- odekake
- 2018/02/09
山手線は総延長34.5キロメートル。東京を約1時間で一周する環状線です。内回りと外回り、まさに東京をぐるりと周って、駅によっては同じホームにたどり着くこともできます。まるでワープするかのように。
仕事に、週末のお出かけに、たくさんの人たちが利用する東京の大動脈。渋谷、新宿、池袋、上野に東京、品川。1日に何万人も使用するメトロポリタン・トーキョーの玄関口となる駅もありますが、目白に巣鴨、日暮里、代々木と、日々の暮らしが垣間見られる駅もちらほら。
では、全29駅のうち、あなたは幾つの駅に降りたことがありますか。まだ少し肌寒い季節ですが、胸を張って「山手線散歩」に出かけましょう。
取材・菊地飛鳥 佐藤有香 ツチヤトモイ 企画構成・市井了 編集|haletto編集部
【scene 01 田端、出発の汽笛が鳴る ― まわる東京、緑色の電車に乗って】
【scene 02 鶯谷「デン」の一服 ― まわる東京、緑色の電車に乗って】
【scene 03 御徒町、天空の寺院 ― まわる東京、緑色の電車に乗って】
【scene 04 新大久保「ワンチャコ」の夢 ― まわる東京、緑色の電車に乗って】
【scene 05 目白、静かなオアシス ― まわる東京、緑色の電車に乗って】
※この記事は、2019年11月までおでかけメディア「haletto(ハレット)」で掲載されていた内容を、公式に転載したものです。
※金額など掲載されている情報は記事公開時点のものです。変更されている場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
Woman.CHINTAIでお部屋探し!
Ranking
odekake Ranking