神社仏閣に恵まれた奈良県には、雰囲気のいいおしゃれスポットもたくさんあります。
奈良公園エリア
市民や観光客に親しまれる奈良公園。1,000頭以上の鹿が住んでいることでも有名です。奈良公園周辺のおすすめスポットをいくつかご紹介します。
・ 東大寺大仏像
奈良県を代表するスポット。15メートルもの高さがあり、近くで見るとなかなかの迫力です。奈良県の住民になってから見ると感じ方が変わるかもしれません。地元民になったら、ぜひ二月堂のお水取りも見学したいですね。
・ 春日大社
春日大社も奈良県を代表する観光名所の一つです。奈良公園の緑に朱塗りが生える風格ある神社です。
・ 奈良国立博物館
正倉院展をはじめとした展覧会が催される博物館は、レトロ感のあるたたずまいも魅力です。
ならまちエリア
町屋が多く立ち並ぶ地域です。カフェや資料館など魅力のあるスポットが多く、デートコースとしても人気だとか。ならまちエリアのおしゃれスポットをいくつかご紹介します!
・ ならまち格子の家
江戸から明治時代の伝統的な町屋を忠実に再現してあります。土間・中庭・箱階段などで、当時の生活が体験可能。入場は無料なので、散策中に休憩スポットとしても利用できます。
・ 甘凛庵 (カンリンアン)
茶道経験がなくても、お茶の作法が体験できます。目の前で点ててもらったお抹茶を季節の和菓子といただくなんて、なかなか贅沢ですね。
番外編 鹿グッズのお店
奈良県といえば、やはり鹿。鹿モチーフのアイテムが充実したお店も紹介しておきます。県外の方へのお土産やギフトにもぴったり!
・ je et nous(ジュエヌ)
古民家をリノベーションしたお店では、ほとんどがオリジナルという鹿チーフのアクセサリーや雑貨が手に入ります。
・ 幡・INOUE 夢風ひろば東大寺店
お土産ショップが集まった東大寺門前の「夢風ひろば」にあるショップです。子鹿のシルエットのしおりや麻布を使ったアイテムがそろっています。