- town
- 2020/11/30
東京都北区にある王子駅前駅(停留所)は、都電荒川線(さくらトラム)の停まる駅です。JR京浜東北線と東京メトロ南北線が通る王子駅とは64mの距離にあり、両駅の接続駅となっています。
そんな王子駅前駅(停留所)周辺のエリアで一人暮らしをしたいと考えている女性に向けて、女性の一人暮らしでチェックしておくべき治安や商業施設の充実度、交通アクセス、家賃相場などについてお話していきます!
目次
【王子駅前駅の住みやすさレポート】街の特徴や雰囲気
はじめに、王子駅前駅(停留所)周辺の特徴や街の概要について説明していきましょう!
王子駅前駅エリアの概要
北区の南部に位置している王子駅前駅(停留所)。駅の南側を墨田川に合流する石神井川が流れています。お花見で有名な飛鳥山公園もすぐ近くにあるので、身近に自然を感じられる街です。
王子駅前駅の利用者数
<都電荒川線>
1日平均乗車人員 47,504人(三ノ輪橋~早稲田)
※参照:東京都交通局ホームページ 都電荒川線の1日平均乗車人員(平成30年度)
都電荒川線の朝のラッシュのピークは8時から8時半頃で、混雑率は早稲田方面・三ノ輪方面とも150%以上です。朝夕は約2分から5分間隔で電車が走っています。
王子駅前駅周辺の雰囲気
王子駅前駅(停留所)周辺には、桜やツツジの名所として知られる飛鳥山公園や王子駅前公園、音無親水公園など自然を感じられる公園があります。
駅周辺の商業施設などについては、のちほど詳しく紹介するのでぜひチェックしてみてください!
【王子駅前駅の住みやすさレポート】交通アクセスの利便性
王子駅前駅(停留所)は都電荒川線が停まる駅です。JR京浜東北線と東京メトロ南北線が通る王子駅と接続しているので、複数路線も使用可能です。
また、高速バスや路線バスも多方面に出ていて、交通の利便性が高い駅になっています。
王子駅前駅の主要駅へのアクセス
所要時間 | 乗換 | |
上野 | 約17分 | 0回 |
東京 | 約26分 | 0回 |
新宿 | 約28分 | 1回 |
池袋 | 約19分 | 1回 |
出典:ジョルダン
【王子駅前駅の住みやすさレポート】治安
一人暮らしをする女性が必ずチェックしたいのが治安です。ここからは、王子駅前駅(停留所)周辺エリアの治安の良さについて解説していきます!
王子駅前駅の犯罪発生件数
王子駅前駅(停留所)周辺の犯罪発生件数(令和元年)
| 合計 | 凶悪犯 | 粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | (ひったくり) | その他 |
北区王子1丁目 | 139 | 0 | 12 | 5 | 98 | 0 | 24 |
北区王子本町1丁目 | 18 | 0 | 0 | 0 | 13 | 0 | 5 |
出典:警視庁
王子駅前駅(停留所)周辺は暴行や傷害事件が発生しており、自転車の盗難も50件と多いです。人の多く集まるエリアでもあるので、防犯意識をもって生活することが大切になります。
【王子駅前駅の住みやすさレポート】家賃相場
賃貸物件選びをする際に重要なポイントとなるのが、なんといっても家賃ですね。王子駅前(停留所)周辺の家賃相場を間取り別に紹介しましょう。
1R | 6.50万円 |
1K | 7.80万円 |
1DK | 7.50万円 |
1LDK | 14.10万円 |
出典:CHINTAIネット ※上記表の家賃相場は2020年10月10日時点のものになります。
【王子駅前駅の住みやすさレポート】住んでいる人の口コミ・評価
【性別・年齢】40代 女性
【住んでいた期間】2016年04月-2016年12月
【満足ポイント】
家賃が比較的安いわりにアクセスが良いです。都心なのに緑がたくさんあって、落ち着きます。また、美味しくて安い飲食店が多いです。
【不満ポイント】
飲み屋が多い、パチンコ店が多くて猥雑な感じがします。おしゃれなお店はないので、若い人には不満かもしれません。
【性別・年齢】20代 女性
【住んでいた期間】2013年11月-2015年10月
【満足ポイント】
交通の便が非常に良く、公園などもあり雰囲気が良いところが住む決め手になりました。買い物も便利です。美味しいお店もたくさんあります。
【不満ポイント】
駅ロータリーの混雑具合は少し不満です。それ以外はとくに気になる点はありません。ただし、JRの北口と南口は間違えるとちょっと大変かもしれません。
【王子駅前駅の住みやすさレポート】おすすめ施設・スポット
王子駅前駅周辺のスーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストア
王子駅前駅(停留所)周辺には、「東武ストア 王子店」や「まいばすけっと 王子本町1丁目店」、「まいばすけっと 王子駅北口店」、「ヨークフーズ 王子店」などのスーパーがあります。東武ストアは午前2時まで営業しているので、時間を問わず買い物しやすいエリアです。
・「東武ストア 王子店」
・「まいばすけっと 王子本町1丁目店」
・「まいばすけっと 王子駅北口店」
・「ヨークフーズ 王子店」
ドラッグストアは、「ココカラファイン ドラッグセガミ王子駅前店」や「ウエルシア 王子駅前店」、「マツモトキヨシ 王子店」などがあります。コンビニは、「ローソン」や「セブンイレブン」、「ファミリーマート」があり、ちょっとしたお買い物にも便利です。
・「ココカラファイン ドラッグセガミ王子駅前店」(1F)
・「ウエルシア 王子駅前店」
・「マツモトキヨシ 王子店」
王子駅前駅周辺の商業施設・飲食店・カフェ
王子駅前駅(停留所)周辺には、「大戸屋ごはん処 王子北本通り店」や「サイゼリヤ 王子駅北口店」、「銀座コージーコーナー 王子店」などたくさんの飲食店があります。
・「大戸屋ごはん処 王子北本通り店」
・「サイゼリヤ 王子駅北口店」
また、駅から徒歩9分ほどのところにホームセンター「コーナン王子堀船店」があり、日用品の買い物にも便利です。
・「コーナン王子堀船店」
王子駅前駅周辺の病院
駅周辺には「おおたけ整形外科・内科」や「王子小泉医院」、「いとう皮ふ科」など多数のクリニックがあります。いとう皮ふ科は、土曜日でも午前9時から12時30分まで診療をおこなっているので、平日に病院に行くのはむずかしいという女性でも安心です。
・「おおたけ整形外科・内科」
・「王子小泉医院」
・「いとう皮ふ科」
また、婦人科は総合病院の「王子病院」や「中野レディースクリニック」などがあります。中野レディースクリニックでは、午後の診察は完全予約制となっています。
・「王子病院」
・「中野レディースクリニック」
【王子駅前駅の住みやすさレポート】まとめ
以上、王子駅前駅(停留所)エリアで女性が一人暮らしをする際に知っておいてほしい情報をご紹介しました。
王子駅前駅周辺はこんな街!
- 複数路線とバスがあり、アクセス良好な街!
- スーパーや飲食店が多く便利な街!
- 公園が多くお花見が楽しみな街!
王子駅前駅周辺で一人暮らしをするならWoman.CHINTAI で探そう!
王子駅前駅(停留所)エリアは、交通アクセスが便利で公園がある街で暮らしたいという方におすすめの街です!王子駅前駅(停留所)エリアの賃貸物件が気になる方は「Woman.CHINTAI」で多くの賃貸物件を紹介しているので、気になる物件がないか探してみてください!
Ranking
town Ranking