【青井駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説! | 女性の一人暮らし・賃貸物件なら【Woman.CHINTAI】    
×

1人暮らし女性が理想の

お部屋を探せるアプリ!

無料ダウンロード

【青井駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!

※100文字以内で入力してください。
       

東京都足立区にある「青井駅」は周辺に住宅街が広がり、商店街やスーパーなども近いエリアです。今回は青井駅周辺で女性が一人暮らしする際、あらかじめ知っておきたい情報をまとめて紹介します。家賃や主要駅へのアクセス、治安などチェックしていきましょう!

【青井駅の住みやすさレポート】街の特徴や雰囲気

青井駅周辺を知ってもらうため、まずは街の特徴や雰囲気を紹介します。

青井駅エリアの概要

東京都足立区内にある青井駅は、400m先に綾瀬川が流れ、駅周辺には「青井東公園」などの公園がいくつかあります。駅の周囲にはマンションが多いですが、大きな商店街もありますよ。

青井駅の利用者数

<つくばエクスプレス>
1日平均乗車人員 6,680人
※参照:つくばエクスプレスホームページ 1日平均乗車人員(2019年度1日平均)

つくばエクスプレスが発表しているのは、降車の人員を含まない「乗車人員」のみです。つくばエクスプレスの20ある駅の中で、青井駅の乗車人員は15番目の多さとなっています。8時台の通勤ラッシュの際は、圧迫感がある程度には混雑します。

しかし、車両によっては空いているので、少しでも快適に通勤したい方には1~3号車がおすすめですよ。

青井駅周辺の雰囲気

【青井駅の住みやすさレポート】

青井駅は、東・西口を出てすぐの場所に商店街があります。仕事帰りに買い物や食事ができるので便利ですよ。

のちほど、青井駅周辺にある一人暮らしの女性におすすめなお店・スポットを詳しく紹介します!

【青井駅の住みやすさレポート】交通アクセスの利便性

青井駅はつくばエクスプレスの走る駅で、都心部へもアクセスできます。主要駅へのアクセスを表にまとめてみましたので、チェックしてみましょう!

青井駅の主要駅へのアクセス

アクセスする駅

乗換駅

所要時間

秋葉原駅

なし

14分

新宿駅

新御徒町駅

37分

東京駅

秋葉原駅

25分

出典:ジョルダン

【青井駅の住みやすさレポート】治安

女性の一人暮らしにおいて、住む場所の治安は気になるポイントですよね。この段落では、青井駅周辺の治安を、警視庁が発表する2019年のデータをもとに紹介します。

青井駅の犯罪発生率

犯罪手口

件数

ひったくり

0件

空き巣

0件

暴行

2件

自転車窃盗

10件

出典:警視庁

青井駅周辺では、女性の一人暮らしで注意したい犯罪はほとんど発生していません。自転車窃盗に関しては、毎年発生しているので注意しましょう。

また、帰宅時の夜道が不安な方は、平方東京線が帰宅ルートとしておすすめです。道幅が広いので周囲が見渡しやすく、外灯も設置されているので安心して歩けますよ。

【青井駅の住みやすさレポート】家賃相場

ここでは、一人暮らしの方なら押さえておきたい、家賃相場を紹介します。青井駅周辺にある賃貸物件の家賃相場を間取りごとにチェックしていきましょう。

青井駅の平均家賃

間取り

家賃相場

1R

5.7万円

1K

6.5万円

1DK

8.3万円

1LDK

8.0万円

出典:CHINTAIネット

※家賃は時期によって変動があるのでご了承ください。
※上記表の家賃相場は2020年10月時点のものになります。

【青井駅の住みやすさレポート】住んでいる人の口コミ・評価

【性別・年齢】20代・女性
【住んでいた期間】2013年~2017年
【該当駅エリアを選んだ理由】通勤のため
【満足ポイント】飲食店やスーパーが近く、生活においては便利な街です。
【不満ポイント】渋谷やお台場などへ行くには時間がかかります。

【性別・年齢】30代・女性
【住んでいた期間】2006年~2010年
【該当駅エリアを選んだ理由】結婚を機に引越し
【満足ポイント】24時間営業のスーパーが駅から近いので、仕事で遅いときには助かりました。
【不満ポイント】道幅の狭いところもあるので、車が通る際は気を付けなければなりません。

【青井駅の住みやすさレポート】おすすめ施設・スポット

青井駅周辺のスーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストア

青井駅の南西側、徒歩8分の場所にスーパー「西友 青井店」があります。食料品や日用品がリーズナブルな価格で販売されているので、一人暮らしにとっては強い味方ですよ。さらに、24時間営業なので、仕事で帰りが遅くなっても安心ですね。

また、徒歩2分圏内には「セブンイレブン」、12分圏内には「ウェルシア」や「さくら薬局」など、コンビニ・ドラッグストアもそろっていますよ。

青井駅周辺の商業施設・飲食店・カフェ

青井駅から北へ2分歩くと「青井兵和通り商店街」があります。商店街内には、精肉店や青果店、スーパーなどさまざまなお店が軒を連ねているほか、月に一度の第四日曜日には「朝市」も開催されています。生活に必要なものが駅の近くで一通りそろうのは便利ですよね。

そのほかにも、駅前のカフェ&バル「隠れ屋」、北側にあるベーカリー「まんまぱん」など、駅周辺には飲食店もありますよ。

・西友 青井店

・青井兵和通り商店街

・隠れ屋

・まんまぱん

青井駅周辺の病院

青井駅の北側には「青井駅前歯科クリニック」、南側は「青井デンタルクリニック」があります。青井駅前歯科クリニックは20時まで診察しているので、帰りが遅い日でも足を運びやすいです。

そのほかにも、駅から6分ほど歩くと、「青井診療所」があります。内科や皮膚科、呼吸器科など診療範囲が広く、体に何かトラブルがあったときに頼りやすいですね。

・青井駅前歯科クリニック

・青井デンタルクリニック

・青井診療所

【青井駅の住みやすさレポート】まとめ

以上、青井駅周辺で女性が一人暮らしする際に役立つ情報を紹介しました。

青井駅周辺はこんな街!

    • 駅の近くに商店街があり、必要なものをそろえやすい。
    • 24時間営業のスーパーが徒歩圏内にあるので、時間を選ばずに買い物できる。
    • 犯罪が少なく治安は良好で、外灯の設置された道幅の広い帰宅ルートがある。

青井駅周辺で一人暮らしをするならWoman.CHINTAIで探そう

この記事を読んで、青井駅周辺に住みたくなったという方は、「Woman.CHINTAI」をチェックしてみましょう。女性の一人暮らしでこだわりたい条件に合わせて、賃貸物件を検索できますよ!

青井駅のおすすめ物件を見る!


Woman.CHINTAIアプリの画像

Ranking

town Ranking