- town
- 2020/11/10
東京都の東村山市にある秋津駅。西武鉄道池袋線が通っています。飲食店が多く外食に困らないのと、スーパーなどの買い物スポットが充実しています。ファミリー層が多く暮らしており下町の雰囲気があふれる街となっています。
そんな秋津駅周辺のエリアで一人暮らしをしたいと考えている女性に向けて、女性の一人暮らしでチェックしておくべき治安や商業施設の充実度、交通アクセス、家賃相場などついてお話していきます!
目次
【秋津駅の住みやすさレポート】街の特徴や雰囲気
はじめに、秋津駅周辺の特徴や街の概要について説明していきましょう!
秋津駅エリアの概要
東京都の北西部に位置している東村山市。その東村山市の北東に秋津駅はあります。駅の付近には柳瀬川と空堀川が流れています。街の中には商店街があり、懐かしさを感じさせるような下町の雰囲気の街となっています。
秋津駅の利用者数
1日平均乗降人員 81,168人
※ 西武鉄道 ホームページ 1日平均乗降人員
(2019年度統計)
秋津駅を通る西武鉄道池袋線は最大で混雑率163%に及び、朝・夕のラッシュ時はかなり混雑します。特に最も混雑する区間は椎名町〜池袋。混雑が苦手な方は時間をずらして乗車するのがおすすめです。または、一つ先の清瀬駅は始発電車の駅なのでうまく時間を合わせれば、そこから乗り換え、座って通勤することも可能です。
秋津駅周辺の雰囲気
紹介している写真のとおり、駅付近には地元の人に多く利用されている商店街があります。駅周辺の商業施設などについては、のちほど詳しくご紹介していきます!
【秋津駅の住みやすさレポート】交通アクセスの利便性
秋津駅は西武鉄道池袋線を利用できます。池袋線は池袋まで直通で行くことができるので、都心へのアクセスは便利です。また、埼玉方面の所沢までは電車で約3分。所沢から西武鉄道新宿線が走っているので新宿まで1本で行くことができます。東京・埼玉方面へのアクセスが便利です。
秋津駅の主要駅へのアクセス
| 乗り換え | 所要時間 |
東京駅 | 1回 | 約57分 |
品川駅 | 3回 | 約59分 |
赤羽駅 | 2回 | 約41分 |
新宿駅 | 2回 | 約40分 |
池袋駅 | 1回 | 約27分 |
上野駅 | 2回 | 約50分 |
中野駅 | 2回 | 約49分 |
横浜駅 | 1回 | 約1時間16分 |
出典:ジョルダン
【秋津駅の住みやすさレポート】治安
一人暮らしをする女性がチェックしたい治安。ここからは秋津駅周辺エリアの治安の良さについて解説していきます!
秋津の犯罪発生率
| 犯罪発生件数 |
秋津町1丁目 | 13件 |
秋津町2丁目 | 10件 |
秋津町3丁目 | 15件 |
秋津町4丁目 | 15件 |
秋津町5丁目 | 67件 |
〜 | 〜 |
新宿区3丁目 | 1098件 |
出典:警視庁
秋津駅がある秋津5丁目の犯罪件数は67件なので、東村山市の中では多めとなっています。東京都全体で見ると、最も犯罪件数の高いエリアの半分以下の数字となっているので、比較的治安が良いといえます。
しかし、暴行・傷害の事件や自転車盗難などが多く報告されています。街灯も少ないので、夜の一人歩きは防犯対策を行うことをおすすめします。
【秋津駅の住みやすさレポート】家賃相場
賃貸選びをする際に重要なポイントとなるのが、なんといっても家賃ですね。秋津駅周辺の家賃相場を間取り別に紹介しましょう。
※家賃は時期によって変動があるのでご了承ください。
秋津駅の平均家賃
ワンルーム(1R) | 4.00万円 |
1K | 5.00万円 |
1DK | 5.30万円 |
1LDK | 7.30万円 |
出典:CHINTAIネット
※上記表の家賃相場は2020年9月21日時点のものになります。
【秋津駅の住みやすさレポート】住んでいる人の口コミ・評価
秋津駅に実際に住んでいた人に話を聞いてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね!
【性別・年齢】女性・20代
【住んでいた期間】2016年〜2019年まで
【満足ポイント】コンビニエンスストアやスーパー、ドラッグストアが複数あり、買い物に困らないところです。スーパーやドラッグストアは比較的より遅くまで営業しているので助かります。
【不満ポイント】飲み屋が多く、カフェなどのように落ち着いて食事できるお店がほとんどないところ。
【性別・年齢】女性・40代
【住んでいた期間】2017年〜2018年まで
【満足ポイント】西武池袋線とJR武蔵野線が走っていて、池袋へは1本で行くことができ、アクセスが便利、都心への移動がしやすいところ。
【不満ポイント】一方通行や通行人が多く進みにくい道があるため、この辺りを知っている人でないと、通行するのは難しいところ。
【性別・年齢】女性・20代
【住んでいた期間】2016年〜2018年
【満足ポイント】駅付近にスーパーがいくつかあり、遅くまでやっているため便利です。また薬局、コンビニエンスストア、ATMなど、一通り揃っているので不便だと感じたことはありません。
【不満ポイント】たくさんの飲食店があり、ランチタイムから夜中までとてもにぎわいすぎているところ。静かではない。
【秋津駅の住みやすさレポート】おすすめ施設・スポット
秋津駅周辺のスーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストア
・九州屋 エミオ秋津店
・いなげや秋津駅前店
・いなげや東村山秋津店
駅直結のエミオ秋津店の中に九州屋のスーパーがあるので、帰りに寄って帰ることができ、便利です。
秋津駅周辺の商業施設・飲食店・カフェ
・エミオ秋津
・クロスコート秋津
エミオ秋津には飲食店・カフェ・書店などの店舗が入っており、買い物スポットや飲食店が充実しています。
秋津駅周辺の病院
・所沢秋津診療所
・医療法人社団 雅会 山本病院
・栄光会第一診療所
【秋津駅の住みやすさレポート】まとめ
以上、秋津駅エリアで女性が一人暮らしをする際に知っておいて欲しい情報をご紹介しました。
秋津駅周辺はこんな街
- 商店街があり飲食店が充実している
- 北側は緑豊かで閑静な住宅街が広がる
- 治安が良い
秋津駅周辺で一人暮らしをするならWoman.CHINTAIで探そう
記事を読んで、秋津駅エリアで一人暮らしをしたくなったという方は、「Woman.CHINTAI」がおすすめ。沿線ごと、間取りごとの家賃比較や、女性ならではの細かい条件を入れて一括検索が可能です。ぜひチェックしてみてくださいね!
Ranking
town Ranking