- town
- 2021/02/08
喜志駅は、近鉄(近畿日本鉄道)長野線の駅で大阪府富田林市喜志町3丁目にあります。大阪駅まで約43分、なんば駅まで約34分とアクセスの良いエリアです。
今回は、利便性の良い喜志駅近辺に女性の一人暮らしで住む場合の気になる治安や家賃相場、便利なお買い物スポット、実際に住んでいる人の声などをわかりやすくまとめてみました。女性の一人暮らしで住みやすい街なのかどうか、ポイントごとにチェックしていきましょう!
目次
【喜志駅の住みやすさレポート】街の特徴や雰囲気
「喜志駅のあるエリアは、どんな街?」ということで特徴や街の概要をまとめてみました!
喜志駅エリアの概要
喜志駅周辺は、スーパーやコンビニエンスストア、病院などがそろう生活しやすいエリアです。また、「大阪芸術大学」や「太成学院大学」などの学校、教育機関が集まっているので、学生も多く暮らしています。国道170号線が通っているので、車での移動もスムーズです。
喜志駅の利用者数
<近畿日本鉄道 長野線>
1日平均乗車人員 17,226人
※参照:近畿日本鉄道ホームページ(調査日:平成30年11月30日)
喜志駅は、近鉄長野線8駅中2番目に乗降者数の多い駅です。そんな
のラッシュ時は、朝7時台から始まり8時台がピークになります。喜志駅は、急行、準急、普通電車が停車する駅なので、なるべくラッシュを避けたいと考えるのであれば、普通電車を利用すると良いでしょう。
喜志駅周辺の雰囲気
喜志駅周辺は、商業施設や飲食店が点在する生活しやすいエリアです。また、自然が豊かで大きな公園もあるので、のんびりと散歩を楽しめます。夏になるとPLの花火大会が見られるスポットもあります。
のちほど、一人暮らしの女性にとって役立ちそうなお店やおすすめスポットなどをお伝えしていきます!
【喜志駅の住みやすさレポート】交通アクセスの利便性
喜志駅は、大阪駅まで約43分、なんば駅まで約34分と利便性の良い駅です。
喜志駅の主要駅へのアクセス
主要駅 | 所要時間 | 乗換回数 |
大阪駅 | 約43分 | 1回(大阪阿部野橋駅から天王寺駅まで徒歩) |
新大阪駅 | 約50分 | 1回(大阪阿部野橋駅から天王寺駅まで徒歩) |
なんば駅 | 約34分 | 1回(大阪阿部野橋駅から天王寺駅まで徒歩) |
天王寺駅 | 約28分 | なし(大阪阿部野橋駅から天王寺駅まで徒歩) |
京橋駅 | 約40分 | 1回(大阪阿部野橋駅から天王寺駅まで徒歩) |
出典:ジョルダン
【喜志駅の住みやすさレポート】治安
女性が一人暮らしをする上で、気になるのが街の治安です。ここでは喜志駅がある富田林市と隣接する市や区の犯罪発生件数などのデータを挙げました。仕事で帰るのが遅くなるという方は、事前に軽くチェックしておくと安心です。
緑地公園駅の犯罪発生件数
| 犯罪発生件数 |
富田林市 | 184件 |
羽曳野市 | 212件 |
太子町 | 5件 |
河南町 | 6件 |
千早赤阪村 | 3件 |
河内長野市 | 163件 |
大阪狭山市 | 110件 |
堺市美原区 | 72件 |
出典:大阪府警察公式ホームページ
喜志駅がある富田林市は、犯罪件数が少なく女性の一人暮らしでも安心して暮らすことができます。特に喜志駅周辺は、住宅が多く静かなエリアなので、治安も良く女性の一人歩きでも怖い思いをすることはありませんが、住宅街や細い道に入ると暗い場所もあるので注意が必要です。
【喜志駅の住みやすさレポート】家賃相場
そして一人暮らしで気になるのは家賃相場です。喜志駅エリアの家賃相場をワンルーム~1LDKの間取り別に調べてみました。お悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※家賃は時期によって変動があるのでご了承ください。
喜志駅の平均家賃
間取り | 家賃相場 |
ワンルーム(1R) | 2.70万円 |
1K | 3.00万円 |
1DK | ― |
1LDK | 6.00万円 |
出典:CHINTAIネット
※上記表の家賃相場は2020年12月23日時点のものになります。
同じ沿線のほかの駅に比べて喜志駅周辺は平均的よりも少し安い家賃相場になっています。治安や生活環境の良さを考えるとおすすめのエリアです。
【喜志駅の住みやすさレポート】住んでいる人の口コミ・評価
ここでは、実際に喜志駅周辺で一人暮らしをしている女性の口コミを紹介します。
【性別・年齢】女性・30代
【住んでいた期間】2000年~2015年
【満足ポイント】大阪の中では田舎の方なので、ご近所付き合いなどもありますが、良い人が多くとても住みやすいと思います。自然が多い割に、コンビニエンスストアなどがたくさんあるので、普段の買い物は困ることもなくストレスも感じません。見守り隊がパトロールをしてくれているので治安も良く、女性一人でも安心して暮らせます。
【不満ポイント】交通の便があまり良くないのが不満ポイントです。慣れてしまえば大丈夫ですが、やはり乗り換えが面倒に感じることもあります。
【性別・年齢】女性・40代
【住んでいた期間】2005年~2018年
【満足ポイント】自然が豊かで静かな街です。近くの国道沿いには飲食店も多くあるので、車があると便利だと感じます。病院直通のバスも走っているので、何かあっても安心です。よそに住んでいる人が思っているより田舎でもなく住みやすいと思います。夏は、花火大会が見られるのも満足ポイントです。
【不満ポイント】電車の便は悪くないけれど、時間がかかるのが難点です。終電も早いので、他の人よりも早く帰らなくてはならないこともあります。
【喜志駅の住みやすさレポート】おすすめ施設・スポット
喜志駅周辺のスーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストア
喜志駅周辺には、夜遅くまで営業しているスーパー「SUPERMARKET Sunplaza 喜志店」や「ボトルワールドOK 富田林店」などのスーパーマーケットがあるので、普段の買い物に困ることはないでしょう。
また、「ローソン」や「ファミリーマート」などのコンビニエンスストアが駅の近くにあるので、通勤・通学の途中に寄りやすいです。
・「SUPERMARKET Sunplaza 喜志店」
・「ボトルワールドOK 富田林店」
喜志駅周辺の商業施設・飲食店・カフェ
喜志駅周辺には、開放感のある「オニジャス コーヒー ビレッジ」やライブイベントも開催する「オレンジカウンティCafe」、テラス席もある「ハンドカフェ」などが多くあるので、カフェ巡りにもおすすめです。
・「オニジャス コーヒー ビレッジ」
・「オレンジカウンティCafe」
・「ハンドカフェ」
また、女性に人気の韓国料理が食べられる「まつり家 富田林店」や石焼麻婆豆腐が人気の「喜神菜館 喜志本店」などのおいしいレストランがあります。
・「まつり家 富田林店」
・「喜神菜館 喜志本店」
喜志駅周辺の病院
喜志駅周辺には、外科・乳腺の専門医がいる「いぬいクリニック」は、曜日によって女性の医師による診察も行っているので、女性の方でも安心です。
・「いぬいクリニック」
また、ベテランの医師がいる「澤井レディースクリニック」や待ち時間が少なくスムーズに治療が受けられる「綿谷歯科クリニック」などの病院が多くあるので、何かあった時でも安心です。
・「澤井レディースクリニック」
・「綿谷歯科クリニック」
【喜志駅の住みやすさレポート】まとめ
以上、喜志駅エリアで女性が一人暮らしをする際に知っておきたい情報をご紹介しました。
喜志駅周辺はこんな街!
- 喜志駅周辺は、スーパーや飲食店、病院などの生活に必要な施設がそろっているエリア
- 治安が良く自然を身近に感じられる
- 主要駅にアクセスしやすい
- 治安が良いので女性一人暮らしでも安心
喜志駅周辺で一人暮らしをするならWoman.CHINTAIで探そう
喜志駅周辺は、治安も良く生活環境が整った自然を感じられるエリアで暮らしたいと考えている女性にピッタリです。
この記事を読んで喜志駅エリアが気になった女性の方には「Woman.CHINTAI」がおすすめ。間取りやこだわり条件で絞って自分にピッタリの賃貸物件を検索できるほか、一人暮らしの女性の生活に役立つコラムも多数掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
Ranking
town Ranking