東戸塚駅は、神奈川県
横浜市戸塚区信濃町にあるJR東日本横須賀線・
湘南新宿ラインの停まる駅です。
横須賀線で
横浜駅まで約8分、
東京駅まで約38分、湘南新宿ラインを利用すれば、
新宿駅や
渋谷駅などにも乗り換えなしでアクセスできます。
さらに、横浜駅で乗り換えれば、JR各線、京浜急行電鉄、相鉄線、東急東横線、みなとみらい線が利用できます。新橋駅では、東京メトロ銀座線、都営浅草線などが利用でき、東京や神奈川県の主要駅にアクセスしやすいエリアです。
今回は、そんな東戸塚駅周辺のエリアで、一人暮らしをしたいと考えている女性がチェックしておくべき治安や商業施設の充実度、交通アクセス、家賃相場などについて紹介していきます!
【東戸塚駅の住みやすさレポート】街の特徴や雰囲気
はじめに、東戸塚駅周辺の特徴や街の概要について説明します!
東戸塚駅エリアの概要
東戸塚駅は、東海道の宿場町として栄えている横浜市戸塚区にあります。1990年後半から駅前開発がはじまり、今ではショッピングモールや百貨店だけでなく、多くのマンションが建ち並ぶ住環境の整ったベッドタウンとして栄えています。
東戸塚駅の利用者数
<JR東日本 横須賀線>
1日平均乗車人員 58,888人
※参照:JR東日本ホームページ 各駅乗車人員 2019年度
東戸塚駅は、JR東日本全体で83番目に乗車人員が多い駅です。そんな東戸塚駅に停まる横須賀線のラッシュ時の混雑率は197%程度で、首都圏でもトップに入る混み具合となります。
朝8時台がラッシュのピークとなるので、どうしても人混みを避けたい場合は、乗車時間をずらすか、横浜駅などに乗り換えるなどの工夫が必要です。また、湘南新宿ラインも同様に混雑します。
混雑率について
混雑率とは、電車の混み具合を数値化したものです。国土交通省では、下記の目安を発表しています。
混雑率 |
状況 |
100% |
定員乗車。座席につくか、吊革につかまるか、ドア付近の柱につかまることができる |
150% |
広げて楽に新聞を読める |
180% |
折りたたむなど無理をすれば新聞を読める |
200% |
体がふれあい相当圧迫感があるが、週刊誌程度なら何とか読める |
250% |
電車がゆれるたびに体が斜めになって身動きができず、手も動かせない |
※出典:国土交通省ホームページ
東戸塚駅周辺の雰囲気
![【東戸塚駅の住みやすさレポート】]()
東戸塚駅周辺は、百貨店やショッピングモール、スーパー、飲食店、学校、マンションなどが点在する住環境の良いエリアです。
また、歩道も広く整備されているので、ベビーカーや車いすが使いやすくなっています。駅周辺の商業施設などについては、のちほど詳しく紹介するので、ぜひチェックしてみてください!
【東戸塚駅の住みやすさレポート】交通アクセスの利便性
東戸塚駅は、JR東日本横須賀線・湘南新宿ラインが停まる駅です。久里浜駅から東京駅までは横須賀線、それ以降の君津駅、成田空港、上総一ノ宮駅方面は総武線となり、乗り換えなしで利用できます。
また、途中の横浜駅や品川駅、新橋駅、東京駅などで多くの路線に乗り換えが可能なので、各方面へ利便性の高い路線です。
東戸塚駅の主要駅へのアクセス
駅名 |
所要時間 |
乗り換え |
東京駅 |
約38分 |
なし |
新橋駅 |
約36分 |
なし |
新宿駅 |
約42分 |
なし |
渋谷駅 |
約37分 |
なし |
空港第2ビル駅(成田) |
約128分 |
なし |
横浜駅 |
約8分 |
なし |
大船駅 |
約9分 |
なし |
出典:ジョルダン
【東戸塚駅の住みやすさレポート】治安
一人暮らしをする女性が必ず確認しておきたいのが、周辺の治安です。ここからは、神奈川県警の発表したデータをもとに、東戸塚駅周辺エリアの治安の良さについて解説していきます。
※参照:神奈川県警ホームページ 刑法犯 罪名別 市区町村別 認知件数 2019年度
東戸塚駅がある戸塚区は、横浜市の中で平均的な犯罪件数となっています。
しかし、駅周辺は高級マンションや百貨店、ショッピングモール、学校などが点在しているため、防犯意識が高くとても治安がいいエリアです。そのため、女性の一人で暮らしても心配ありません。
また、駅東口には、交番があるので、何かあった時にも安心です。
【東戸塚駅の住みやすさレポート】家賃相場
部屋探しをする際に治安と並んで重要なポイントとなるのが、家賃です。ここでは、東戸塚駅周辺の家賃相場を間取り別に紹介します。
間取り |
家賃相場 |
1R |
5万3千円 |
1K |
5万7千円 |
1DK |
6万3千円 |
1LDK |
7万8千円 |
出典:CHINTAIネット ※上記の家賃相場は、2020年10月9日時点のものになります。
【東戸塚駅の住みやすさレポート】住んでいる人の口コミ・評価
実際に東戸塚駅エリアで一人暮らしをしている女性の口コミをご紹介します!
【性別・年齢】女性・20代
【住んでいた期間】2006年~2017年
【満足ポイント】
駅周辺にショッピングモールやスーパーがそろっているので、とても便利です。街もキレイで住みやすいと思います。
【不満ポイント】
坂道が多いので、自転車で買い物をすると帰りが大変です。
【性別・年齢】女性・30代
【住んでいた期間】2013年~2018年まで
【満足ポイント】
横須賀線と湘南新宿ラインしか停まらないが、横浜で乗り換えればどこにでも行けます。夜間対応の病院もあるので何かあった時にも安心です。
【不満ポイント】
電車が遅延すると代案があまりないので苦労しますが、バスで上大岡駅まで出れば京急が利用できます。
【東戸塚駅の住みやすさレポート】おすすめ施設・スポット
東戸塚駅周辺のスーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストア
東戸塚駅周辺には、「東急ストア モレラ東戸塚店」や「オーケー 東戸塚店」「イオンスタイル 東戸塚店」などのスーパーがあるので、普段の買い物に困ることはありません。
女性に人気のスーパー「ザ・ガーデン自由が丘 西武東戸塚店」や、コーヒーショップ「カルディコーヒーファーム 西武東戸塚S.C.店」もあるのがうれしいポイントです。そのほかにも、「セブンイレブン」や「ファミリーマート」、「ローソン」などのコンビニもあるので、ちょっとしたお買い物にも便利です。
東戸塚駅周辺の商業施設・飲食店・カフェ
東戸塚駅周辺には、女性が一人でも気軽に利用できる「ガスト 東戸塚店」や「サイゼリヤ イオン東戸塚店」「スシロー 東戸塚店」などの飲食店があります。
また、「カフェ・コムサ 東戸塚オーロラモール店」「タリーズコーヒー 東戸塚駅東口店」などのカフェが数多くあるので、カフェ巡りや待ち合わせにも利用できます。
東戸塚駅周辺の病院
東戸塚駅周辺には、「東戸塚記念病院」や「木原歯科・内科医院」「東戸塚メディカルクリニック」などの救急外来にも対応できる総合病院とクリニック、診療所が数多くあります。
東戸塚記念病院は東戸塚駅から徒歩3分という好立地にあるので、徒歩圏内に総合病院があるのはうれしいポイントですね。
【東戸塚駅の住みやすさレポート】まとめ
以上、東戸塚駅エリアで女性が一人暮らしをする際に知っておきたい情報をご紹介しました。
東戸塚駅周辺はこんな街!
- 防犯意識が高く治安がいいので、女性の一人暮らしでも安心
- 東京や横浜の主要駅へのアクセスが良い
- 単身者用のマンションも多くある
- 住宅街は閑静で落ち着いた雰囲気
- 駅周辺に商業施設や飲食店が多くある
東戸塚駅周辺で一人暮らしをするならWoman.CHINTAI で探そう!
東戸塚駅周辺は、「利便性と治安が良くキレイな街で暮らしたい」と考えている方におすすめの街です!
東戸塚駅エリアの賃貸が気になる方は、「Woman.CHINTAI」でチェックするのがおすすめです!女性ならではのこだわり条件を一括検索できるので、気になる賃貸がないかぜひチェックしてみてくださいね。
東戸塚駅のおすすめ物件を見る!
5
bk-ekino_46
?article_recommend