- town
- 2020/09/30
南浦和駅は、JR京浜東北線とJR武蔵野線が使えて、乗換なしで東京駅までいけます。駅周辺にはスーパーや百貨店があり、深夜まで営業しているお店もあり、遅い時間の帰宅でも安心です。
今回は、南浦和駅周辺に引っ越しをお考えの女性に向けて、治安の良さや、街の雰囲気、家賃相場、交通アクセスなど、住みやすさについての情報をまとめてお伝えします。ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
【南浦和駅の住みやすさレポート】街の特徴や雰囲気
まずは、南浦和駅の特徴や雰囲気をまとめてみました。
南浦和駅エリアの概要
南浦和駅は、さいたま市南区の中心駅です。乗換なしで東京駅まで35分と都心へ通う人にも人気の駅です。京浜東北線の始発駅なので、都内まで座って移動できるのが高ポイント。
南浦和駅の利用者数
<JR東日本>
1日平均乗降人数 60,144人
※参照:JR東日本ホームページ 各駅の乗車人員
始発駅ということもあり、JR東日本の駅では80位の多さです。
南浦和駅周辺の雰囲気
南浦和駅周辺の様子をご紹介します。様々なお店があり、人の行き来も多い傾向にあります。駅周辺のおすすめ情報については、後ほどお伝えしていきますね!
【南浦和駅の住みやすさレポート】交通アクセスの利便性
南浦和駅はJR東日本の京浜東北線と武蔵野線が走っています。主要都市へのアクセスも良好です。さいたま市内の主要駅や、都心へも乗換なしで行けます。
南浦和駅の主要駅へのアクセス
| 所要時間 | 乗換 |
赤羽 | 約12分 | 0回 |
新宿 | 約31分 | 1回 |
東京 | 約35分 | 0回 |
浦和 | 約2分 | 0回 |
さいたま新都心 | 約9分 | 0回 |
出典:JRおでかけねっと
【南浦和駅の住みやすさレポート】治安
南浦和は塾銀座と呼ばれる程、塾が多く、子育て世代が多く住む街です。地域や親御さんの目が行き届き治安が良いので、女性の一人暮らしでも安心と言えます。
南浦和駅の犯罪発生率
1.さいたま市大宮区 | 891件 |
2.蕨市 | 418件 |
3.羽生市 | 256件 |
〜 |
|
51.さいたま市南区 | 539件 |
出典:埼玉県警察
※人口1,000人あたりの刑法犯罪認知件数
南浦和駅のある、さいたま市南区の犯罪認知件数が539件(令和2年1月〜7月の統計)、埼玉県の市町村の中では51位と、比較的治安の良い街です。駅西側は街灯がたくさんあり夜でも明るく安心。駅東口側のロータリー沿いには交番がありますので更に安心ですね。
【南浦和駅の住みやすさレポート】家賃相場
そして一人暮らしで気になるのは家賃相場ですね。南浦和エリアの家賃相場をワンルーム~1LDKの間取り別に調べてみました。お悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※家賃相場はCHINTAIネット2021年3月5日時点のもの
※家賃は時期によって変動があるのでご了承ください。
南浦和駅周辺 | さいたま市南区 | |
家賃相場 | 5.75万円 | 5.22万円 |
南浦和駅周辺の家賃相場は、さいたま市南区と比べ、約5千円高いことが分かります。
南浦和駅の平均家賃
南浦和駅周辺の女性向け物件の家賃相場は5.75万円でした。では、ここで間取りごとの家賃相場も見ていきましょう。
1R | 4.50万円 |
1K | 4.90万円 |
1DK | 5.50万円 |
1LDK | 8.10万円 |
南浦和駅周辺では、ワンルーム〜1Kの家賃相場は5万円以内で借りられます。1DKでも5万円台の家賃相場ですが、1LDKとなると8万円台になります。予算を抑えたい方はワンルーム〜1DKで探してみるといいでしょう。
さいたま市南区の家賃相場
さいたま市南区の家賃相場を間取り別に調べてみました。
1R | 4.40万円 |
1K | 5.32万円 |
1DK | -万円 |
1LDK | -万円 |
ワンルームに関しては南浦和駅周辺よりも、さいたま市南区の方が家賃相場は安めです。しかし1Kの場合は南浦和駅周辺の方が5万円以内に収まっていることから、比較的安くなっています。一人暮らしで1Kを探していて家賃を抑えたい方にとって、南浦和駅はおすすめのエリアです。
周辺駅との家賃相場比較
JR武蔵野線
JR京浜東北線
【南浦和駅の住みやすさレポート】住んでいる人の口コミ・評価
実際に南浦和駅エリアで一人暮らしをしている女性の口コミをご紹介します。
【性別・年齢】女性・20代
【住んでいた期間】2019年~
【満足ポイント】
スーパー、コンビニエンスストア、飲食店がバランス良くそろっているので、日用品の買い物には困りません。
【不満ポイント】
衣料品や家電製品などは、隣の駅までいかないと買えないのが不便と感じています。
【性別・年齢】女性・20代
【住んでいた期間】2015年~
【満足ポイント】
地域ぐるみで子どもの教育に力を入れていて、治安も良く犯罪件数も少ないので、女性の一人暮らしでも安心です。駅前はスーパーや百貨店、飲食店があるので、日々の生活には困りません。
【不満ポイント】
住宅街が多いので、遊びに行くには少し足を伸ばし、隣の駅や都心に行く必要があります。
【性別・年齢】女性・20代
【住んでいた期間】2013年07月~2017年11月
【満足ポイント】
スーパーはたくさんあるので買い物には困りません。駅周りには塾が多く子どもの多い街なので公園もたくさんありますし、治安も良くて安心して遊べます。南浦和は武蔵野線と京浜東北線があるので交通アクセスも良く住みやすい街です。
【不満ポイント】
駅の周りに居酒屋などは多くありますがファミリータイプの飲食店は少な目かなと思います。南浦和は丸広デパートがありますが、浦和までいかないと大きなデパートはありません。子どもの多い街なので、子どもの声とかにぎやかな感じが苦手の人は住みにくいかもしれません。
【【性別・年齢】女性・20代
【住んでいた期間】2015年06月-2017年01月
【満足ポイント】
塾が多く遅くまで子どもが歩いているが、危なくない。地域みんなで見守っているイメージ。ご近所づきあいも深い。
【不満ポイント】
病院が少ない。小さい個人院はたくさんあるのだが、大きい病院が側にない。歳をとったら大きい病院が必要だと思う。
【南浦和駅の住みやすさレポート】おすすめ施設・スポット
南浦和駅周辺のスーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストア
南浦和駅周辺にはスーパーが充実しており、コモディイイダ、マルエツ、ヤオコーなどがあります。ヤオコーでは出来たて商品が充実していますので、忙しい平日に便利です。コモディイイダは23:00まで、マルエツはなんと25:00まで営業していますので、仕事の帰りが遅くなっても安心ですね。また、なんと言っても業務スーパーがあるので、節約できて嬉しいですよね。
南浦和駅の周辺にはコンビニが多く、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートがバランス良く利用できます。ココカラファイン、ドラッグセイムス、マツモトキヨシなどのドラッグストアもありますよ。
・コモディイイダ南浦和店
南浦和駅周辺の商業施設・飲食店・カフェ
南浦和駅周辺には丸広百貨店があり、しまむらやダイソー、書店などが入っています。飲食チェーン店が駅周辺にあり、外食には困りませんが、おしゃれなお店はあまりないです。カレーライスが美味しい「クマネコ印」、「ボリカレー」は、女性一人でも入りやすいのでおすすめです。駅前にはドトールもありますよ。
・クマネコ印
南浦和駅周辺の病院
南浦和駅周辺には病院が充実しています。駅から徒歩2分の場所にある「メディカルセンター」は、歯科・眼科・胃腸科・レディースクリニックなどが入っています。「矢吹胃腸内科クリニック」は夜20時まで診察していますので、仕事帰りに寄れて便利です。
・矢吹胃腸内科クリニック
南浦和駅周辺の女性が一人でも入りやすいおすすめ施設
実際に南浦和駅周辺の女性が一人でも入りやすいおすすめの施設を紹介します。
南浦和駅エリアのおすすめスポット
- 「レストラン&バー ワンステップ南浦和店」
- 「soi cafe」
- 「ギャラリー&フ&ーツ美沙和」
- 「Patisserie L’Authentique」
- 「ボリカレー」
南浦和駅東口から徒歩2分のレストラン&バ&。隠れ家的な場所にあり、店内中央に螺旋階段のあるおしゃれなお店です。
ランチには小鉢がたくさんついており、盛り付けも美しいので目でも楽しめます。ジャズが流れる大人の雰囲気のなか、ゆっくりとランチをいただけますよ。夜はバーになるので、お酒好きの方も楽しめるレストランです。
南浦和駅から徒歩10分ほどの場所にある「soi cafe」は、デザートやランチが楽しめるカフェです。見た目にも美しいドリンクやデザートが大人気。ランチも本格的なカレーや月替わりメニューがあるので、いつ行っても飽きることがありません。
どこを切り取ってもおしゃれな店内は、女性を中心にいつも賑わにぎわっていますイクアウトメニューやお弁当の配達もあるので、店内での食事が気になる方にとってもカフェ気分が楽しめるお店です。
高級フルーツ専門店が営むフルーツカフェ。ぎっしりと中身がつまったフルーツサンドやカッティングフルーツがいただけます。また食事メニューもあり、なかでも「オランダむすび」が人気です。オランダむすびは、揚げたおむすびにあんかけスープがかかったもの。カフェでは一番人気のメニューとなっています。
優雅な雰囲気が漂う店内で、フルーツを思いっきり楽しめる隠れ家的なカフェ。食事を楽しんだ後は、お土産やギフトにフルーツを購入してみるのもいいですね。
2020年のスイーツ百名店に選ばれた、地元で大人気の洋菓子店です。ケーキはもちろん、焼き菓子やジャム、チョコレートなど種類が豊富。クリスマスやバレンタイン、誕生日やちょっとしたギフトなど、幅広い用途で利用ができます。
また店内にはイートインスペースがあるので、おやつタイムを楽しむことも可能です。大人気のお店なので、お目当てのケーキは早めの購入をおすすめします。
南浦和駅東口から徒歩5分の場所にあるカレー店です。おしゃれな店内でいただけるのは、南インドのカレー。ミールスと呼ばれるお米を主食に複数のカレーや副菜からなる定食が楽しめます。
裏の路地にあるお店ながら、本格的な南インドの味を求めて多くの人が訪れる隠れた名店。期間限定のカレーも登場するので、訪問する際にはお店のインスタグラムをチェックしてみましょう。
【南浦和駅周辺のテレワーク・在宅ワークお役立ち情報】
近年、「テレワーク」の需要が急速に増えてきています。テレワークは対面での接触を避けたワークスタイルのため、2020年2月より世界的に蔓延した感染症への対策として既に知られている方も多いかと思います。
これをご覧の方も、そのような働き方を開始した人も多いかと思いますが、テレワークが広く知られるようになったもうひとつの背景には、「働き方改革」が挙げられます。うまく活用すれば、ワークライフバランスの実現、移動時間の短縮といったメリットを得られますし、おうち時間の充実がカギとなります!
そこで、そんなテレワーク需要にこの街周辺は対応しているのか、調べてみました!
南浦和駅周辺のインターネット完備物件
さいたま市南区のインターネット完備物件は、47件あります。一人暮らし向けのワンルーム〜1LDKでは、35件のインターネット完備物件が見つかりました。
南浦和駅周辺では徒歩15分圏内に10件。ワンルーム〜1LDKの一人暮らし向け物件では、6件のインターネット完備のお部屋があります。
※CHINTAIネット2021年3月5日時点のもの
南浦和駅周辺のフリーWiFiが使えるお店
- 「ドトールコーヒーショップ(南浦和駅東口店)」
- 「珈琲館 南浦和店」
- 「Vine Cafe」
アクセス:南浦和駅から徒歩1分
ジャンル:カフェ
アクセス:南浦和駅から徒歩6分
ジャンル:カフェ
アクセス:南浦和駅から徒歩1分
ジャンル:カフェ
南浦和駅周辺にはフリーWiFi完備のお店は多くありません。しかし駅から近い場所にあるカフェで利用できるので、テレワークも比較的しやすいエリアです。
【南浦和駅の住みやすさレポート】まとめ
以上、南浦和駅で女性が一人暮らしをする際に気になる情報をご紹介しました。
南浦和駅周辺はこんな街!
・南浦和駅は都心へ乗換なしで行ける!
・駅周辺にはスーパーが充実しており、飲食店も豊富で外食には困らない
・駅周辺は街灯が多くて明るく、子どもが安心できる治安の良い環境
南浦和市周辺で1人暮らしをするならWoman.CHINTAIで探そう
南浦和駅周辺は治安が良く、女性でも安心して一人暮らしが出来ます。南浦和駅周辺で一人暮らしをしたいなら「Woman.CHINTAI」がおすすめ。沿線や間取りごとの家賃比較や、女性目線の細かい条件を入れて一括検索が可能です。ぜひ、チェックしてみてくださいね!
【南浦和駅近隣のおすすめ記事】
- 【蕨駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめを解説!
- 【北浦和駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【浦和美園駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【さいたま新都心駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【戸田駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめを解説!
- 【西川口駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【東川口駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【朝霞駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
- 【戸田駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめを解説!
- 【戸田公園駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
Ranking
town Ranking