- town
- 2020/09/28
大宮駅は阪急電鉄京都本線の駅の一つです。京都市内や大阪の繁華街にも比較的簡単に行き来ができます。駅周辺には、飲食店やコンビニエンスストアなど便利なお店も数多く立ち並んでいますので、過ごしやすい地域だと言えるでしょう。
本記事では大宮駅周辺で女性が一人暮らしする場合の気になる治安、家賃相場、便利なお買い物スポット、実際に住んでいる人の声などをわかりやすく紹介します。女性の一人暮らしで住みやすい街なのかどうか、ポイントごとにチェックしていきましょう!
目次 [show]
【大宮駅の住みやすさレポート】街の特徴や雰囲気
まずは、「大宮駅ってどんな街?」ということで特徴や街の概要をまとめてみました!
大宮駅エリアの概要
大宮駅があるのは京都府京都市中京区四条通大宮町。市内であればアクセスがしやすい便利な駅です。駅周辺に大きな施設はありませんが、飲食店やスーパー、病院などがあるため生活には困らないでしょう。
大宮駅の利用者数
<阪急電鉄>
1日平均乗降人員 26,018人
※参照:阪急電鉄ホームページ 駅別乗降人員(2018年通年平均)
※阪急電鉄が発表しているのは、乗車人数だけではなく降車人数も含みます。
2018年度阪急電鉄内の駅別乗降人員では、大宮駅は30番目の人数で、これは甲東園駅の乗車人数と同程度となっています。
大宮駅周辺の雰囲気
大宮駅周辺の様子をご紹介しましょう。駅の近辺にはマクドナルドなどの飲食店やコンビニエンスストア、スーパーなど生活に便利なお店がそろっているのが大宮駅の特徴です。
後半では、一人暮らしの女性にとって役立ちそうなお店やおすすめスポットなどをお伝えしていきます。
【大宮駅の住みやすさレポート】交通アクセスの利便性
大宮駅は、繁華街がある河原町駅や鳥丸駅に1~2駅で行けるほどのアクセスのよさが特徴です。
大宮駅の主要駅へのアクセス
大宮駅から主要駅へのアクセスに関しては以下のとおりです。
駅名 | 所要時間(最速) | 乗換回数 |
京都(阪急京都線準急) | 約12分 | 1回 |
京都河原町(阪急京都線準急) | 約3分 | 乗換なし |
四条(阪急京都線準急 ) | 約7分 | 乗換なし |
鳥丸(阪急京都線準急) | 約2分 | 乗換なし |
出典:ジョルダン
【大宮駅の住みやすさレポート】治安
街の治安は、女性が一人暮らしをするうえで大事な要素の一つでしょう。ここでは京都府警察のデータを参考に大宮駅の治安について紹介します。安心して暮らせるように事前に確認しておきましょう。
大宮駅の犯罪発生率
京都市の区別刑法犯認知状況(令和2年7月末)
場所 | 犯罪件数 |
大宮駅周辺(中京区) | 536件 |
伏見区 | 801件 |
下京区 | 631件 |
右京区 | 577件 |
左京区 | 465件 |
出典:京都府警察
大宮駅周辺(中京区)で発生した536件の犯罪の中で、主な犯罪の発生件数はそれぞれ以下のとおりです。
罪名 | 犯罪件数 |
ひったくり | 1件 |
自動車等盗難 | 149件 |
車上・部品ねらい | 31件 |
万引き | 69件 |
置引き | 28件 |
侵入窃盗 | 32件 |
器物損壊等 | 69件 |
その他 | 161件 |
出典:京都府警察
盗難等の犯罪は多いですが、ひったくりや置引きの発生件数は少なくなっています。大宮駅周辺は夜間でも人通りが多いため、女性が一人で歩いていても被害に遭う可能性は低いでしょう。
【大宮駅の住みやすさレポート】家賃相場
そして一人暮らしで気になるのは家賃相場ですね。大宮エリアの家賃相場をワンルーム~1LDKの間取り別に調べてみました。お悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※家賃相場はCHINTAIネット2021年3月6日時点のもの
※家賃は時期によって変動があるのでご了承ください。
大宮駅周辺 | 京都市中京区 | |
家賃相場 | 5.60万円 | 5.60万円 |
大宮駅周辺の家賃相場は京都市中京区と等しい数値であることから、平均的であると言えるでしょう。
大宮駅の平均家賃
京都駅周辺の女性向け物件の家賃相場は5.60万円でした。では、ここで間取りごとの家賃相場も見ていきましょう。
1R | 4.60万円 |
1K | 5.50万円 |
1DK | 6.50万円 |
1LDK | 9.50万円 |
1Rから1Kの家賃差は9,000円、1Kから1DKは10,000円ですが、1DKから1LDKは30,000円と、一気に高くなります。家賃を抑えたい方は1R~1DK、予算に余裕があり広い部屋で暮らしたい方は1LDKあたりで検索してみると良いでしょう。
中京区の家賃相場
中京区の家賃相場を間取り別に調べてみました。
1R | 4.10万円 |
1K | 5.40万円 |
1DK | 6.80万円 |
1LDK | 9.93万円 |
中京区は京都駅周辺の家賃相場と比べて、1Rが5,000円、1Kが1,000円安い結果となりました。反対に、1DKは3,000円、1LDKは4,300円高いため、1DK・1LDKの物件を探している方は大宮駅周辺が狙い目と言えるでしょう。
【大宮駅の住みやすさレポート】住んでいる人の口コミ・評価
実際に大宮駅エリアで一人暮らしをしている女性の口コミをご紹介します。
【性別・年齢】女性・20代
【住んでいた期間】2011年03月〜2013年05月
【満足ポイント】
京都ならではの静かな景観と、自然がたくさんあるとことがいいです。清水寺などにもすぐ行けて、ファッションビルや百貨店もあるので買い物には不自由しないです。
京都ならではの風情があり、街も上品な人が多いです。また、自然もたくさんあって空気がキレイです。
抹茶のカフェなどもたくさんあるので、京都らしいというか、落ち着く街だと思います。
【不満ポイント】
自転車の規制がとても厳しいです。道端に止めていると回収されます。また、中京区は観光地なので、スーパーなどもとても少なく生活には少々不便です。
【性別・年齢】性別・20代
【住んでいた期間】2006年04月〜2008年03月
【満足ポイント】
駅の周辺に飲食店・スーパーなどが充実していて便利だった。烏丸・河原町などの繁華街にも近く、歩いて行けるのも便利。
地下鉄・私鉄・バスが充実していて便利。バスも色々な方面へのバスが出ているので、どこへでも一本で行くことができます。
【不満ポイント】
チェーン店の居酒屋が多く、おしゃれな店が少なかった。もっとイタリアン・フレンチなどの店も増えるといいと思う。
【性別・年齢】女性・30代
【住んでいた期間】1997年01月〜2002年01月
【満足ポイント】
烏丸、京都河原町へはぶらぶら歩いて行くのも可能な距離。阪急で京都一の繁華街河原町にも2駅、大阪梅田にも特急ですぐなので出かけやすい。
【不満ポイント】
駐車場代がとても高い。 駅の周辺はゴミゴミした感じでキレイではない。 またおしゃれでくつろげるようなお店はない。
【性別・年齢】女性・40代
【住んでいた期間】1965年12月〜2014年11月
【満足ポイント】
市バス、阪急、京福電鉄、JRなど、交通機関が多く、出かけやすい。 病院もたくさんあり便利。 スーパーもたくさんあり便利。 仕事で遅くなっても買い物できる。市バスに乗れば大抵の場所に行ける。遅延も少ないし、数も多い。 市内の中心なので自転車でもどこにでも行きやすい。
【不満ポイント】
交通量が多く夜中にうるさくて寝られないことがある。 歩道が狭くて歩きにくい。自転車が通りづらい。 気軽に入れるリーズナブルで品数の多い飲食店が少ない。
【大宮駅の住みやすさレポート】おすすめ施設・スポット
大宮駅周辺のおすすめ施設・スポットをいくつか紹介します。
大宮駅周辺のスーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストア
・フレスコ大宮店
お弁当やお惣菜、果物の種類が多く価格もリーズナブルなスーパーです。駅のすぐ近くにあるうえ、遅くまで開いているため便利に感じるでしょう。
・ドラッグユタカ 四条大宮店
メジャーな商品が一通りそろっており、一般的なドラッグストアよりも全体的にリーズナブルな価格になっています。駅の近くにあるので帰り道にふらっと立ち寄れるのも便利です。
大宮駅周辺の商業施設・飲食店・カフェ
・WTe
料理がおいしくリーズナブル、アルコールの種類が多いなど評判がよい飲食店です。料理もおしゃれでインスタ映えするので女性に向いています。
・ガスト 京都四条大宮店
地下にあるため観光客が少なく混んでいることも珍しいファミリーレストランです。店内は明るく広く、コンセントの数も十分あるので快適な時間を過ごせるでしょう。口コミを見ると店員に干渉されるお店ではないようなので、女性でも一人で行きやすいお店と言えます。
大宮駅周辺の病院
・みやはた鍼灸整骨院 四条大宮院
高い技術と豊富な知識で身体の痛いところを治してもらえます。お手頃価格でしっかりマッサージをしてもらえるのが特徴です。看護士も先生も話しやすく親切で、痛めている箇所について丁寧に詳しく教えてもらえます。
・もりや歯科医院
大宮駅周辺の女性が一人でも入りやすいおすすめ施設
実際に大宮駅周辺の女性が一人でも入りやすいおすすめの施設を紹介します。
大宮駅エリアのおすすめスポット
- 「スイーツ カフェ キョウト ケイゾー」
- 「Croix-Rousse」
- 「エンボカ 京都」
- 「sumao すまいの雑貨店」
大宮駅から徒歩8分の場所にある「スイーツ カフェ キョウト ケイゾー」。京都の一流洋菓子店で40年活躍してきたパティシエ、KEIZO NISHIDA氏が手がけるお店です。
「一流店と変わらない、こだわりの原料のスイーツをできたて、お手頃価格で提供したい。」という想いを、店内奥にある離れの菓子工房と直結したカフェスタイルにすることで実現。そのため、テイクアウトは行っておらず、スイーツは店内のみでいただけます。
カフェは築100年以上の町家をリノベーションして作られており、どこか懐かしく、くつろげる空間で、おひとり様のカフェタイムにも最適です。また、カフェスペースから見える中庭の景色、奥の離れにある菓子工房でパティシエがスイーツを作る姿が楽しめます。
人気メニューは「10分モンブラン」。賞味期限はテーブルに置かれてからたったの10分。10分経つと食感が変わってしまうため、テイクアウトでは提供できなかったそう。
カフェスタイルで提供することで実現した新食感モンブランは、一度は食べてみたい一皿です。
大宮駅から徒歩10分の場所にある「Croix-Rousse」。本場フランスでフレンチを学んだオーナーシェフが手がける人気店。開店一時間で全て売り切れになってしまうこともあるそうです。
赤い壁が可愛らしい、ガラス張りのこぢんまりとした店内は、女性一人でも立ち寄りやすい雰囲気。店前には開店前からお客さんが並んでいることもめずらしくありません。
店内には北海道産バターをたっぷりと使用したクロワッサンをはじめ、菓子パンやサンドイッチなど、さまざまな種類のパンが並べられています。パンの味は本格的なのにも関わらず、価格は100円台のものも多くリーズナブル。
午後は行列になっていたり、売り切れたりしてしまうこともあるので、早めの時間を狙って行くのがおすすめです。
大宮駅から徒歩13分の場所にある「エンボカ 京都」。京町屋を改装した店内は、和モダンで開放的な雰囲気。カウンター席もあるため、おひとり様でもゆっくり食事を楽しめます。
メニューは石窯で焼いたピザ、窯焼き野菜や魚介の他、前菜、一品料理など。ピザは4種類の小麦粉を独自配合し、生地から手作り。自家製ソースや旬の野菜を使用したピザは、もっちりとした食感が人気です。
また、使用する食材はほとんどが京都産。たっぷりの京野菜をおいしくいただけるのも特徴です。
アルコールの取りそろえも豊富なため、お酒が好きな方にもおすすめのイタリアンレストランです。
大宮駅から徒歩5分の場所にある「sumao すまいの雑貨店」。明治35年に建てられた町屋をリノベーションした店内には、たくさんのこだわりの雑貨が並べられています。
店内には靴を脱いであがるため、脱ぎ履きしやすい靴を履いていくのがおすすめ。親切な女性のオーナーさんが丁寧に案内してくれるので、おひとり様でも安心です。
また、店内の奥のスペースでは、不定期で着付け教室などの様々なイベントが開催されています。お店のHPにはイベントカレンダーが用意されているので、お店に伺う前にぜひチェックしてみてくださいね。
【大宮駅周辺のテレワーク・在宅ワークお役立ち情報】
近年、「テレワーク」の需要が急速に増えてきています。テレワークは対面での接触を避けたワークスタイルのため、2020年2月より世界的に蔓延した感染症への対策として既に知られている方も多いかと思います。
これをご覧の方も、そのような働き方を開始した人も多いかと思いますが、テレワークが広く知られるようになったもうひとつの背景には、「働き方改革」が挙げられます。うまく活用すれば、ワークライフバランスの実現、移動時間の短縮といったメリットを得られますし、おうち時間の充実がカギとなります!
そこで、そんなテレワーク需要にこの街周辺は対応しているのか、調べてみました!
大宮駅周辺のインターネット完備物件
京都市中京区のインターネット完備の物件は491件。そのうち、ワンルーム〜1LDKの一人暮らし向けの物件は438件となっています。 また、大宮駅から徒歩15分圏内のインターネット完備の物件は259件。そのうち、ワンルーム〜1LDKの一人暮らし向けの物件は231件となっています。
※CHINTAIネット2021年3月6日時点のもの
大宮駅周辺のフリーWi-Fiが使えるお店
- 「珈琲所 コメダ珈琲店 四条大宮店」
- 「マクドナルド 四条大宮店」
- 「ロッテリア 京都四条大宮店」
- 「タリーズコーヒー 四条大宮店」
アクセス:大宮駅を出てすぐ
ジャンル:カフェ
アクセス:大宮駅より徒歩1分
ジャンル:ファストフード店
アクセス:大宮駅より徒歩1分
ジャンル:ファストフード店
アクセス:大宮駅より徒歩2分
ジャンル:カフェ
大宮駅周辺にはフリーWi-Fiが利用できる店がいくつかあるため、テレワーク需要にも充分対応できるでしょう!
駅から近く、院内も明るくきれいなおすすめの病院です。看護士や先生が親切でわかりやすく説明してくれると評判の病院です。
【大宮駅の住みやすさレポート】まとめ
以上、女性が大宮駅周辺で一人暮らしをする際に知っておくべき情報をご紹介しました。
大宮駅周辺はこんな街!
大宮駅周辺で一人暮らしをするならWoman.CHINTAIで探そう
記事を読んで大宮駅エリアで一人暮らしをしたくなったという方は、「Woman.CHINTAI」がおすすめ。沿線ごと、間取りごとの家賃比較や、女性ならではの細かい条件を入れて一括検索が可能です。ぜひチェックしてみてくださいね!
【大宮駅近隣のおすすめ記事】
Ranking
town Ranking
- 1
世田谷区で初めての一人暮らし!治安や通勤など住みやすさと女性におすすめの駅を紹介
2019/04/15 - 2
門前仲町駅で一人暮らししたい女性必見!周辺の治安や通勤・費用や家賃などの住みやすさを街歩きでレポート
2018/05/18 - 3
武蔵小杉駅の通勤情報がまるわかり!実際の混み具合や混雑率、混雑時間(ラッシュ)を調査【一人暮らし】
2020/08/13 - 4
横浜駅の通勤情報がまるわかり!実際の混み具合や混雑率、混雑時間(ラッシュ)を調査【一人暮らし】
2020/04/03 - 5
【大塚に住んでわかったこと】一人暮らししたい女性におすすめのポイントをご紹介!【費用 通勤事情】
2019/06/23 - 6
【綾瀬に住んでわかったこと】一人暮らししたい女性におすすめのポイントをご紹介!【費用 通勤事情】
2019/04/28 - 7
【川崎駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
2022/08/03 - 8
【両国に住んでわかったこと】一人暮らししたい女性におすすめのポイントをご紹介!【費用 通勤事情】
2019/07/04 - 9
【浅草に住んでわかったこと】一人暮らししたい女性におすすめのポイントをご紹介!【費用 通勤事情】
2022/08/03 - 10
小岩vs新小岩、女性一人暮らしならおすすめはどっち?賃貸情報&住みやすさの街歩きレポートまとめ
2018/06/01 - 11
【西大井駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
2020/09/29 - 12
【江坂駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
2022/08/04 - 13
山手線沿線で女性の一人暮らしにおすすめの街は?エリア別の治安・通勤・住みやすさや特徴を紹介
2019/04/10 - 14
【千歳烏山に住んでわかったこと】一人暮らししたい女性におすすめのポイントをご紹介!【費用 通勤事情】
2019/05/19 - 15
【三ノ輪駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
2024/09/03 - 16
【日暮里に住んでわかったこと】一人暮らししたい女性におすすめのポイントをご紹介!【費用 通勤事情】
2019/07/07 - 17
【蔵前に住んでわかったこと】一人暮らししたい女性におすすめのポイントをご紹介!【費用 通勤事情】
2019/06/25 - 18
【亀戸駅の住みやすさは?】女性の賃貸一人暮らしでチェックすべき街の特徴・治安・口コミ・おすすめスポットを解説!
2022/08/03 - 19
【下高井戸に住んでわかったこと】一人暮らし女性におすすめのポイントと住みやすさをご紹介!
2019/06/12 - 20
王子駅で一人暮らししたい女性必見!周辺の治安や通勤・費用や家賃などの住みやすさレポート
2019/07/26