポートまとめ
2018/06/01 - 11
【西大井駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
2020/09/29 - 12
【江坂駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
2022/08/04 - 13
山手線沿線で女性の一人暮らしにおすすめの街は?エリア別の治安・通勤・住みやすさや特徴を紹介
2019/04/10 - 14
【千歳烏山に住んでわかったこと】一人暮らししたい女性におすすめのポイントをご紹介!【費用 通勤事情】
2019/05/19 - 15
【三ノ輪駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
2024/09/03 - 16
【日暮里に住んでわかったこと】一人暮らししたい女性におすすめのポイントをご紹介!【費用 通勤事情】
2019/07/07 - 17
【蔵前に住んでわかったこと】一人暮らししたい女性におすすめのポイントをご紹介!【費用 通勤事情】
2019/06/25 - 18
【亀戸駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
2022/08/03 - 19
【下高井戸に住んでわかったこと】一人暮らし女性におすすめのポイントと住みやすさをご紹介!
2019/06/12 - 20
王子駅で一人暮らししたい女性必見!周辺の治安や通勤・費用や家賃などの住みやすさレポート
2019/07/26