- town
- 2020/10/02
東久留米駅は東京都東久留米市にある駅です。西武鉄道池袋線が走る駅となっており、池袋までは乗り換えなしで25分のアクセスですので、都心へのアクセスも便利です。ファミリー層や高齢の方が多く、落ち着いた雰囲気の街です。
そんな東久留米駅周辺のエリアで一人暮らしをしたいと考えている女性に向けて、女性の一人暮らしでチェックしておくべき治安や商業施設の充実度、交通アクセス、家賃相場などについてお話ししていきます!
目次
【東久留米駅の住みやすさレポート】街の特徴や雰囲気
はじめに、東久留米駅周辺の特徴や街の概要について説明していきましょう!
東久留米駅エリアの概要
東京都の中部に位置している東久留米市。その東久留米市の北東に東久留米駅はあります。駅の付近には黒目川があります。マンションが立ち並びきれいに整備されていて、駅から少し離れると閑静な住宅街が広がっています。
東久留米駅の利用者数
1日の平均乗降人員 54,968人
※西武鉄道ホームページ 各駅の1日平均乗降人員(2019年度)
東久留米駅を通る西武鉄道池袋線は最大で混雑率158%に及び、朝・夕のラッシュ時はそれなりに混雑します。特に椎名町〜池袋区間が最も混雑するといわれています。混雑が苦手な方は時間をずらして乗車することをおすすめします。
東久留米駅周辺の雰囲気
紹介している写真のとおり、東久留米駅エリアは駅付近にも緑が多く、落ち着いた雰囲気の街となっています。駅周辺の商業施設などについてはのちほど詳しくご紹介するのでチェックしてみてください!
【東久留米駅の住みやすさレポート】交通アクセスの利便性
東久留米駅は西武鉄道池袋線を利用できます。池袋までは直通で行くことができ、池袋から複数の路線への乗り換えができるので、都心までのアクセスが便利です。埼玉方面へのアクセスも良く、所沢までは3駅ほどなので、東京・埼玉の両方面へのアクセスが良いです。
東久留米駅の主要駅へのアクセス
| 乗り換え | 所要時間 |
東京駅 | 2回 | 約44分 |
渋谷駅 | 1回 | 約35分 |
新宿駅 | 2回 | 約40分 |
池袋駅 | 0回 | 約24分 |
品川駅 | 2回 | 約58分 |
【東久留米駅の住みやすさレポート】治安
一人暮らしをする女性が必ずチェックしたい治安。ここからは東久留米駅周辺エリアの治安の良さについて解説していきます!
東久留米駅周辺の犯罪発生件数
| 犯罪発生件数 |
東久留米市東本町 | 40件 |
東久留米市新川町2丁目 | 5件 |
東久留米市氷川台1丁目 | 6件 |
〜 | 〜 |
東久留米市本町1丁目 | 52件 |
新宿区3丁目 | 1098件 |
出典:警視庁
東久留米駅がある東本町の犯罪発生件数は40件となっており、東久留米市の中では多い数になっています。しかし都内で犯罪件数が多い新宿区などは1000件を超えるので、その数から見れば半分以下なのでかなり少ない数字です。
東久留米市では最も多くても52件。比較的治安は良いエリアです。自転車盗難被害が多く報告されているので、気をつけてくださいね。
【東久留米駅の住みやすさレポート】家賃相場
そして一人暮らしで気になるのは家賃相場ですね。東久留米エリアの家賃相場をワンルーム~1LDKの間取り別に調べてみました。お悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※家賃相場はCHINTAIネット2021年3月12日時点のもの
※家賃は時期によって変動があるのでご了承ください。
東久留米駅周辺 | 東久留米市 | |
家賃相場 | 4.9万円 | 4.9万円 |
23区外にあることもあり、東久留米市の家賃相場は都内では低めです。東久留米駅周辺に関しては、市内では平均的な家賃相場となっています。
東久留米駅の平均家賃
東久留米駅周辺の女性向け物件の家賃相場は4.9万円でした。では、ここで間取りごとの家賃相場も見ていきましょう。
1R | 4.0万円 |
1K | 5.0万円 |
1DK | 5.5万円 |
1LDK | 7.9万円 |
1DK以下の物件であれば、家賃相場は6万円以下で、1LDK物件でも8万円弱となっています。やはり家賃相場は低いといえるでしょう。
東久留米市の家賃相場
東久留米市の家賃相場を間取り別に調べてみました。
1R | 4.0万円 |
1K | 4.9万円 |
1DK | 5.4万円 |
1LDK | 7.8万円 |
間取り別で見ても、東久留米駅周辺と東久留米市全体の家賃相場には大差がないことがわかります。条件次第では東久留米駅周辺で良い物件を見つけることができるかもしれません。
【東久留米駅の住みやすさレポート】住んでいる人の口コミ・評価
実際に東久留米駅エリアで一人暮らしをしている女性の口コミをご紹介します。
【性別・年齢】女性・20代
【住んでいた期間】2018年〜現在
【満足ポイント】近くに川があり、自然を豊かに感じられるところ。また住宅街でありながら、木々が多い印象なところ。大きな街ではないので交通量も少なく、穏やかな印象です。また学校もあり、子供をよく見かけます。
【不満ポイント】駐車場が少ないところ。
【年齢・性別】女性・20代
【住んでいた期間】2009年〜2018年
【満足ポイント】このエリアに決めた理由:全体的に落ち着いた雰囲気のある街で、団地が多いためか家族づれが多い印象なので。東久留米は湧水で有名な地です。川遊びやサイクリングなど、自然を満喫できるスポットがたくさんあるところです。
【不満ポイント】交通の便が悪いところです。
【年齢・性別】女性・20代
【住んでいた期間】2016年〜2019年まで
【おすすめポイント】駅の近くにデパート、大型スーパー、ファーストフードが集まっている場所がある。この地域では平日は落ち着いていて土日ににぎわうが、事件や事故など起きず、落ち着いている街なので安心して過ごせるところ。
【不満ポイント】ゲームセンターやアパレルショップはあまりないので若者向けではない。
【性別・年齢】
女性・20代
【住んでいた期間】
2016年03月~2017年11月
【満足ポイント】
電車の本数が多く池袋や渋谷などに行きやすいので、アクセスがとてもよく通勤や通学にも便利な街です。駅の周辺にはスーパーマーケットなども多いので、帰宅する前に食品や日用品などの買い物を済ませることもできます。駅の周りや大きい道路は街灯が多く明るいので、帰宅する時間が遅くなってもあまり不安はありません。
【不満ポイント】
都心へ出るのが便利なので、その分朝や夕方の時間帯は人で混み合います。駅から離れると住宅街が広がっているので、夜間は人通りが少なくなります。細い道路は街灯が少なく暗いので、夜遅くなってからの女性の一人歩きは不安になります。
【性別・年齢】
女性・20代
【住んでいた期間】
2001年04月~2017年04月
【満足ポイント】
交通便がよく都心にもすぐ行け 通勤通学などでも良い場所です。 治安も良く夜は静かで住みやすく親切な方が多く都心では味わえない心地よさがあります。都内ほど飲食店は多くはないですが 困るほど少なくありません。
【不満ポイント】
公園が少なくなっており 子供を遊ばせる場所がなくなってきました。祭りなどの行事が年に何回かあって練り歩きの太鼓の音などが煩かったりします。新しくできたイオンが駅に近くなくシャトルバスに乗っていかなくてはいけない
【東久留米駅の住みやすさレポート】おすすめ施設・スポット
東久留米駅周辺のスーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストア
・スーパーヤマザキ東久留米東口店
・スーパーヤマザキ東久留米西口店
東久留米駅周辺の商業施設・飲食店・カフェ
・Emio東久留米
駅中のEmio東久留米は、成城石井のスーパーやコンビニエンスストア、飲食店などが入っています。美容室やリラクゼーションサロンなどもあるので、Emio東久留米は女性にとってうれしいスポットですね!
東久留米駅周辺の病院
・東久留米駅前クリニック
・山口内科・呼吸器科クリニック
・アルテミスウイメンズホスピタル
東久留米駅周辺の女性が一人でも入りやすいおすすめ施設
実際に東久留米駅周辺の女性が一人でも入りやすいおすすめの施設を紹介します。
東久留米駅エリアのおすすめスポット
- 「パティスリー M.YASUHIKO」
- 「EAST END WHITE〜coffee〜」
- 「Billiards&Darts&KARAOKE Bar PERADO」
東久留米駅から徒歩10分ほどの場所にあるケーキ屋さん。モンブランやチーズケーキ、クレームブリュレなどのケーキ以外にも、マカロンやチョコレートも販売しています。また、夏限定のかき氷がおいしいと評判で、地元の方によく利用されているお店です。スイーツ好きの方はぜひ一度立ち寄ってみてください。
こちらはコーヒー好きの方におすすめの喫茶店です。焙煎度にこだわったコーヒーがおいしいと評判で、口コミ評価がかなり高いです。店内はレトロで、落ち着いた雰囲気に。ゆっくりとコーヒーを味わっていくことができます。
ビリヤード、ダーツ、カラオケを備えたBarで、飲みながら遊ぶことができます。バーカウンターがあるので、一人でゆっくりと飲むこともできますし、友人や恋人と一緒にビリヤードやダーツを楽しむのもありですよ。
【東久留米駅周辺のテレワーク・在宅ワークお役立ち情報】
近年、「テレワーク」の需要が急速に増えてきています。テレワークは対面での接触を避けたワークスタイルのため、2020年2月より世界的に蔓延した感染症への対策として既に知られている方も多いかと思います。
これをご覧の方も、そのような働き方を開始した人も多いかと思いますが、テレワークが広く知られるようになったもうひとつの背景には、「働き方改革」が挙げられます。うまく活用すれば、ワークライフバランスの実現、移動時間の短縮といったメリットを得られますし、おうち時間の充実がカギとなります!
そこで、そんなテレワーク需要にこの街周辺は対応しているのか、調べてみました!
東久留米駅周辺のインターネット完備物件
東久留米市のインターネット完備の物件は25件あります。そのうち、ワンルーム〜1LDKの一人暮らし向けの物件は22件となっています。東久留米駅から徒歩15分圏内には、インターネット完備の物件は全部で8件。その全てが、ワンルーム〜1LDKの一人暮らし向けの物件となっています。
※CHINTAIネット2021年3月12日時点のもの
東久留米駅周辺のフリーWiFiが使えるお店
- 「タリーズコーヒー エミオ東久留米店」
- 「ドトールコーヒーショップ 東久留米東口店」
- 「ジョナサン 東久留米駅前店」
アクセス:東久留米駅から徒歩0分
ジャンル:カフェ
アクセス:東久留米駅から徒歩1分
ジャンル:カフェ
アクセス:東久留米駅から徒歩1分
ジャンル:ファミレス
東久留米駅周辺にはWi-Fiを利用できるお店が多数あります。上記のお店に関しては、電源付きの席があるため、長時間パソコン作業をすることも可能です。また、どのお店も駅のすぐ近くにあるため、帰り道に少し残った仕事を片付けたいというときにも便利です。テレワークを頻繫に行っている方でも生活しやすいエリアとなっています。
【東久留米駅の住みやすさレポート】まとめ
以上、東久留米駅エリアで女性が一人暮らしする際に知っておいて欲しい情報をご紹介しました。
東久留米駅周辺はこんな街!
- 都心へのアクセスが便利
- ファミリー層や高齢の方が多く暮らす街
- 駅前の商業施設が充実している
東久留米駅周辺で一人暮らしをするならWoman.CHINTAIで探そう!
記事を読んで、 駅エリアで一人暮らしをしたくなったという方は、「Woman.CHINTAI」がおすすめ。沿線ごと、間取りごとの家賃比較や、女性ならではの細かい条件を入れて一括検索が可能です。ぜひチェックしてみてくださいね!
【東久留米駅近隣のおすすめ記事】
- 【ひばりヶ丘の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【清瀬駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【保谷駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【秋津駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【新秋津駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【田無駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【西武柳沢駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【東伏見駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【武蔵関駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【小平駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
Ranking
town Ranking